放課後等デイサービス

児童発達支援・放課後デイサービスさにーさいどあっぷ!のブログ一覧

  • 空きあり
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
電話で聞く場合はこちら:050-3196-8451
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
施設ブログのアイコン

ブログ一覧

(856件)

誕生のお話&フルーツポンチ作り👀

【8月7日】 本日は外部から4名の講師を招き、勉強会を開きました📝 今年3月にも、子供たちとその保護者に向けて、“大事なからだのはなし”についてのお話をしていただいております(__) この日のお題は、“誕生のお話”です😊 大きなノートに書かれた絵を見ながら、赤ちゃんが生まれてくるまでの流れを学んでいきます🖊️ 随時、クイズを出したり、質問を受け付けたりする対話形式だったので、非常に賑やかに会が進行していきました👍 体験型の学習も多く、実際の赤ちゃんと同じ重さのリュックを背負うことで、妊婦さんの大変さを知ることができました🎒 子供たちから「お母さんすごかったんだね!」という声も聞こえてきましたよ🙀 また、ブルーシートを敷き、人のトンネルで産道を表現し、その中を仰向けになって進むことで、実際に赤ちゃんがどのようにしてお母さんのおなかから出てくるのかを体感💪 講師の方々のお陰で、みんな楽しくお勉強ができました🎓 勉強会の後は、お楽しみのフルーツポンチ作り🍴 調理は簡単👌 果物を切り分けたのち、桃、みかん、さくらんぼなどをフルーツジュースに漬けて完成です✨ 頭を使って糖分を消費した分、フルーツポンチも特別に美味しく感じたのではないでしょうか💕💕

児童発達支援・放課後デイサービスさにーさいどあっぷ!/誕生のお話&フルーツポンチ作り👀
教室の毎日
23/08/07 16:52 公開

マジックショー✨

【8月4日】 今日も昨日に引き続き、大豆戸ケアプラザへと出掛けました🏃 この日の活動はマジックショー鑑賞です👍 マジックを披露してくれるのは、まちの先生としこさん😊 経験豊富なベテランマジシャンです‼️ 自己紹介が終わるや否や、いきなり目の前に杖が飛び出しました🙀 一気にみんなのボルテージが上がります🙌 次に、見せてくれたマジックでは、ハトのハンカチが箱の中でハトの人形に変化🕊️ 目を凝らして見ていましたが、まったくタネがわかりません💦 その他にも、紙屑の中からハムスターの人形が飛び出したり、カードのリンゴの絵が芯だけになったりと素晴らしいマジックが続きます✨ ショーの中で、さにーの子供たちも助手役としてマジックに参加しました👦 小4の男の子がビリビリに破ったティッシュをとしこさんの持つカップの中へ入れ、水を注ぎ、お箸で掬ってみると・・・、 なんと、うどんに早変わり🙀 驚きの表情と共に、みんな拍手喝さいです👏 ショー最後には、南京玉すだれを披露してくれました👍 橋、魚、山、鳥、稲など、変幻自在に形が変わっていきます👀 としこさんの熟練の技に触れ、大喜びの子供たちでした👦👧

児童発達支援・放課後デイサービスさにーさいどあっぷ!/マジックショー✨
教室の毎日
23/08/04 16:59 公開
電話で聞く場合はこちら:050-3196-8451
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
チェックアイコン

この施設を見ている人におすすめの施設です
まとめて問い合わせしましょう

24時間以内に
67人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-3196-8451

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。