放課後等デイサービス
  • 問い合わせ受付中
  • 送迎あり

児童発達支援・放課後等デイサービス  シェルフかごはら第2教室のブログ一覧

近隣駅: 籠原駅 / 〒360-0841 埼玉県熊谷市新堀919-10
24時間以内に5が見ています!
空き確認・見学予約
電話で聞く場合はこちら 050-3184-1399

だるまさんがころんだ

教室の毎日
今回は、9月29日に行った「だるまさんがころんだ」について、
私たちの考えを交えて、お伝えします。

この日の全体プログラムは、「だるまさんがころんだ」でした。
最初に室内で、注意事項やルールの確認(写真)をしたあと、
近くの公園に出て、広い芝生の上でやりました。

これからは、気温も下がり、気持ちの良い季節ですので、
なるべく、外に出ようと思います。

<ここに来る子どもたちと運動>

以前にも書きましたが、ここに通ってくる子どもたちには、
何かと制約の多い子も多いです。
運動機能そのものに不自由な面があったり、
身体の協応に苦手なところがあったり、
或いは、ルールの理解や共同作業に難しい面があったり。

そこで、当教室では、
その子その子の苦手な面を乗り越えることができるような活動を考え、
取り入れようと考えています。
例えば、運動機能で言えば、
どの子でも楽しく参加できるような簡単な運動
(ゴムボールを投げて遊ぶゲーム、ピンポン玉をゴムで飛ばすゲームなど)、
また、協応の面で、
新聞紙で作った棒を隣の人から受けると同時に逆隣の人に渡すゲームでは、
視覚記憶と同時に受け取る動作と投げる動作を同時に行います。
(詳しくは9/3をご覧ください)

これらは、主たる目的を持っていると言ってよいかもしれません。
それに対し、全身運動は、運動機能と各部の協応を必要とし、
認知機能の強化にもつながります。

さらに、ゲーム性のあるものは、
ルールの理解や、共同・協調も必要となってきます。
「だるまさんがころんだ」程度の活動でも、
そう考えると、この子たちには意味のある活動だったかなと考えます。

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。