
こんにちは!
児童発達支援・放課後等デイサービス こっこ川沿です🍖
季節の変わり目、みなさんいかがお過ごしでしょうか?
残暑がゆる〜く消えていき、ついに気温がガクッと下がってきましたね。
間もなく雪…降っちゃいますかね?🤔
さてさて、そんな札幌の最近のビッグニュースといえば……
そう、熊、出ましたね😳!!
市街地に出没した影響で、臨時休校になる学校も数校。
こっこにも、朝から急遽ご利用されるお友達がいらっしゃいました。
みなさん、どうか怪我なく、安全に過ごせますように…😖
さて、そんなこんなの週末。
この土曜日は、気温も天気もなかなかいい感じだったんです。
が!
さすがに公園は自粛かな?という判断で、急遽、施設内活動に計画変更!
「でもせっかくのいい天気に、室内レクはちょっと味気ないよね〜」
「かといって、外で何かやるには準備が間に合わないし…」
スタッフ同士、何度も何度も相談を重ねて…
\ ついに決定 /
今年2回目のBBQをやっちゃいました〜😆🔥!!笑
前回は夏休み中の平日だったので、土曜日のみのお友達は不参加だったんです。
「これはもう、やるしかない!」ということで開催決定🤭
ちなみに、2回とも参加してくれたラッキーな子もいましたよっ😙
この日も、こっこの朝はラジオ体操&学習からスタート。
こんな日は体操はお外で!
おひさまを浴びながらの体操、気持ち良すぎてスタッフがテンション上がっちゃいました🥹☀️
「もうこのまま、学習も外でやっちゃう?!」という声も出たんですが…
突風にノートが飛んでいきそうだったので、素直に屋内へ戻りました😇笑
学習を終えたら…お楽しみのBBQタイム〜!
お友達と、太陽の下で、お肉や野菜をジュージュー焼いて、
もうね、時間を忘れて楽しみました😆✨✨
そしておやつタイムには……
はい、もちろんマシュマロ焼きです🥹🔥
お口のまわりを真っ白にしながら、「まだ食べたい〜!」の声も。
結局この日も、こっこ川沿は口のまわり白くして終了でした😋笑
これで、もう夏は“ロスタイム”までしっかり遊び切った感じですね。
秋も、冬も、またたくさんの「楽しい」を一緒に見つけていきましょうっ😆!
それではまたっ!