放課後等デイサービス

放課後等デイサービス みつばちのブログ一覧

  • 送迎あり
  • 土日祝営業
施設ブログのアイコン

ブログ一覧

(647件)

カマキリの捕食!

こんにちは、みつばちです🐝 先日植えた野菜にカマキリがやってきました。 大騒ぎしながらなんとか捕獲! 虫かごに入れ皆で覗き込みます。 「何してんの?」 「寝るのかなぁ?」 「食べ物は葉っぱ🌿?」 などなど。 興味はどんどん膨らんで‥ 早速昆虫図鑑でチェック。 結構な大きさなので、きっとオオカマキリだろう、ということになりました。 じゃ、エサは? ‥‥‥生きてるムシ! そこから子供たちの虫取りが始まります。暑い中、虫取り編みを振り回しますがなかなか摂ることはできず‥ 帰りの会の前にスタッフがシオカラトンボを捕まえてきました。 恐る恐るカマキリの虫かごに投入すると‥ うわぁ💦💦 食べた!食べた! 両方のカマを器用に使い、ガッチリとトンボを抱え、おもむろに腹部をガブリ。 可哀想、という声もありましたが、昆虫観察のいい機会なので、帰りの会の時間を全部使って、カマキリの捕食をみんなで観察しました。 お腹を食べられ、お尻が胴体から外れてもまだ羽ばたこうとするトンボ。 それを決して離すことなく食べるカマキリ。 みんな息を呑んで見守ります。 お腹いっぱいになったカマキリは途中で食べるのをやめました。 その後みんなで復習。 どこから食べた? トンボの様子はどうだった? などスタッフが質問すると子どもたちからはたくさんの返事が返ってきました。 すこし残酷ではありましたが、生きるための虫の捕食、とても貴重な観察会になりました。

放課後等デイサービス みつばち/カマキリの捕食!
教室の毎日
20/08/18 20:01 公開
チェックアイコン

現在この施設は、発達ナビでの問い合わせを受け付けていません。
近隣施設をまとめてお問い合わせしませんか?


掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。