放課後等デイサービス

放課後等デイサービス HALO-はろ-のブログ一覧

  • 空きあり
  • 送迎あり
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
電話で聞く場合はこちら:050-3503-8763
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
施設ブログのアイコン

ブログ一覧

(140件)

🍁HALO-すまいる- 11月🍁

HALO-すまいるの11月の療育活動😊✨ 💠焼肉パーティー 子ども達も楽しみにして いた、焼き肉パーティー♪ お肉・野菜・焼きそばと 盛りだくさんの焼肉パーティー。 中にはお肉や野菜が苦手な子も「食べてみる‼︎」 と挑戦して食べれるようになりました✨ 子ども達の「美味しい〜」と 笑顔がたくさん見られた日でした😌‼︎ 💠本庄総合公園 たくさんの遊具があり 子ども達も大喜び✨ ルールを守りながら楽しく遊ぶことができました‼︎ 天気も良かったので お弁当を持参して公園で 食べました🌞 💠指先訓練(粘土) 「海の生き物」とテーマを決め、それぞれが思う 「海の生き物」を作ってもらいました‼︎ リアルタコを作っている子がいたり、サメやクジラなどたくさんの「海の生き物」を作っていました‼︎ 最後に、作ったものを 子ども達一人一人発表してもらいました😆 堂々と発表している姿が 成長を感じました💭 💠土手散歩 すまいるでは、恒例の 土手散歩♪ お友達と手を繋ぎながら 交通ルールを守りながら 楽しく行ってきました😊 💠食育(茶碗蒸し) お家からマグカップを持参してもらい、 卵・ぬるま湯・お吸い物の素で簡単にできちゃう、 本格茶碗蒸し‼︎ 茶碗蒸しが苦手な子もいましたが、 苦手な子でもペロリと 食べてしまうぐらい子ども達にも好評でした✨ また、レシピを渡しお母さんと 一緒にお家でも作ったという声をたくさんもらい、 お母さん達にも大人気でした✨

放課後等デイサービス HALO-はろ-/🍁HALO-すまいる- 11月🍁
教室の毎日
21/12/23 07:33 公開

🍁HALO-はろ- 10月🎃

HALO-はろ-の10月の療育活動〜😊🎃 食育(サンドイッチ🥪) パンの間に挟む具材を包丁🔪を使って 切り、レタスも手でちぎりました。 今回は、サンドイッチを半分に切る時の断面を 考えながら、挟むものの位置を考えて 具材を挟んでもらい、半分に切った時は 断面がすごく綺麗に具材が並んで入っていて 萌え断でした!🥺💓笑 おいしくいただきました🙏 HALO運動会🏃‍♀️ 9月のHALOリンピックに続き! HALO運動会を開催しました✨ 前日にスローガンもみんなで考えましたね👏 選手宣誓も行い、スローガンも掲げました✨ 競技は、ボーリング、輪投げ、2人組でボール運び、 パン食い競争と行いました☺️✨ みんなとっても盛り上がり熱い戦いでした! 最後は、輪っかチョコで金メダル🥇も終わり 無事終了しました✨ ハロウィンパーティー🎃 ハロウィンパーティーでは、 ハロウィンソングをお部屋にかけて スタート😍! 楽しいゲームを企画しました✨ ・両手でキャップなんか運べるかゲーム ・1人ずつに違う謎解きを渡し、部屋中に 隠れている番号を探しに行くゲーム 謎解きが出来ると番号と引き換えに お菓子がもらえました🍭 Tシャツタイダイ染め体験👚 Tシャツタイダイ染め体験をしました😊! 塩漬けにしておいたTシャツを 円状、ぐちゃぐちゃ、蛇腹折等 自分の好きな形に輪ゴムで固定し 好きな色で染めていきました👕 みんな初体験で色が重なる部分も 染めた瞬間に色が変わったり、 丸まってる部分がどんな感じになるか? すごく楽しみにしながら、染めました👍 数日間乾くまでその状態で置き、 完成しました〜!✨ 1人ひとり個性が出て、すっごく素敵な タイダイ染めTシャツが完成しました☺️💓 10月も楽しくみんなと一緒に療育活動して 過ごせました🙏💓

