さて、今日は持ち帰ったお芋のクッキング 🍠😋
芋ほりに参加した子は、「このお芋、ぼくが掘ったやつ!」
「めっちゃ大きかったんやで!」 「いっぱい掘ってきたで~」 と
嬉しそうにお友達に話しています ♪
芋ほりの話を聞いたお友達は、「今回は行かれへんかったけど、次は絶対行きたい!」 「今日は、このお芋を美味しく食べたい!」 と参加できなかったお友達は、今日のクッキングを楽しみにしてくれていました。
まずは、みんなで 「何つくる~?」
「芋チップス!」 「大学芋!」 「焼きも食べた~い!」 と元気な声で
いろいろな提案が飛び交っています (*^-^*)
「じゃあ、いろいろ作ってみよう!」 という事で
芋チップスは 「パリパリで美味しい!!」
大学芋は、絡んだあまじょっぱいたれがたまりません (≧◇≦)
焼き芋は、炭を熾すところから本格的に挑戦しました!
お芋を洗って、アルミホイルでくるんで、子ども達が大活躍!
「火ってあったかいね」 「なんか良い匂いがしてきた~」 と
子ども達は炭火焼に興味津々 (*^-^*)
まず出来上がった焼き芋を割ってみると…
「うわぁ!湯気出てる!」 「ホクホク~!」 「めっちゃ甘い!!」
みんなの顔が美味しい顔でニコニコです 😋
そこへ炭火の中からスタッフが何か持ってきてくれました。
アルミホイルを開いてみると、湯気の中かから…
”ツルツルまんまるの玉ねぎ 🧅”
”まるまる1本のにんじん 🥕” ”ほくほくの山芋 ”
「え~僕🥕きらい!」 「私も野菜きらい!」 など
スタッフの予想通りの言葉が聞こえてきました。
でもスタッフが美味しそうに食べてみせて、小さく切った🥕を
「ちょっとだけ頑張って食べてみようよ」 と促してみると・・・
「え~!!これにんじん🥕?」 「あま~い、知ってるのと違う!」
「おいしい~!!😆」 と大絶賛!
にんじんに続いて ”玉ねぎ” ”山芋” にも挑戦して「美味しい😆」 の
連発でスタッフもビックリ (@_@;)
「なんでいつもと違うの?」 「これやったら食べれる~」 と大騒ぎ!!
スタッフから「炭火焼は遠赤外線効果で美味しくなるんだよ」 と
教えてもらいながら、あの子もこの子もパクパクが止まりませんでした (*^-^*)
芋ほりからの→焼き芋
焼き芋からの→🥕、玉ねぎ🧅、山芋へと食育の場が広がっていった
まりもの美味しい1日でした (。・ω・。)ノ♡
芋ほりに参加した子は、「このお芋、ぼくが掘ったやつ!」
「めっちゃ大きかったんやで!」 「いっぱい掘ってきたで~」 と
嬉しそうにお友達に話しています ♪
芋ほりの話を聞いたお友達は、「今回は行かれへんかったけど、次は絶対行きたい!」 「今日は、このお芋を美味しく食べたい!」 と参加できなかったお友達は、今日のクッキングを楽しみにしてくれていました。
まずは、みんなで 「何つくる~?」
「芋チップス!」 「大学芋!」 「焼きも食べた~い!」 と元気な声で
いろいろな提案が飛び交っています (*^-^*)
「じゃあ、いろいろ作ってみよう!」 という事で
芋チップスは 「パリパリで美味しい!!」
大学芋は、絡んだあまじょっぱいたれがたまりません (≧◇≦)
焼き芋は、炭を熾すところから本格的に挑戦しました!
お芋を洗って、アルミホイルでくるんで、子ども達が大活躍!
「火ってあったかいね」 「なんか良い匂いがしてきた~」 と
子ども達は炭火焼に興味津々 (*^-^*)
まず出来上がった焼き芋を割ってみると…
「うわぁ!湯気出てる!」 「ホクホク~!」 「めっちゃ甘い!!」
みんなの顔が美味しい顔でニコニコです 😋
そこへ炭火の中からスタッフが何か持ってきてくれました。
アルミホイルを開いてみると、湯気の中かから…
”ツルツルまんまるの玉ねぎ 🧅”
”まるまる1本のにんじん 🥕” ”ほくほくの山芋 ”
「え~僕🥕きらい!」 「私も野菜きらい!」 など
スタッフの予想通りの言葉が聞こえてきました。
でもスタッフが美味しそうに食べてみせて、小さく切った🥕を
「ちょっとだけ頑張って食べてみようよ」 と促してみると・・・
「え~!!これにんじん🥕?」 「あま~い、知ってるのと違う!」
「おいしい~!!😆」 と大絶賛!
にんじんに続いて ”玉ねぎ” ”山芋” にも挑戦して「美味しい😆」 の
連発でスタッフもビックリ (@_@;)
「なんでいつもと違うの?」 「これやったら食べれる~」 と大騒ぎ!!
スタッフから「炭火焼は遠赤外線効果で美味しくなるんだよ」 と
教えてもらいながら、あの子もこの子もパクパクが止まりませんでした (*^-^*)
芋ほりからの→焼き芋
焼き芋からの→🥕、玉ねぎ🧅、山芋へと食育の場が広がっていった
まりもの美味しい1日でした (。・ω・。)ノ♡