児童発達支援事業所

LITALICOジュニア名古屋伏見教室のブログ一覧

  • 空きあり
  • 土日祝営業
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
電話で聞く場合はこちら:050-1720-7404
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
施設ブログのアイコン

ブログ一覧

(226件)

工作~段ボールロボット~

皆さま、こんにちは! LITALICOジュニア名古屋伏見教室です。 3月に入り、春休みが近づいてまいりました。 季節柄、気温の変化が激しくなりますので、お体に気を付けてお休みまでお過ごしくださいね🌸 さて今回は児童発達支援のお子さまが作っている工作「段ボールロボット」をご紹介します! ■段ボールロボット 【準備】 ・段ボール箱(大・小) ・ボウル型の紙皿(お子さまが被ることができるサイズ) ・ハサミ ・カラーペン ・ガムテープ ・カッターナイフ(お子さまに合わせてご使用ください) 【作り方】 ★頭 ①紙皿を段ボール箱(小)の中に貼り付ける ②お子さまが段ボール箱(小)を被り、顔の位置に合わせて、目や口を開ける ③顔などカラーペンで書いたら完成! ★胴体 ①段ボール箱(大)の底に、お子さまの頭のサイズに合わせて穴を開ける ②お子さまが段ボール箱(大)を被り、肩の位置に合わせて、四角く穴を開ける →このとき四角を切り取らない場合は肩パッドのようになります ③飾りやカラーペンで装飾したら完成! 【おすすめポイント】 ・完成形が決まっていないので、お子さまが想像力を存分に働かせることができます。 ・友だちや家族と一緒に作るため、役割分担や協力作業を学ぶことができます。 ・作った後も、ごっこ遊びや戦い遊びで使うことができます。 皆さまも余ったお家時間がありましたら、是非作ってみてくださいね! ◆2024年度 ご利用者さま募集! LITALICOジュニア名古屋伏見教室では、2024年度のご利用者さまを募集しています。 興味のある方は、ぜひ一度お問い合せください

LITALICOジュニア名古屋伏見教室/工作~段ボールロボット~
教室の毎日
24/03/06 21:06 公開

プログラム紹介~給食ゲーム~

皆さま、こんにちは! LITALICOジュニア名古屋伏見教室です! 今年度も残すところ、あと1か月となりました。 名古屋伏見教室の小集団指導では、就学前のお子さまが小学校での生活にスムーズに移行できるように楽しい活動を通して動作の練習をしています。 今回はその中のひとつ「給食ゲーム」を紹介します! 給食ゲームでは、 ・盛り付け ・配膳 の活動を行います。 盛り付けでは、食材を落とさないようにトングでお皿に運んだり、お皿からあふれない量を調整して食材を入れる練習を行います。 また配膳は、盛り付けた食材をこぼさないように席まで運びます。 大人が日常生活でよく行っている動作であっても、お子さまにとっては初めての経験ばかりです。 事前に練習をしておくことで、小学校に入学した際にも落ち着いて取り組むことができますね。 これからも名古屋伏見教室では、それぞれのお子さまの成長に合わせて必要なスキルを楽しみながら練習できるようなプログラムを行っていきます! ◆2024年度 ご利用者さま募集! LITALICOジュニア名古屋伏見教室では、2024年度のご利用者さまを募集しています。 興味のある方は、ぜひ一度お問い合せください

LITALICOジュニア名古屋伏見教室/プログラム紹介~給食ゲーム~
教室の毎日
24/03/02 09:09 公開

受験に向けて

皆さんこんにちは! LITALICOジュニア名古屋伏見教室です。 2023年度も終わりが近づいてまいりました。 年度の終わりと言えば、『受験シーズン』ですね! 名古屋伏見教室では、受験期にお子さまが集中して勉強できるように環境設定に力を入れております。 そこで今回は、放課後等デイサービスで行っている、集中して勉強のできる環境のポイントをご紹介します✍ 【環境のポイント】 ①気になるものが目に入らない環境 教室内の壁やホワイトボードから余分なものを取り除き、時計や見通しだけが見えるようにする。 ・・・視界から余計な刺激が入らない環境にすることで、問題集に集中することができます! ②いつでも質問ができる環境 指導員は事前に「分からないところがあったら聞いてね」と声掛けし、お子さまのそばで別の作業を行う。 ・・・別の作業を行うことで、お子さまがスタッフの視線に気を散らすことなく勉強をすることができます。また、事前に声掛けをしておくことで、質問したいときに頼ることができる、とお子さまが安心して勉強に臨むことができます。 お家でもできる簡単な工夫ですので、ぜひお子さまの勉強時間の参考にしてください! ◆2024年度 ご利用者さま募集! LITALICOジュニア名古屋伏見教室では、2024年度のご利用者さまを募集しています。 興味のある方は、ぜひ一度お問い合せください

LITALICOジュニア名古屋伏見教室/受験に向けて
教室の毎日
24/02/25 18:38 公開
電話で聞く場合はこちら:050-1720-7404
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
チェックアイコン

この施設を見ている人におすすめの施設です
まとめて問い合わせしましょう

24時間以内に
23人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-1720-7404

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。