こんにちは。
STELLA KID(ステラキッド)鶴ヶ峰教室です。
安くて、場所をとらずいつでも、どこでもお手軽にあそべる、
スーパー知育玩具 折り紙
折り紙は近年、海外でも知られるようになり、人気が高まっているようです。
私も海外の方に「ポケモン折り紙」を折ってプレゼントしたところ、想像以上に喜んでいただけて驚いたという経験があります。
さて、今回は、この私たち日本人にとって身近な存在である折り紙が、お子さんにもたらしてくれるメリットについて、お話させていただきたいと思います。
【折り紙のメリット】
(巧緻性の発達)
指は第二の脳ともいわれます。
折り紙は手指の繊細な動きを必要とします。
これは、巧緻性といって、運動神経や脳の発達を高めてくれます。
(空間認知能力や思考力)
目で見て捉えた距離感と実際の奥行きとを一致させていく感覚(空間認知能力)を養います。
また、四角から三角へ、そしてまた四角へ…など様々な形に変化させていくので
数学の図形などにもつながる思考力やイメージ力を育てます。
(プログラミング的思考力)
小学校で新しく取り入れられたカリキュラム「プログラミング」の学習ですが、
実はパソコンがなくてもできるのです。
大切なのは段取り力といわれる、いくつかの作業を積み上げて目的を達成させていく力なので、単純な工程を繰り返し形作っていく折り紙は最適な教材といえるでしょう。
(記憶力・集中力)
お手本を見て、記憶し、再現していくので…記憶力や集中力も育ててくれます。
まだまだ、上げきれないほどメリットがたくさんあります!
【折り紙に取り組むために】
こんなに知育玩具として優れている折り紙ですが
では、どのようにお子さんに伝えたらよいでしょうか?
(興味をもってもらう)
まずは、
完成したものや、色とりどりの折り紙を見せて
「作ってみたい!」「触ってみたい!」という興味を引き出しましょう。
興味を持つと、自主性や自発性が生まれるので、活動中の集中力や学習力が高まります!
(完成までの工程の少ないものから)
はじめは一回折りででき上がるものがよいでしょう。
たとえばよこに半分に折って長方形を作って「電車」
三角に折って「おにぎり」
など、達成感が早く得られるものがお勧めです
(おうちの方も一緒に)
簡単なものから、芸術的な複雑なものまで折り紙は、とても奥の深いあそびで
大人も夢中になれる要素が満載です。
お子さんとコミュニケーションをとりながらぜひ、おうちの方も一緒に楽しんでください。
大好きなおうちの方が楽しんでいる姿やを見ると、お子さんも楽しい気持ちになります。
また、お家の方が、思考したり、失敗したりする姿をみせてあげるのも、とても良い思います。
出来上がったもので遊んだりお部屋に飾ったりして楽しみを広げていけるところも大きなメリットでしょうか。
当教室でも、それぞれの個性に合わせて色々な形で折り紙に触れてもらっています。
みんな大好きな教材です。
ぜひ、お試しください。
********************************************************************************************************
当教室では
・じっとしていられない
・こだわりが強い
・感情の調整が難しい
・人の気持ちを読むことが難しい
・お友達とのトラブルが多い
・言葉の遅れを感じる
・抽象的な表現が苦手
・発達に心配がある
・不器用
・視線が合わない
・幼稚園、保育園、小学校への就学が不安だ
などの保護者の方々・お子さんの困り感をサポートいたします。
※自治体の助成により無料もしくは低額にて療育が受けられます。
まずは市役所/相談支援事業所/当事業所にご相談ください。
※児童発達支援事業は、放課後等デイサービス(放デイ)と同じく障害児通所支援事業に属する療育施設であり、「児発」などの略称で呼ばれる場合もあります。
児童発達支援事業所 STELLA KID 鶴ヶ峰教室のホームページはこちら
→https://www.stellakid.com
一般社団法人KID-Gのホームページはこちら
→http://www.kid-g.com/
住所:横浜市旭区白根5−10−1 AOKIYA BLD 1階
関連ワード:児童発達支援・放課後等デイサービス・療育・療育センター・通級教室・特別支援教育総合支援センター・小学校が不安・勉強が苦手・運動神経が悪い・保育園・幼稚園・障害・発達障害・自閉症スペクトラム・ASD・注意欠陥多動性障害・ADHD・学習障害・LD・知的障害・グレーゾーン・視線が合わない・先の見通しがないと不安・視覚優位・聴覚優位・感覚過敏・距離が近い・いきしぶり・気持ちが読めない・表情が読めない・空気が読めない・不器用・体幹が弱い・筆圧が弱い・言葉のキャチボール・マイペース・好きなことだけ話す・語彙が少ない・言葉の遅れ・勝ち負けにこだわる・一番じゃないとだめ・癇癪・感情の調整・クールダウン・アンガーマネジメント・こだわり・友達ができない・チック・おねしょ・偏食・暴力・手が出る・おちつきがない・座っていられない・話を聞けない・忘れ物が多い・儀式的な行動・声の大きさ・個別支援級・特別支援級・自傷
【お問い合わせはお早めに。】折り紙遊びのおすすめ
オススメ情報
20/06/23 12:29