児童発達支援事業所

TENT2

  • 送迎あり
  • 土日祝営業
TENT2 TENT2
住所
アクセス
障害種別
受入年齢
在籍スタッフ

支援
プログラム

募集メッセージのアイコン 募集メッセージ

R6.4月1日に受け入れ開所した新しい施設です。
隣接するTENT1は、放課後等ディサービスがあり、連携しながらその子にあった活動を提案、外部講師や専門職 言語聴覚士や作業療法士による個別サポートの時間も設けながら、遊びを通じて生きる力を育てています。

支援へのこだわりのアイコン

支援へのこだわり

プログラム内容

TENT2/プログラム内容
CAMP・TENT・LAMPが運営する児童発達支援 TENT2です。
キャンプが出来る子を育てるをコンセプトにしていますが、TENT2では、その前の準備段階として、規則正しい生活リズム(クウ・ネル・アソブ)を身に付ける事、身辺整理など生きる基礎になる土台作りと、遊びを通じて友達と協力したり感受性を高めるをテーマに日々の活動を日替わりで組んでいます。又、自然に社会性が身につく様に、併設する放課後ディのスタッフや放ディの利用児童と触れ合いや遊びなど交流も行っています。
言語聴覚士や作業療法士による個別サポートの時間もあったり、外部講師のお絵描きやALTの外国の英語の先生も在籍しています。

スタッフの専門性・育成環境

TENT2/スタッフの専門性・育成環境
管理者 5年以上児童指導員・キャンプインストラクター
児童発達支援管理責任者
5年以上経験のある保育士が2名
専門職である言語聴覚士が常勤在籍
非常勤 作業療法士

その他法人内スタッフ
認定心理士・臨床心理士・作業療法士・理学療法士
小学校の英語ALTスタッフ・保育士等々在籍

各施設毎の勉強会は勿論、月1回全事業所のミーティング、勉強会を実施し施設の連携と協力体制の強化を図ったいます。

その他

TENT2/その他
TENT2では、「食う・寝る・遊ぶ」の生活リズムを大切にしながら、日々の活動の中で子どもたちの心と体の土台を育んでいます。
天気の良い日には公園遊びやおもちゃ図書館、季節の花を見に出かけたりと、自然や社会とのふれあいを楽しめる外出活動も積極的に行っています。

室内ではフィンガーペイントなど、感覚をたっぷり使った遊びも充実。子どもたちが「やってみたい!」と思えるような活動を、日替わりで用意しています。

さらに、必要に応じて作業療法士・言語聴覚士・理学療法士などの専門職による個別支援も実施。一人ひとりの発達や特性に寄り添った支援で、「できた!」の喜びを積み重ねていきます。
利用者の声のアイコン

利用者の声

週一回の利用です。お買い物やトレーニング、クッキングなど日常生活に必要なプログラム活動で家でもご飯の準備を手伝おうとして活動の影響を感じています。利用の様子をアプリを使って教えていたたげるのですが、画像付きなので活動の様子がわかります。色々な専門の方がいてとても安心して預けることができています。
24/09/28 15:20 公開
利用者の声をもっと見る

