児童発達支援事業所
  • 空きあり
  • 送迎あり

児童発達支援・放課後デイサービス こっこ川沿のブログ一覧

近隣駅: 真駒内駅 / 〒005-0801 北海道札幌市南区川沿1条3丁目6番5号
24時間以内に71が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-3196-3768

🍕餃子の皮でミニピザ作り!🍕

教室の毎日
こんにちは!
児童発達支援・放課後デイサービス こっこ川沿です!

先日はみんなで 餃子の皮を使ったミニピザ作り に挑戦しました!

いつものおやつ作りはクレープやパフェなど甘いものが多いですが、今日はちょっと気分を変えて「しょっぱい系」のおやつです✨

今回の具材は ウインナー・玉ねぎ・ピーマン!

包丁を持つ手もすっかり慣れたもの。
みんな 巧みな包丁さばき で具材を一口大にカットしていきます🤭
もちろん「猫の手」もバッチリ!✨
でも、やっぱり 玉ねぎ担当 になった子たちの目には… 涙がポロリ😂笑

切った具材を並べて、さっそくミニピザ作り!
餃子の皮に トマトソースを塗って
好きな具材とチーズをトッピング すれば完成です🎵

…あれ? ウインナーがどんどん減っていくのに、ピーマンはたくさん残ってる 気がするのは…気のせい?🤔笑
ピーマン、買いすぎちゃったのかな😇笑

オーブンで焼き上げた アツアツのミニピザ を頬張りながら、おしゃべりもどんどん弾みます♪
やっぱり、みんなで作って食べると美味しさも倍増ですね😊


実は先日、高等支援学校の先生が見学に来てくださいました!
高校生になると、進路について考える機会が増えていきます。

でも、感覚過敏が原因で

お皿洗いが苦手💦
こねる作業の感触が苦手💦

など、「やりたいこと」に挑戦しにくい場面もあるそうです。

こっこ川沿にも、感覚過敏に悩むお子さんがいます。
だからこそ、「楽しい活動」を通して、少しずつ苦手意識を減らしていけたらいいなと思っています😊

間も無く長かった冬が終わりを迎えますねっ!
年度の変わり目、みんなが次のステップに進んでいく季節✨
これからも、一人ひとりの成長を近くで見守れることが何より嬉しいです🥰

それではまたっ!🌟
24時間以内に71人が見ています!

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。