ゴールデンウィークが終わり
木々の葉も太陽の光にてらされて
あざやかな緑に輝いていますね
またひとつ季節が進んでいくのを感じています
こんにちは
シェルフたけさと教室の
ブログを開いてくださり
ありがとうございます
5月11日は母の日
先日、教室でお母さんへの
プレゼント作りをしました
ビーズなどたくさんのパーツから
自分で好きな物を選び紐に通したストラップです
お母さんへ感謝のメッセージや絵を加えて
心を込めた素敵なプレゼントになりました
「お母さんへのプレゼント」と伝えると
みんな目を輝かせて作ります
「お母さん」という存在は
やはり特別なんだなぁと実感しました
もちろん「お父さん」も然りですが今回は母の日なので
あえて「お母さん」に限らせていただきますね
製作に入る前に
「お母さん」という存在について子ども達と
話し合いました
ご飯を作ってくれたり
洗濯をしたり、掃除をしたり
遊んでくれたり、お仕事をしたり…
お母さんたちはたくさんのことを
頑張っていてそのおかげで毎日があるんだよと伝えました
本当に世の中のお母さんたちには頭がさがります
日常とはいえ、そこには大変な「努力」と
大きな「愛」を感じずにはいられません
毎日のことなのでついつい忘れがちですが
母の日は感謝の思いを言葉や形で表現するとてもいい機会です
お母さんたちも
自分自身をどうぞ褒めて労ってあげてください
自分が頑張っていることを
忘れがちではありませんか?
何気ない日常は
お母さんの大きな努力と愛で
溢れているんです
なかには、もっと頑張らなきゃとか
周りと比べてこうしなきゃとか
言うことを聞いてくれない子どもに
イライラして自己嫌悪になって落ち込んだり…
などと感じてしまう方もいるかもしれません
私もそんな時期がありました
悩むことはあるけれど
でも今を一生懸命生きている!
それが何より大切ですよね
子どもや家族を大切に思うのと同じくらい
自分のことも大切にしてください
そして毎日いろいろあると思いますが
少しでも多くの「楽しい」ことがある
毎日になりますように
時には自分へのご褒美も忘れず
可愛い子どもたちとの毎日も
大切にしていってください
〜お母さん方へ感謝と敬意をこめて〜
最後までお読みくださり
ありがとうございました
母の日
教室の毎日
25/05/09 15:32
