児童発達支援事業所
  • 空きあり
  • 送迎あり

ヨリドコロ横浜生麦のブログ一覧

近隣駅: 生麦駅、花月総持寺駅 / 〒230-0052 神奈川県横浜市鶴見区生麦3-8-11 1階
24時間以内に20が見ています!
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
電話で聞く場合はこちら 050-3188-1414

2025年4月16日のヨリドコロ横浜生麦

教室の毎日
こんにちは!

4月16日(水)のヨリドコロ横浜生麦の様子をお伝えします!

▼本日のプログラムはこちら
①公園遊び
②おやつ
③パステルアート

【公園遊び】
本日はお天気も良かったので、みんなで公園に行きました!
しっかりお友達や先生と手を繋いで、出発!🚶‍♀️

まだ少し桜も残っており、降ってくる花びらを見て「きれいだねぇ」と話しながら公園で過ごしました🌸✨
アリさんが出てきていたりいろんなお花が咲いていたり、春を見つけながら楽しんで過ごしました。
学年が変わり少しお兄さん・お姉さんになったキッズたちは、新しく入ってきたお友達や小さなお友達にきまりを教えてあげたり、手を繋いで「何して遊ぶ?」と聞いて一緒に遊んであげたりと、
少し成長した素敵な姿も見れました✨

【おやつ】
本日のおやつは揚げパスタでした!

お砂糖味とコンソメ味の2つから選んでお皿に入れて、「いただきます!」
ポリポリとした食感に子どもたちもニコニコ🥰!
コンソメ、食べたことない…とドキドキしていた子も、1口食べて「こっちもおいしい!」とおかわりもしていました✨

【パステルアート】
本日はシールとパステルを使ったパステルアートを行いました!

テーブルリーダーのお友達は、先生に聞いた説明をテーブルのお友達に説明してくれまし✨
まず、木の幹の上に白い丸シールを貼っていきます。
「桜が好きだからこれは桜にする!」
「くっつけてさくらんぼの木にする!」とこの時点でいろんなアイデアが生まれていました🍒

次に、パステルをトレーシングペーパーにこすり、画用紙に乗せて優しく撫でていきます。
すると、木や丸シールのまわりにふんわりとした綺麗な色がうつっていきます!
「ピンク色、綺麗!」
「もっと水色にしようかな」
と、できた色を見ながらもっとこうしたいという気持ちも出しながら、綺麗な春の木々を描くことができました
最後までお読み頂きありがとうございます🌸

それではまた次回のブログでお会いしましょう!
24時間以内に20人が見ています!

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。