ブログ

( 50件 )
NEW

🌞夏の楽しみ!みんなで思いっきり水遊び💦

梅雨も明けて、夏らしい暑さが続いていますね🌻 TENT2では、そんな暑さも吹き飛ばすように、子どもたちと一緒に水遊びを楽しみました🎶 この日は、バケツやジョウロ、水鉄砲にシャワー🚿など、いろいろな道具を使って水とたっぷりふれあいました。 最初はおそるおそる水に触れていた子も、冷たい水の気持ちよさに思わずにっこり😊 次第に大胆に水をかけ合い、笑い声がいっぱいに広がりました✨ 思い思いに遊びを展開しながら、お友達との関わりも自然に生まれていました。 ホースを渡したり、「次は私の番!」と順番を決めたり、待ったり、相手の反応を楽しんだり…💬 水遊びの中でも、たくさんのやさしいコミュニケーションが育まれていました🌈 そして終盤には…お楽しみのシャワータイム! ホースのシャワーを手にした子どもたちが、なんと職員めがけて噴射〜!!😆 「きゃー!冷たーい!!」と職員も大はしゃぎで、気づけばみんなびしょぬれ💧 でもその分、心も体もすっきり!夏を全身で感じることができたひとときでした🌴 水遊びは、楽しいだけでなく、感覚刺激への反応や調整力を育てる大切な遊びです。 感触を楽しむことはもちろん、動きや流れを目で追う力、バランスを取る力、そしてお友達とのやりとりの中で社会性も育まれていきます🧠💡 これからもTENT2では、季節ならではの活動を取り入れながら、「楽しい!」という気持ちを大切に、子どもたちの成長を応援していきます📣✨

TENT2/🌞夏の楽しみ!みんなで思いっきり水遊び💦
教室の毎日
25/07/31 13:47 公開
ブログをもっと見る

在籍するスタッフ

( 1件 )
作業療法士・保育士・幼稚園教諭・児童指導員・言語聴覚士
TENT2/松本 龍大 -言語聴覚士-
松本 龍大 -言語聴覚士-
【静かに熱い、ことばのトレーナーです】
はじめまして!言語聴覚士の松本です。
もともと子どもが大好きで、楽しく関わりながら、ことばに遅れのあるお子さんの支援ができればと思い、この仕事を選びました。以前は急性期病院に勤務していましたが、緊張感のある環境が自分には合わず、子どもと向き合う今の仕事にやりがいを感じています。
ことばの専門家とはいえ、自分自身はちょっぴり口下手。でも話すことは大好きです!
お子さんの言葉のことはもちろん、日々のことでも気軽に声をかけていただけたら嬉しいです。
趣味は筋トレ・ボディメイク・ダイエット・釣り。意外とストイックでアウトドア派です!
写真のアイコン

写真

( 6件 )
写真をもっと見る
施設からひとことのアイコン

施設からひとこと

TENT2は、将来的に放課後等デイサービス「CAMP」「TENT」へとつながっていけるように、就学前の大切な時期に「外遊びの準備段階」としての療育を行っています。

「食う・寝る・遊ぶ」の生活リズムを整えながら、マナーや感受性を育み、
子どもたちが“生きる力”の芽をのびのびと伸ばせるような環境を大切にしています。

在籍スタッフは、保育士2名・児童指導員・言語聴覚士・作業療法士と、多職種で連携。
一人ひとりの発達に寄り添った、あたたかく丁寧な支援を行っています。

現在、利用児童募集中です。送迎も可能です。
まずはぜひ一度、見学にお越しください。お待ちしています。
地図のアイコン

地図

〒807-0874
福岡県北九州市八幡西区大浦二丁目2番21号
TENT2の地図
お問い合わせ受付時間のアイコン

お問合せ受付時間

受付時間
09:00〜17:00
長期休暇
09:00〜17:00
備考
お盆・年末年始・GWはお休み頂いています。
それ以外の祝日は営業しております。
※ 療育時間は、直接事業所にお問合せください
※ 営業時間外も問い合わせは受け付けております
施設詳細情報のアイコン

施設詳細情報

住所
URL
近隣駅

障害種別

受入年齢

在籍
スタッフ

支援
プログラム

送迎サポート
料金
現在の利用者
(障害別)
現在の利用者
(年齢別)
チェックアイコン

最近チェックした施設を検討しましょう

チェックアイコン

現在この施設は、発達ナビでの問い合わせを受け付けていません。
近隣施設をまとめてお問い合わせしませんか?

【無料】発達ナビ会員登録して便利にサービス利用!
会員登録するとこんなに便利!
  1. 問い合わせに一部情報入力が不要
  2. お住まいの地域の施設情報が受け取れる
  3. コラムが読み放題
※メール配信について有無や頻度をご自身で設定できます
無料会員になる

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。