こんにちは!
4月16日(水)のヨリドコロ横浜生麦の様子をお伝えします!
▼本日のプログラムはこちら
①公園遊び
②おやつ
③パステルアート
【公園遊び】
本日はお天気も良かったので、みんなで公園に行きました!
しっかりお友達や先生と手を繋いで、出発!🚶♀️
まだ少し桜も残っており、降ってくる花びらを見て「きれいだねぇ」と話しながら公園で過ごしました🌸✨
アリさんが出てきていたりいろんなお花が咲いていたり、春を見つけながら楽しんで過ごしました。
学年が変わり少しお兄さん・お姉さんになったキッズたちは、新しく入ってきたお友達や小さなお友達にきまりを教えてあげたり、手を繋いで「何して遊ぶ?」と聞いて一緒に遊んであげたりと、
少し成長した素敵な姿も見れました✨
【おやつ】
本日のおやつは揚げパスタでした!
お砂糖味とコンソメ味の2つから選んでお皿に入れて、「いただきます!」
ポリポリとした食感に子どもたちもニコニコ🥰!
コンソメ、食べたことない…とドキドキしていた子も、1口食べて「こっちもおいしい!」とおかわりもしていました✨
【パステルアート】
本日はシールとパステルを使ったパステルアートを行いました!
テーブルリーダーのお友達は、先生に聞いた説明をテーブルのお友達に説明してくれまし✨
まず、木の幹の上に白い丸シールを貼っていきます。
「桜が好きだからこれは桜にする!」
「くっつけてさくらんぼの木にする!」とこの時点でいろんなアイデアが生まれていました🍒
次に、パステルをトレーシングペーパーにこすり、画用紙に乗せて優しく撫でていきます。
すると、木や丸シールのまわりにふんわりとした綺麗な色がうつっていきます!
「ピンク色、綺麗!」
「もっと水色にしようかな」
と、できた色を見ながらもっとこうしたいという気持ちも出しながら、綺麗な春の木々を描くことができました
最後までお読み頂きありがとうございます🌸
それではまた次回のブログでお会いしましょう!
2025年4月16日のヨリドコロ横浜生麦
教室の毎日
25/04/22 12:44
