放課後等デイサービス

児童発達支援・放課後等デイサービス  シェルフかごはら第2教室のブログ一覧

  • 問い合わせ受付中
  • 送迎あり
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
電話で聞く場合はこちら:050-3184-1399
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
施設ブログのアイコン

ブログ一覧

(376件)

児童発達支援利用者募集

いつもシェルフかごはら第2教室のブログをご覧くださり、 ありがとうございます。 1月13日より、かねてよりご要望の多かった、 児童発達支援が開所いたします。 発達の課題や遅れが気になる2歳~6歳までの未就学児を対象に、 個別、小集団での療育を行います。 【全身で表現する遊び】 音楽に合わせてリズム運動、ボール投げ、ケンケンパーなど身体を使って、 体幹を安定させていきます。 【変化する材料で表現をする遊び】 小麦粉粘土や折り紙などを使って 手指の感覚を育てていきます。 【広い場所を使った遊び】 広い地面や砂場や大きな遊具、あるいは広い部屋を 使って遊びます。 こういった『遊び』の活動を通して 対話しようとする基礎的な力を育てます。 言葉の滑らかさは、 歩行や運動に支えられて育つ側面もあります。 午前中10:30~11:50の療育時間です。 個別でお子様の発達にあわせた支援を行います。 「ゆっくりでも大丈夫」 「成長はひとりひとり違っていい」 お子様の発達で気になっていることがある方など、 ぜひご利用ください。 「うちの子でも大丈夫かな?」 幼稚園や保育園と違って、児童発達支援サービスの利用には、 わからないことや不安もあるかと思います。 まずはお問合せください(^o^) 見学・体験随時受付中です。 3歳~就学以前のお子様は原則無料です。 その他のお子様mぽ利用料の9割は国や自治体負担となり、 1割の自己負担です。詳しくはご相談ください。 シェルフかごはら第2教室の様子は アメーバブログへ ↓ ↓ ↓ https://ameblo.jp/kago27355/ インスタグラムはこちら ↓ ↓ ↓ https://www.instagram.com/shelf.2/

児童発達支援・放課後等デイサービス  シェルフかごはら第2教室/児童発達支援利用者募集
体験説明会
21/01/08 11:20 公開
電話で聞く場合はこちら:050-3184-1399
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
チェックアイコン

この施設を見ている人におすすめの施設です
まとめて問い合わせしましょう

24時間以内に
24人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-3184-1399

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。