放課後等デイサービス

リールスメイト東向島のブログ一覧

  • 問い合わせ受付中
  • 送迎あり
  • 土日祝営業
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
電話で聞く場合はこちら:050-3188-9089
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
施設ブログのアイコン

ブログ一覧

(302件)

もう半分、されど

私自身、なんだかお久しぶりのブログ投稿になってしまいました。 永見さんが手伝ってくれるようになって とてもとても助かっております。 一方の自分は 目の前のことをこなすのに精一杯で ドタバタな日々を過ごしておりました。 計画性が無いので 周りの方に迷惑かけてばかりだと思います。 …と、暗い感じで書きましたが なんだかんだ子どもたちと一緒に 特別な夏休みづくりに没頭できています。 そんな中、先日ついに 永見さんから裏技を教えてもらい 自分も簡単に写真投稿できるようになりました(T ^ T) 本当に感謝感謝です。 感謝感激雨あられです。 久しぶりの投稿なので色々書きたいですが 少しずつ思い出を振り返っていこうと思います。(時系列はバラバラです。) 上の写真は、 今週前半2日間に分けて出かけた 「アンデルセン公園」で食べた レインボーかき氷です♡ 先月下見に行ったときに もの凄い暑さと広さで 8月がとても不安でしたが 曜日と活動グループを少人数にしたことで 全員無事に遊んで帰ってくることができました! なんといっても、大きなプール! 気持ちよすぎて連日1時間以上入ってました笑笑 なんなら、水曜日も行こうかと思ったくらい笑 実は、デイにある大きなプールが壊れてしまい 今年は中々水遊びができていなかったので 彼らにとっても楽しい時間を過ごせたのではないでしょうか! 初日組は帰りに自動販売機で好きなジュースを! 2日目は時間に余裕ができたので かき氷を食べました! いつもご協力いただいている 保護者の皆様や スタッフの皆さん ありがとうございます。 夏休み後半、 もっともっと「ワクワク」をつくっていきます。 よろしくお願いします。 by.日曜から木曜まで熱中症だった若目田

リールスメイト東向島/もう半分、されど
その他のイベント
19/08/10 20:16 公開

言いたいことも言えないそんな世の中じゃ ・ ・ ・ ポイz

遂に梅雨明けですね!!(まだです) 写真は、月曜日に偶然発見した カニやザリガニ、コガネムシなど 生き物がたくさんいるキレイな小川です♪ 写真からはあまり伝わってきませんが 生き物のことを考えてキレイに整備された すばらしい公園でした。 さてさて。 夏休みなどの長期休暇は 普段は週に数時間しか会わないデイの友だちと 朝から夕方までを一緒に過ごすことになります。 ということは、各々の各々に対しての 不満や苦手なところも当然でてきます。 あったかいデイ東向島に来ている子たちは 優しい子が多くて、そんなモヤモヤした気持ちを 胸にそーっとしまっておいているようです。。。 でも、まだそんなに許容量は多くなく 自分をうまくコントロールできずに爆発してしまうこともしばしば… (一旦話が変わりますが、「しばしば」を漢字にすると「屡」と書くんですね!初めて知ったので感動しました!以上です) そうなる前に、なるべくこちらからも アプローチをさせてもらうこともあるのですが 「爆発」寸前までは 助けたい気持ちをグググググッと堪えて じーっと見守ることも大切にしています。 彼らには彼らの「社会」があって その中での「ルール」も存在します。 そこに大人が踏み込んではいけないのでは? と考えています。 (19:30 ↑ここで本日も全文飛びましたの記録) 我々大人が常に側で見守れる状況が整っているからこそ 放課後や休日にデイの友だちと関わる「大切な時間」を そおっと 穏やかに 見守ってあげる。 それが彼らの「経験」に繋がるのだと思います。 その経験をゆっくり確実に積んで 心が爆発してしまう前に 自分をコントロールする力が だんだん身についてくれれば。と思います。 これ、話ちゃんとまとまってますかね・・・? 若干頭がボーっとしてます笑笑 先が思いやられますね。。。 By.明日からビーチサンダルで出勤予定の 若目田

リールスメイト東向島/言いたいことも言えないそんな世の中じゃ ・ ・ ・ ポイz
教室の毎日
19/07/24 19:47 公開
電話で聞く場合はこちら:050-3188-9089
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
チェックアイコン

この施設を見ている人におすすめの施設です
まとめて問い合わせしましょう

24時間以内に
48人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-3188-9089

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。