日中は、まだ暑さが感じられるものの
ようやく秋が訪れ
朝晩はしのぎやすくなってきましたね
こんにちは
今回も、シェルフたけさと教室の
ブログを開いてくださり
ありがとうございます
今年の夏も、本当に暑くて
外へ出るのも躊躇してしまうほどでした
先日、例年より少しれて
我が家にも彼岸花が咲きました
お彼岸にギリギリ間に合った〜
という感じですね(笑)
そんな花を見ると
季節はようやく進んだなぁと
実感します
まだ暑さが厳しかった日に
何となく空を見上げたら
夏ならではの大きな雲を見て
「あっ、お馬さんみたいな形」
と一緒にいた子が
教えてくれました
その言葉に
なんてステキな感性だろう
と、とてもほっこりしたのを
覚えています
はたまた、数日前には
穏やかな秋晴れの日の空を見て
「雲がちょっとだけだね」
と、秋ならではの
高く澄みきった青空を
そんなふうに表現していました
シェルフの子どもたちも
移りゆく季節を感じながら
それぞれ、元気な姿を
見せてくれています
シェルフたけさと教室では
毎回、一人ひとりにあった教材を準備し
それぞれが一生懸命に取り組んでいます
季節に合った作品を製作する中で
ハサミの練習をしたり
プリントやノートで
ひらがなや数字を書く練習をしたり
テーブルゲームや
手先を使った遊びなど
その他たくさんの課題を
遊び感覚で、楽しみながら行っています
どの子も毎回とても頑張っていて
少しずつ成長しているのを
肌で感じています
とても、嬉しい瞬間です
きっと、子どもたちも
できて嬉しいだろうからと
ついつい欲張って
「上手にできたからもう一回やってみよう!」
と声をかけがちの私…
もうちょっと頑張ったら
さらにステップアップできるかも!
との逸る気持ちからなのですが…
「うん!」
とやる気満々の子もいますが
とても冷静に「もうやらない」
と伝えてくれる子もいます
その言葉に
ハッ!と、気づかされます
〜スモールステップ〜
子どもたちは毎日少しずつ
違った表情を見せ、それぞれのスピードで
成長しているんですよね
大好きな子どもたちに
できた感覚や喜びを
少しでも早く、強く感じてほしくて
ついつい先を急いでしまいがちですが
焦る必要はないんですよね
日々楽しく過ごし、目の前のことに
一生懸命に取り組んでいるうちに
いろいろなことが
「できた!」
に繋がれば、とてもラッキー!
だって、どの子も
行きつ戻りつはあれど
着実に成長していますから
子どもたち一人ひとりが
私に教えてくれる
とても大切でありがたい事柄だと
感じています
気持ちが焦りがちになった時
そんな時は、ちょっと空を見上げて
大きな雲、澄みきった青空の
雄大さを感じつつ
子どもたちのステキな言葉を思い出し
深呼吸をしてみようと
自分に言い聞かせました(笑)
最後まで、お読みくださり
ありがとうございました
ようやく秋が訪れ
朝晩はしのぎやすくなってきましたね
こんにちは
今回も、シェルフたけさと教室の
ブログを開いてくださり
ありがとうございます
今年の夏も、本当に暑くて
外へ出るのも躊躇してしまうほどでした
先日、例年より少しれて
我が家にも彼岸花が咲きました
お彼岸にギリギリ間に合った〜
という感じですね(笑)
そんな花を見ると
季節はようやく進んだなぁと
実感します
まだ暑さが厳しかった日に
何となく空を見上げたら
夏ならではの大きな雲を見て
「あっ、お馬さんみたいな形」
と一緒にいた子が
教えてくれました
その言葉に
なんてステキな感性だろう
と、とてもほっこりしたのを
覚えています
はたまた、数日前には
穏やかな秋晴れの日の空を見て
「雲がちょっとだけだね」
と、秋ならではの
高く澄みきった青空を
そんなふうに表現していました
シェルフの子どもたちも
移りゆく季節を感じながら
それぞれ、元気な姿を
見せてくれています
シェルフたけさと教室では
毎回、一人ひとりにあった教材を準備し
それぞれが一生懸命に取り組んでいます
季節に合った作品を製作する中で
ハサミの練習をしたり
プリントやノートで
ひらがなや数字を書く練習をしたり
テーブルゲームや
手先を使った遊びなど
その他たくさんの課題を
遊び感覚で、楽しみながら行っています
どの子も毎回とても頑張っていて
少しずつ成長しているのを
肌で感じています
とても、嬉しい瞬間です
きっと、子どもたちも
できて嬉しいだろうからと
ついつい欲張って
「上手にできたからもう一回やってみよう!」
と声をかけがちの私…
もうちょっと頑張ったら
さらにステップアップできるかも!
との逸る気持ちからなのですが…
「うん!」
とやる気満々の子もいますが
とても冷静に「もうやらない」
と伝えてくれる子もいます
その言葉に
ハッ!と、気づかされます
〜スモールステップ〜
子どもたちは毎日少しずつ
違った表情を見せ、それぞれのスピードで
成長しているんですよね
大好きな子どもたちに
できた感覚や喜びを
少しでも早く、強く感じてほしくて
ついつい先を急いでしまいがちですが
焦る必要はないんですよね
日々楽しく過ごし、目の前のことに
一生懸命に取り組んでいるうちに
いろいろなことが
「できた!」
に繋がれば、とてもラッキー!
だって、どの子も
行きつ戻りつはあれど
着実に成長していますから
子どもたち一人ひとりが
私に教えてくれる
とても大切でありがたい事柄だと
感じています
気持ちが焦りがちになった時
そんな時は、ちょっと空を見上げて
大きな雲、澄みきった青空の
雄大さを感じつつ
子どもたちのステキな言葉を思い出し
深呼吸をしてみようと
自分に言い聞かせました(笑)
最後まで、お読みくださり
ありがとうございました