児童発達支援事業所
  • 送迎あり

キッズフロンティア Ⅱ番館 幼児クラスのブログ一覧

近隣駅: 北松戸駅、馬橋駅 / 〒271-0052 千葉県松戸市新作240-3プレメンスト2F

ストップ&ゴー⭐シール貼り

教室の毎日
【児童発達支援】

おはようございます🌞

今日も雨が降っていましたが元気に登所してくれました!

自由時間では,プラレールをつなげて電車を走らせている

お友だち🚃、町の地図の上でトミカを走らせているお友だち🚙

マーブルレースをお友だちと一緒に組み立てたりと

楽しく遊んでいる姿が見られました♪♪




午前の活動では思いっきり体を動かしています😊

まずはじめに四角の段ボールを雑巾がけのようにして

膝をつけてハイハイのように進んでみる、次はお尻をあげて進むなど

指導員の「よーい、スタート!」の声掛けで行っています。

お尻をあげるのが難しいお友だちには、指導員がお尻をあげてあげたり

隣で一緒にやったりなどして行っています🥰

一回目は難しいお友だちでも二回目はやり方がわかりスムーズに進むことが

できました!

そのあとはストップ&ゴーを行っています。

マットの周りを音楽に合わせてお散歩しています♪♪

音楽が止まると,その場でストップ!

走ってしまうお友だちや止まれないお友だちもいましたが

その都度「歩くよ~!」「今音楽止まっているね!ストップだよ!」と

声掛けを行っています💦

慣れてくると音楽を止める間隔を早くして

しっかり音楽を聴くように促しています。みんなきちんと止まることが

できていてとても楽しそうでした😊




午後の活動はシール貼りを行いました!

プリントに描かれている色と同じ色を下の丸の中に貼ると

いったものです。

赤や青、黄色に緑のシールがありました。

イラストの上にシールを貼ってしまうお友だちもいましたが

指導員が声掛けをすると、ルールがわかってきて

イラストの下にきちんとシールを貼ることができました!

二枚目は何色もイラストがあって難しいものでした。

途中で疲れたといっていたお友だちもシールが余っていると知ると

「頑張る!」と言って最後まで活動に参加することができました(^^♪

できたお友だちは指導員に「できました!」と元気よく教えてくれました。

みんなよく頑張りました(^▽^)

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。