放課後等デイサービス

児童発達支援・放課後デイサービスさにーさいどあっぷ!のブログ一覧

  • 空きあり
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
電話で聞く場合はこちら:050-3196-8451
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
施設ブログのアイコン

ブログ一覧

(857件)

ゆるスポーツ🏃

【8月21日】 夏休みもいよいよ残り一週間‼️ まだ、宿題を終えていない子は、そろそろ本腰を入れて取り組まないといけない頃でしょうか⁉️ 今日はラポールの体育館で、外部から講師を招いてスポーツをしてきました👍 レクチャーをしてくれたのは、ゆるスポーツ協会の方々です✨ 準備運動を終えた後は、早速、リズムジャンプトレーニングというゆるスポーツです🎶 音楽に合わせながら、ロープに沿ってジャンプで進んでいきます🦘 徐々に、難易度も上がっていくのですが、みんな、華麗なステップを決めてくれました🕺 続いて、靴下玉入れというゆるスポーツです🏐 無数にある片方だけの靴下の中から正しいペアを組み、箱の中に投げ入れていきます👀 あまりの数に正しいペアを探し出すのが一苦労の様子でした💦 一番の盛り上がりを見せたのは、フリスビー合戦というゆるスポーツです🌞 2チームに分かれ、計50枚のソフトフリスビーをより多く相手の陣地に投げ込んだ方が勝ちとなります✌️ 一度に投げられのは1枚のフリスビーまでというルールを守りながら、白熱の試合展開となりました⤴️⤴️ 試合後は勝ち負け関係なく、互いの健闘を称え合う子供たち🤝 すっかりスポーツマンでした😉

児童発達支援・放課後デイサービスさにーさいどあっぷ!/ゆるスポーツ🏃
教室の毎日
23/08/21 17:00 公開

京急ミュージアム🚋

【8月18日】 本日は、新高島駅の近くに京急ミュージアムへ行ってきました👍 出発前には、まず外出時のお約束確認です✨ 電車に乗っての移動でしたが、駅でも電車内でも、みんな騒ぐことなく現地に向かえました👏 ミュージアム内に入ってまず目に飛び込んできたのは、巨大ジオラマです😯 再現された沿線風景の中を模型車両が駆け抜けます💨 かなりの迫力に子供たちも大喜びでした🙌 その隣にあるのはバスネットワーク🔍 車窓には映像が映し出され、バス運転台に座って運転士気分が味わえます👌 ミュージアム内で一番人気だったのは、“デハ236号”という京急車両🚋 実際に線路を走っていたものらしいです📝 プラットフォームが再現され、車両の中に入ることができます🏃 ややレトロな内装が鬼滅の刃の無限列車編を彷彿とさせるらしく、鬼滅好きにはたまらなかったみたいです⤴️⤴️ ドアの操作体験も面白かったみたいで、繰り返しチャレンジする子がいましたよ👦 もちろん、順番待ちをする場面もありましたが、みんな、マナーを守って行儀よく並ぶことができました👍 今夏の課外活動の成果がしっかり出ていたかと思います😊

児童発達支援・放課後デイサービスさにーさいどあっぷ!/京急ミュージアム🚋
教室の毎日
23/08/18 17:10 公開
電話で聞く場合はこちら:050-3196-8451
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
チェックアイコン

この施設を見ている人におすすめの施設です
まとめて問い合わせしましょう

24時間以内に
39人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-3196-8451

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。