新学年スタート✨
暖母っ子
21/04/05 22:21
放課後等デイサービス暖母 多の津1です☺️
多の津1の子どもたちの多くは今日で春休みが終わります☺️✨
明日から
🌸新学年
🌸新しいクラスメイト
🌸新しい先生
と新しいことだらけの日々がはじまります🎵
「新学年」「新学期」言葉のイメージは
「楽しみ!」や「ワクワク!」ではないでしょうか…?🤔
でも多の津1のお友達は
新しい環境や人に不安を感じやすい子が多くいます。
「明日から学校だね!」の一言に
楽しみ!嬉しい🎶と感じる子も、
嫌だ、不安💦と感じる子も居ます。
でも明日から学校!という事実を
子どもたちは乗り越えて私たちのお迎えを待ちます😊
そんな子どもたちに私たちが出来ること。
子どもたちが明日頑張れる為の支援は
子どもたちの気持ちのなかにあるいっぱいの❓️が、
1つでも『そっか💡それなら安心🎶がんばろう!!』に
なる為のわかりやすい見通しです☆
子どもたちにとっては気持ちの準備はとても重要なんです。
あー明日は○○なんだ!
学校行って、
あ!先生が言ってた○○だ。ほんとだ!聞いてたから大丈夫🎶
大人は
心配するから言わない方が・・・
と隠すこと多くありませんか?
明日は注射、明日は歯医者等々、
嫌がられるのを防ぐのが大人かもしれませんね。
でも子どもたちは
嫌だけど、不安だけど、
○○だよ。○○だからがんばろう🎵と
説明してもらえる方が安心できることも多いです☆
案外逞しいのが子どもです😊
そして今日子どもたちには
「明日は新しい先生に会ってきてね🎵
でも給食は暖母で食べるから暖母の先生が早くお迎えに行くよ!」
と伝え、保護者の方にも協力して頂いて、お家でも
「明日は早い時間に暖母の先生がお迎え来るよ!」と伝えてもらい、
子どもたちが学校に行く❗️を後押し✨
「お昼ご飯は暖母でたべる!」は
子どもたちが時間がわからなくても、
わかった~👍️となってしまう魔法の言葉ですね🎵
同じ見通し、同じワードを、
自宅でもデイでも伝えることが理解しやすく、少しでも安心に繋がるのではないかな?と思います😌
明日は子どもたちにとって
大切で大変な日だと思います。
その子どもたちをお迎えに行って自宅に帰るまで
一緒に過ごす私たちは、普段以上に様子の違いや、
子どもたちからのサインを見落とさないように、
子どもたちに寄り添って過ごしたいと思います!
写真は土曜日に新しく発見した公園に行った時のものです☺️
コロナの関係で施設利用が難しい中公園遊びはマンネリ気味…
穴場ないい公園があれば教えてください✨😆