児童発達支援事業所
  • 空きあり

児童発達支援事業所STELLA KID 鶴ヶ峰教室

近隣駅: 鶴ヶ峰駅、西谷駅 / 〒241-0005 神奈川県横浜市旭区白根5丁目10番地1
電話で聞く場合はこちら 050-3187-9503

よくある質問

雑記
こんにちは。STELLA KID(ステラキッド)鶴ヶ峰教室 木内です。
4月に開所してから約4か月。
ご利用して頂いている方やご利用を検討されている方から様々質問を頂きます。
今回はよく頂く質問と回答について紹介させて頂ければと思います。

Q1.児童発達支援事業ってなに?
A1.児童福祉法に基づく0歳〜6歳の発達の遅れが気になるお子さまを対象にした通所サービスです。

Q2.対象年齢は?
A2.0歳~6歳の未就学児が対象となります。

Q3.サービスを利用するには何が必要?
A3.ご利用には「受給者証」が必要となります。

Q4.利用料金は?
A4.職員体制により変動がありますがSTELLA KIDでは約1000円前後(7月現在)となっております。

また、ご家庭の収入状況により1ヵ月の上限負担額が0円or4,600円or37,200円で設けられており、利用料金が上限負担額を超えた場合でも上限負担額を超えた分は支払う必要はありません。

Q5.定休日・長期休みは?
A5.定休日は土曜日・日曜日・祝日となっております。
 長期休みは お盆時期(8月第2週頃)、年末年始(12月29日~1月3日)とさせて頂いております。

Q6.どうやって行けばいいの?
A6.自転車をご利用の場合、当教室の駐輪場がございますので、お申し出ください。
バス停が近くにありますので、バスのご利用もオススメです。
【鶴ヶ峰駅よりバスの場合】 乗車時間10分 「白根小学校前」下車3分
【中山駅よりバスの場合】 乗車時間20分 バス停「白根小学校前」下車1分

Q7.保護者も同伴する必要はあるの?
A7.送迎時には必ず同伴して頂くようお願い致します。
お帰りの5分ほど前に、本日の支援のフィードバックをさせて頂きます。

Q8.療育中は保護者も同席するの?
A8.幼稚園や小学校では保護者は同席しません。STELLA KIDでは、そういった場でお子さんがスムーズに環境に適応できるための訓練も目的としております。そのため、療育中の保護者の同席はご遠慮頂いております。
待合室をご用意しておりますので、そちらでおくつろぎ下さい。近隣へお出かけ頂くことも可能です。

Q9.きょうだいを連れてきて良いの?
A9.大丈夫です。保護者の方と待合室をご利用いただけます。待合室にはテレビや幼児用の本・DVDもご用意しております。療育中は指導訓練室に入室できませんのでご注意下さい。

Q10.別の療育施設と併用はできるの?
A10.別の療育施設と併用が可能です。同日利用はできませんのでご注意下さい。
また、支援の内容が療育施設ごとにバラバラになってしまうとお子さんが混乱してしまうので、他療育施設とも支援内容の共有を行っています。保護者、他療育施設の同意が必要となりますので、ご相談ください。

Q11.幼稚園や保育園とも連携をとってもらえるの?
A11.連携実績があります。保護者、園の同意が必要となりますので、ご相談ください。

Q12.小学校とも連携をとってもらえるの? 
A12.進学先の小学校とも連携が可能です。保護者、学校の同意が必要となりますので、ご相談ください。 

Q13.週にどのくらい通えばいいの?
A13.ご家庭のご希望によりますが、週1日のみのご利用ですと習慣の獲得が難しいこともあります。そのため、STELLA KIDでは週2日のご利用をお勧めしております。(週2日以上、以下でもご利用は可能です)
 
いかがでしたでしょうか。
その他にも、わからないこと等があれば、お気軽にご相談ください。
 

********************************************************************************************************

当教室では
・じっとしていられない
・こだわりが強い
・感情の調整が難しい
・人の気持ちを読むことが難しい
・お友達とのトラブルが多い
・言葉の遅れを感じる
・抽象的な表現が苦手
・発達に心配がある
・不器用
・視線が合わない
・幼稚園、保育園、小学校への就学が不安だ
などの保護者の方々・お子さんの困り感をサポートいたします。

※自治体の助成により無料もしくは低額にて療育が受けられます。
まずは市役所/相談支援事業所/当事業所にご相談ください。
※児童発達支援事業は、放課後等デイサービス(放デイ)と同じく障害児通所支援事業に属する療育施設であり、「児発」などの略称で呼ばれる場合もあります。

児童発達支援事業所 STELLA KID 鶴ヶ峰教室のホームページはこちら
→https://sites.google.com/view/stellakid
STELLA KIDのコラム“療育の扉”はこちら
→https://stellakid-column.hatenablog.com/
一般社団法人KID-Gのホームページはこちら
→http://www.kid-g.com/

住所:横浜市旭区白根5−10−1 AOKIYA BLD 1階
問い合わせフォーム
問い合わせ施設:

児童発達支援事業所STELLA KID 鶴ヶ峰教室

必須
{{ error }}
必須
{{ error }}
必須
{{ error }}
必須
{{ error }}
必須
任意
WEB問い合わせいただいた内容について、近日中に施設から回答いたします。
会員登録するとこんなに便利!
  1. 次回の問い合わせに一部情報入力が不要
  2. お住まいの地域の施設情報が受け取れる
  3. コラムが読み放題
※メール配信について有無や頻度をご自身で設定できます
上記チェックボックスよりメールアドレスで発達ナビにご登録される場合、利用規約個人情報の取り扱いについて に同意したことになります。
WEB問い合わせ を送信すると「施設へのお問い合わせ内容に含まれる個人情報の取扱いについて」 に同意したことになります。

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。