こんにちは!児童発達支援てんてんです!
12月に入り、今年も残すところあと一ヶ月!
時の流れは目まぐるしくてあっという間ですね🤭
子ども達からは「サンタさん」という言葉が聞こえてきたり
先の予定にドキドキワクワク🎶といった様子で賑やかです✨
今日は自由遊びの時間に職員と子どもたちの
コミュニケーションの様子をご紹介します!💕
子ども達とコミュニケーションを取る際のひとつの方法として
いないいないばあ!を行いました!
てんてんのあるお友達は、
「いないいない~」と自分の目を隠してから
「ばあっ!」と勢いよく顔を出して職員が「わあ!」と驚くと
「ふふふふ~~🎶」といたずらっ子のように笑っていました😂
職員がまた「いないいない~」と言うとにやにやしながら目を隠して
何度も繰り返して楽しんでいました🌞
また、他のお友達は職員が「いないいない~」と目を隠している間に
ダダダーッと遠くまで走って行って
「ばあっ!」のタイミングで壁からひょっこり顔を出してニコニコ💕
戻ってきて、もう一回!と言わんばかりの興奮気味で見つめられました🤭
子どもたちによって様々な反応があり
とっても楽しくコミュニケーションが取れるのでぜひやってみてください✨
児童発達支援てんてんでは見学・体験を受け付けております。
お気軽にお問い合わせください🐣
₸530-0043
大阪市北区天満1丁目13-9 クオーターハイツ1階
TEL06-6484-9893
児童発達支援てんてん
いないいないばあっ!😮
教室の毎日
23/12/02 18:42