放課後等デイサービス

チャイルドウィッシュちりゅう のブログ一覧

  • 空きあり
  • 送迎あり
  • 土日祝営業
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
電話で聞く場合はこちら:050-3184-4063
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
施設ブログのアイコン

ブログ一覧

(155件)

学習風景✏️

こんにちは🌱 チャイルドウィッシュちりゅう牛田です! 今日は、子どもたちの学習風景についてご紹介します📚 入室後、手洗いうがいや検温、着替えなどの身支度を済ませると、子どもたちはお勉強タイムに突入🕒 自ら進んで机に向かう子や、スタッフやお友達に声をかけられて机に向かう子など、それぞれのペースで取り組む姿が見られています😊 4月になって学年が上がり、「もうこれ難しいよー!」「まだ習ってない( ; ; )」と少し戸惑いを見せる子の姿もありますが、わからないところはスタッフに質問をしたり、年上のお友達に教えてもらったり、自分で辞書を引いて調べたり、それぞれ工夫しながら、一生懸命頑張る姿が見られました👏🏻✨ 宿題がない子も、「チャイルドのプリントやる!」と意欲をもって学習に取り組む姿が増えてきています😚 これからどんどん、たくさんのことを学んで大きくなっていこうね🔥 さて、最近は暑くも感じるほど、ぽかぽかと暖かい一日が続いていますね🤍 中には、遊びに夢中になり「暑い!」と半袖に着替える子の姿も増えてきています🤣💦 熱中症などに気をつけながら子どもたちが元気に過ごせるように努めてまいります🔥 日々の生活、遊びの様子などについては、チャイルドウィッシュちりゅう・ちりゅう牛田のインスタグラムでもお伝えしていますので興味のある方はぜひこちらも併せてご覧ください❣️ (ここでは載せきれない写真や動画をたくさんアップしています📸) チャイルドウィッシュちりゅう👇🏻 https://www.instagram.com/childwishchiryu/?hl=ja チャイルドウィッシュちりゅう牛田👇🏻 https://www.instagram.com/chidwishchiryu3/ お悩み・ご質問等、お気軽にお問い合わせください♪ 見学も随時受け付けております!

チャイルドウィッシュちりゅう /学習風景✏️
教室の毎日
24/04/22 12:49 公開

イースター制作🥚✨

こんにちは🌷 チャイルドウィッシュちりゅう牛田です! 今日は、この間行ったイベントの様子についてご紹介します😳 今回のイベントは春の制作で、『イースター制作&エッグハント』を行いました🥚✨ まずはみんなで『イースター』についておさらい。毎年チャイルドでイースターに関するイベントを行っているためか、「知ってるよ!」と積極的に発言をしてくれる子の姿もありました👏🏻 その後は、いよいよ制作がスタート! まずは画用紙を卵形に切ったあと、いろいろな素材をちぎり絵のように貼ったり、ロール付箋でブロッキングをしてステンドグラス風エッグを作ったり、子どもたちが自ら選択をしながらオリジナルのイースターエッグを作りました💗 「この色にする!」「〇〇やってみてもいい?」など、試行錯誤しながら細かな作業も一生懸命頑張る子どもたち✊🏻🔥 こだわりのエッグが完成すると、「見てー!」と嬉しそうにスタッフやお友達に見せて回っていましたよ😳 また、午後からは『エッグハント』という宝(エッグ)探しをすると、フロアに隠されたイースターエッグカードを必死に探し出し、「〇〇個もあったー!!」と笑顔で楽しむ様子が見られました☺️ カードを見つけられたら、おやつの時間に『チョコエッグ』をいただきます🙏🏻💗 1日丸々、笑顔で楽しく文化を知ることができました🌈 チャイルドでは、このような季節にちなんだイベントや外国の文化に触れるイベントを定期的に実施しております✊🏻 遊びを通して楽しく学びを深め、豊かな創造力や協調性を養っていきます💭 日々の生活、遊びの様子などについては、チャイルドウィッシュちりゅう・ちりゅう牛田のインスタグラムでもお伝えしていますので興味のある方はぜひこちらも併せてご覧ください❣️ (ここでは載せきれない写真や動画をたくさんアップしています📸) チャイルドウィッシュちりゅう👇🏻 https://www.instagram.com/childwishchiryu/?hl=ja チャイルドウィッシュちりゅう牛田👇🏻 https://www.instagram.com/chidwishchiryu3/ お悩み・ご質問等、お気軽にお問い合わせください♪ 見学も随時受け付けております!

