児童発達支援事業所
  • 問い合わせ受付中
  • 送迎あり
  • 土日祝営業

児童発達支援 シェルフたけさと教室のブログ一覧

近隣駅: 武里駅、一ノ割駅 / 〒344-0021 埼玉県春日部市大場1134 2F
24時間以内に45が見ています!
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
電話で聞く場合はこちら 050-3155-1257

6月のおもちかえり

教室の毎日
こんにちは
シェルフたけさと教室のブログを
ご覧いただきありがとうございます

今日は6月の製作(おもちかえり)のご紹介です。

幼稚園や保育園に子ども達をお迎えに行くと
園庭や駐車場までの道で
アリやダンゴムシを探す子ども達。
雨の日が続いた日には
「カエルさんいる?」「あ!カタツムリいたね!」
と嬉しそうな声が聞こえます。

そんな子ども達が喜ぶ製作物(おもちかえり)として
『あじさいのおりがみ』と
『あまだれとかえるさん』を作りました

あまだれとかえるさん(写真上)では、
見本をみながら先生の説明を聞いてシールを貼りました。
シールを貼る事は得意なお友だちも多く
スムーズにかえるさんは完成
あまだれは雫の形になっているおりがみを
半分に折ってから貼り合わせました。

あじさいはいつも使うおりがみの
4分の1のサイズのものを使ったので
小さいサイズのおりがみに興味深々!

「出来るよ!」と言って自信満々で
取り組むお兄さん達も、折り重ねる部分の
紙のかたさにほんの少し苦戦していました。

完成した作品を見た時、子ども達の笑顔が光ります☆
嬉しそうに作品を見せてくれる姿を、カメラでぱちっ!と一枚。

シェルフたけさと教室では
教室での子ども達の姿を保護者様と共有できるよう
写真に収め定期的にお渡ししています。
子ども達の日々頑張る姿をご家庭で一緒に見ていただき
褒められることで子ども達の自信や成長につながればと思っています

2025年も半分が終わろうとしています。
暑さに負けず!
笑顔いっぱい、色々な経験を重ねていきたいと思います。
最後までお読みいただきありがとうございました。
24時間以内に45人が見ています!

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。