放課後等デイサービス

ライズ児童デイサービスししがやのブログ一覧

  • 空きあり
  • 送迎あり
  • 土日祝営業
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
電話で聞く場合はこちら:050-3623-4859
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
施設ブログのアイコン

ブログ一覧

(1296件)

(月)「避難訓練」

11月も半ばを過ぎても気温が25度を超える夏日があったと思えば急に冷え込んできて冬本番を思わせる陽気になったり。ジェットコ-スタ-に乗っているような急激な気候の変化です。 でも通勤途中で会うわんこたちはめっきり多くなってきました。暑さに弱いわんこたちにとって、例年よりも温かいとはいえ現在の陽気はわんこたちにはいい季節です。そんな中で飼い主さんにリードを引っ張られるようにゆっくり歩いているわんこがいます。お世辞にも綺麗とは言えない毛並みで、背骨が盛り上がるように九の字に曲がっています。他のわんこに比べると明らかに狭い歩幅でよちよちというか、よろよろよたよたと右に行ったり左にいったり、その場に座り込んでしまったり。 飼い主さんによると今年で17歳。人間に直すと84~5歳を超えるわんこということです。耳も聞こえないし目も見えない。だけど若い時から大好きなお散歩に毎日出かけてきているのだとか。そんな姿を見て『あんなになってまで歩かせてかわいそう』と目を背ける人と『頑張って歩いているね。偉いよ』と声をかけてくれる人。よろよろと、だけど一所懸命歩いているように見えます。80歳のわんこは可哀そうなのかそれとも偉いのか。どちらなんだろう、そんなことを思っていました。 今日も『避難訓練』です。今日は通報訓練をしましょう。火事の時電話をする番号はなんだっけ。病人や怪我の人がいる時はどこだっけ。110番はおまわりさんだよね。緊急で電話する時に相手に伝えなければならないことはどんなことだっけ。楽しく学べましたね。火事の避難の時の、「あらいぐまのポーズ』も練習しました。 こまめに手洗い。いつも消毒。そして距離も測りましょう。明日も元気でライズで会いましょう。

ライズ児童デイサービスししがや/(月)「避難訓練」
教室の毎日
23/11/27 18:44 公開
電話で聞く場合はこちら:050-3623-4859
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
チェックアイコン

この施設を見ている人におすすめの施設です
まとめて問い合わせしましょう

24時間以内に
69人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-3623-4859

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。