みなさまこんにちは!
2月13日(木)のヨリドコロ横浜生麦の様子をご紹介します✨
本日のプログラムはこちら!
①公園
②おやつ(お菓子パーティー)
③ペンギンのスケートリンク
始まりの会をしたら、お茶を飲んで公園へレッツゴー⛲️
公園に到着したら公園でのお約束を確認して公園遊びスタートです!
「鬼ごっこしよう!」「先生鬼ね!」「逃げろー!」と鬼ごっこをするキッズ🏃♂️
「先生一緒登ろう!」と滑り台のアスレチックに誘ってくれるキッズ🛝
砂場の蛇さんによじ登るキッズ
それぞれ好きなように体を動かして遊びます🐍
公園から帰ってきたら手を洗って、おやつです!
本日は、みんな大好きなお菓子パーティーです🎉
おやつは、おせんべい、チョコ、キャラメルコーン、ポテコ、ポテトチップスでした!
自分たちで盛り付けをしておいしくおいしくいただきました✨
本日のアートは、ペンギンのスケートリンクです!
ビー玉を使ったアートを行いました🎨
工程はこちら
①画用紙の四つ角をハサミで切る
②画用紙の上に絵の具をのせる
③ビー玉転がしでビー玉アート
④ペンギンのシールを貼って飾り付け
説明をしっかりと聴いて作品作りスタートです!
筆者のいたテーブルでは、ハサミの使い方がとっても上手✂️
ハサミの返し方も確認をして、刃を自分に向けて持って丁寧に返してくれました!
ビー玉アートでは、転がっている様子を見ながら、笑顔で楽しそうに線をつけていきます😊
ペンギンのシールで飾り付けでは、1枚だけとるシールと2枚だけとるシールがありました🐧
こちらも筆者のいたテーブルでは、説明された枚数分シールを取って飾りつけをすることができました!
「本当にペンギンが滑ってるみたいだね!」とかわいらしいお話をしながらアートを楽しんでくれました!😆
写真を撮ったら、帰りの会をしてこの日のヨリドコロはおしまい!
最後まで読んでいただきありがとうございます!
それではまた次回のブログでお会いしましょう👋
2025年2月13日のヨリドコロ横浜生麦
教室の毎日
25/02/24 15:35
