こんにちは。ハッピーテラス戸畑駅前教室02の原田です。
今回は、小学校低学年コースの取り組みをご紹介させていただいております。
今回ご紹介させて頂くのはスイカ割りゲームです。
以下の2点に分けてご紹介させていただきます。
☆このゲームの目的、ルール
☆やってみてのお子さんの反応
今回は、「ゲームの目的 ルール」についてお伝えさせて頂きます。
◎目的
1.勝ち負けに関わらず楽しむ
ハッピーテラスに通っているお子様のなかには、勝ち負けの際の気持ちのコントロールが難しいお子様も多くいらっしゃいます。事前に予告し、どのように対処するかを予めお子様と考えることで、アンガーコントロールの練習を行っています
2.他者と協力する経験を積む
今回のスイカ割ゲームはチーム戦で行いました。指示を出す人と、指示に従って動く人、2人のチームプレーが必要です。互いを意識して活動を行う事を目的に組み込みました。
3.話し合って順番を決める
チーム内で、どちらの役割をするかを話し合う時間を設けました。他者と意見が被ってしまった時、お互いに話し合って決める力をつけてほしいという意図です。
◎ルール
基本的にはチーム戦のスイカ割りです。タイムを競います。目隠しをした人が棒を持つ為、安全に配慮したルールをメインに取り入れました。
ルール1 棒を振るのはペアに「いいよ」と言われた一回のみ
ルール2 指示を出す人は後方に座って行う
ルール3 負けた時も勝った時も相手を思いやる声掛けを行う(「次頑張ろう」「大丈夫だよ」等)
皆が安全に楽しめるような配慮を取り入れて行いました
次回は、行ったお子様たちの様子についてお話ししたいと思っております。
次回もよろしくお願いします
#個別療育 #集団療育 #コミュニケーションスキル
小学校低学年コースでの一コマ(スイカ割りゲーム)
教室の毎日
23/08/02 14:49