チャイルドウィッシュちりゅう /イースター制作🥚✨
その他のイベント
24/04/17 12:49 公開

お出かけ!半田運動公園☀️

こんにちは☀️ チャイルドウィッシュちりゅう牛田です! 今日は、週末のイベントの様子についてご紹介します🔍 今回のイベントはお出かけで、『半田運動公園』に行きました🐾 天候にも恵まれ絶好のお出かけ日和となり、出発前からテンションMAXの子どもたち! 事業所でお出かけの説明や注意事項をお話すると、荷物を持っていよいよ出発💨 移動時間も「着いたらお弁当だっけ?」「何時から遊べる?」と、到着が待ち遠しい様子でお話をする姿が見られました🤭 約50分ほどの道のりを走り、ようやく到着するとすぐにお弁当タイムに!レジャーシートを敷いて、ぽかぽかのお日様に照らされながらゆったりとご飯を食べました🍙💗 ご飯を食べ終えた後は、いよいよお待ちかねの自由タイム!! 巨大滑り台やローラー滑り台、トンネル迷路など、いろいろな遊具でお友達と関わりながらたくさん体を動かして楽しむ姿が見られました👀✨ トンネル迷路では、スタッフやお友達に見つからないようにこっそり移動したり、トンネルからひょっこり顔を出したり隠れたり、いろいろな遊び方で時間いっぱいまで夢中になる子どもたちでした😂 チャイルドでは、このようなお出かけイベントを通して、元気いっぱい体を動かして遊ぶ中で、“公共の場での過ごし方”や“マナー”を学ぶことができるよう支援をさせていただいております🌈 今度のお出かけも楽しみだね💗 日々の生活、遊びの様子などについては、チャイルドウィッシュちりゅう・ちりゅう牛田のインスタグラムでもお伝えしていますので興味のある方はぜひこちらも併せてご覧ください❣️ (ここでは載せきれない写真や動画をたくさんアップしています📸) チャイルドウィッシュちりゅう👇🏻 https://www.instagram.com/childwishchiryu/?hl=ja チャイルドウィッシュちりゅう牛田👇🏻 https://www.instagram.com/chidwishchiryu3/ お悩み・ご質問等、お気軽にお問い合わせください♪ 見学も随時受け付けております!

チャイルドウィッシュちりゅう /お出かけ!半田運動公園☀️
その他のイベント
24/04/13 19:18 公開

ホワイトデー制作💝

こんにちは🍀 チャイルドウィッシュちりゅう牛田です! 今日は、少し前に行ったホワイトデー制作の様子についてご紹介します✨ 今回の制作では、ホワイトデーということで『ハートバッグ』制作を行いました♡ 今回は手先の運動、集中力に特化した制作に挑戦してもらいました🔥 2枚の紙を重ねて編むことでできる『ハートバッグ』! これは「モンテッソーリ教育」の一つでもあり、黙々と作業する集中力が身につくと言われています💡 「できない」と諦めてしまう子もいましたが、やり方を理解するとスルスル〜っとできていました! 中には、「自分の力でやりたい!」と、やり方は一切聞かず、見ず、何度も繰り返し試行錯誤している子も見られました✨ 見事に完成にたどり着き、達成感を感じることができていました👏 途中で諦めることはなく、最後まで作り上げることができる姿にスタッフも嬉しく思いました🥹 *おまけ* ❓モンテッソーリ教育とは…((簡単に)) ・子どもが自分でやってみたい!を大切にする ・それをやれる環境を大人が作る というものです! 子どもたちのやりたい!を尊重することで自主性や積極性を伸ばしていくことに繋がっています✨ 制作だけでなく、子どもたちの遊びの中でも『自分の力』が発揮できるようにサポートし、子どもたちの成長を見守っていきたいと思います💓 日々の生活、遊びの様子などについては、チャイルドウィッシュちりゅう・ちりゅう牛田のインスタグラムでもお伝えしていますので興味のある方はぜひこちらも併せてご覧ください❣️ (ここでは載せきれない写真や動画をたくさんアップしています📸) チャイルドウィッシュちりゅう👇🏻 https://www.instagram.com/childwishchiryu/?hl=ja チャイルドウィッシュちりゅう牛田👇🏻 https://www.instagram.com/chidwishchiryu3/ お悩み・ご質問等、お気軽にお問い合わせください♪ 見学も随時受け付けております!

チャイルドウィッシュちりゅう /ホワイトデー制作💝
その他のイベント
24/03/27 22:19 公開

春分の日🌸牡丹餅作り

こんにちは🍳 チャイルドウィッシュちりゅう牛田です! 今日は『春分の日』ということで・・・ みんなでおやつ作りにチャレンジ! 今回は『牡丹餅』を作って食べました🤤 ぼたもちと聞くと、 「あんこやだー!!」「食べれない!」 と苦手意識のある子も多かったのですが、 「お手伝いしてくれる人?」 とスタッフが尋ねると、みんな積極的にお手伝いを頑張ってくれていました👏🏻✨ まずはお米を炊くところからスタート! 丁寧に丁寧にお米を洗い、お米の研ぎ方がわからない子には先生のように教えてくれる子の姿もありました😌 下ごしらえが終わると、その後はお米をつぶしたり材料を混ぜたりして準備完了💨 出来上がったおもちに餡子やきな粉を自分の好きな量だけつけるとぼたもちが完成💕 「あんこ嫌だ〜」と言いながらも一口ずつ挑戦する子や、「おいしい!」とあっという間に完食する子など子どもたちそれぞれの反応が見られました👀🌈 明日からは春休みの昼食作りイベントがスタートします!何を作るのかお楽しみに🫧 日々の生活、遊びの様子などについては、チャイルドウィッシュちりゅう・ちりゅう牛田のインスタグラムでもお伝えしていますので興味のある方はぜひこちらも併せてご覧ください❣️ (ここでは載せきれない写真や動画をたくさんアップしています📸) チャイルドウィッシュちりゅう👇🏻 https://www.instagram.com/childwishchiryu/?hl=ja チャイルドウィッシュちりゅう牛田👇🏻 https://www.instagram.com/chidwishchiryu3/ お悩み・ご質問等、お気軽にお問い合わせください♪ 見学も随時受け付けております!

チャイルドウィッシュちりゅう /春分の日🌸牡丹餅作り
その他のイベント
24/03/20 22:43 公開
電話で聞く場合はこちら:050-3184-4063
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
チェックアイコン

この施設を見ている人におすすめの施設です
まとめて問い合わせしましょう

24時間以内に
9人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-3184-4063

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。