放課後等デイサービス HALO-はろ-/🍁HALO-はろ- 10月🎃
教室の毎日
21/12/23 07:30 公開

🎃HALO-すまいる- 10月👻

🎃食育 ※ビスケットクランチ 袋にコーンフレークを入れ、モミモミして砕いて、お皿に開けてチョコを入れて貰いこぼさないように混ぜ混ぜ。それをビスケットに挟んで完成!! 子ども達の大好きなチョコレートのお菓子。子ども達はニコニコしながら食べてました。 ※とろとろオレンジゼリー 紙コップにゼラチンを入れ、お湯を入れて貰い、火傷に気をつけながら混ぜました。その中に自分でオレンジジュースを入れて混ぜると…あら不思議。 オレンジジュースがゼリーに変身!子ども達は、感動していました。そんな発見をしながら、自分で作ったゼリーを食べました。 🎃お買い物体験(マクドナルド) 100円を持ってマクドナルドへ… ソフトクリーム🍦かアップルパイ🍎自分の好きな方を自分で注文をしました。皆んなきちんと注文が出来て、偉かったね。自分で注文をしたおやつは格別に美味しかったね。 🎃おかしやさんごっこ 子どもが大好きなお菓子屋さんごっこ。先月もやりましたが子ども達のリクエストで行いました。折り紙でお財布を作りその中におもちゃの10円10枚入れて… すまいる駄菓子屋さんへ…2回目と言うこともあり、子ども達もスムーズに自分の好きな駄菓子を買う事ができました。買った物は、おやつの時間に楽しく食べました。 🎃公園(芝滑り) ダンボールを持って芝滑りに行きました。初めはやり方やコツがつかめずなかなかうまく滑れなかった子も数回滑るとコツをつかみ皆んな上手に楽しく滑ってました。楽しかったね♪ また行こうね!

放課後等デイサービス HALO-はろ-/🎃HALO-すまいる- 10月👻
教室の毎日
21/11/13 21:54 公開

🌈HALO-はろ- 9月💐

HALO-はろ-の9月の療育活動です☺️✨ 🌈ぐんまフラワーパーク🌈 久しぶりのおでかけ🚶‍♀️ 感染予防を考えて、施設内を散歩をしながら 草花を発見できるようにHALO-はろ-特製の スタンプラリー用紙持って歩きました😊✨ 子どもたちは必死になって色々な草花を見て これじゃない?✨指差ししながら スタッフに問いかけながら探していました! 見つかると「あったあった!」と子どもたち 全員で駆け寄っていき、スタンプラリー用紙に スタンプを押してもらい、嬉しいそうでした😆 施設内もとても広く、沢山歩いて運動にもなり 草花にも触れて、良い経験になりました😊✨ 🌈スライム製作🌈 保冷剤ジェルとホウ砂水、絵の具を混ぜて スライムを作りました✨ ホウ砂水の水の量で硬さ違うようでした💡 触り心地やスライムの伸び、何個も丸めてみたりと 1人1人遊び方が違い、楽しそうでした😊 🌈ふわふわカップケーキ🧁🌈 ホットケーキミックスにバター、砂糖を 混ぜて生地を作りました😊✨ 1人ひとつずつ紙コップの中に生地を流し込み 電子レンジへGO〜👍 モコモコと大きく出来上がったカップケーキに 生クリーム、フルーツをトッピングして おやつの時間に美味しくいただきました🧁✨ 🌈製作(みのむし)🌈 秋にちなんで、みのむしの立体壁面製作✨ みのむしの身体の周りにつける洋服を 新聞紙、折り紙をちぎって、みのむしの 目を描いて、のりで身体に洋服を貼り付けて 完成〜😁 事業所の中も秋っぽくなってきました🍂🍁 ※9月の上旬からへ中旬は コロナウィルス感染者も増えていて お出かけをする機会が減ったしまいました😭 学校も始まり、色々な部分でストレスを抱える 子どもたち、保護者の方々と寄り添いながら 感染予防をしながら活動していました🙇‍♀️✨ 10月も変わらず感染予防をしっかりとし お出かけも入れながら、みんなと楽しく過ごしたいと思います😘

放課後等デイサービス HALO-はろ-/🌈HALO-はろ- 9月💐
活動の様子
21/10/10 21:39 公開
電話で聞く場合はこちら:050-3503-8763
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
チェックアイコン

この施設を見ている人におすすめの施設です
まとめて問い合わせしましょう

24時間以内に
29人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-3503-8763

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。