放課後デイサービス
週末となりましたが、元気いっぱいにキッズに来てくれたお友だち(^^♪
まずは準備を済ませて学習の時間です!
その後は自由遊びでのんびり過ごします✨
お友だちと一緒に的当てゲームをしたり、
レゴブロックで車を作るなどの姿が見られました(*^^*)
前半の活動は「みぎ・ひだり・まえ・うしろどこ?」を行いました!
左右の曖昧さが見られるので、遊びながら鍛えていきたいと思います✊✨
先生が「みぎ!」と言ったら右にジャンプ!!!
「まえ!」と言ったら前にジャンプ!!!
始めはゆっくり、少しずつスピードを上げていきます!
左右の判断で迷う姿も見られましたが、素早くジャンプして移動することが
できていたため、2回目は言われた方向と逆にジャンプ!
「ひだり」→「みぎ」、「うしろ」→「まえ」
始めは練習でゆっくり行いましたが、ゆっくりでもわぁぁと
混乱し、逆に跳んだり動きが止まったりなどする姿が・・・💦
数回繰り返すことで少しずつ逆の言葉に慣れてきて動きがスムーズになってきました✨✨
後半は「何をイメージする?」を行いました!
〇、▢を見て何を想像するかイメージを膨らませます🌼
描き終わったら色をぬりたいとのことだった為、
色もぬってもらいました✎✨
みんなの前で発表してもらうと、一人ひとりが違う物をイメージしたようで
〇は・・・月、タイヤ、サッカーボール、ルパン(顔)など
▢は・・・本棚、マイクラのキャラクターなど
自分との違いを楽しみました♪
その後は△、▽も行い、様々なイメージをみんなで共有していきました(^^♪
次回も会えるのを楽しみにしています(*^^*)
左右・前後どこ?、何に見える?✍
教室の毎日
25/02/08 16:56
