
こんにちは!
レゴンキッズ谷町です☀️
本日はミニアメリカンドッグづくりの様子をお伝えいたします🌭
★自身で完成まで取り組み、達成感を得る
★生活支援:調理方法、後片付け方法を学び、実践する
ことを目標としています✨
今回はホットケーキミックスを使って調理を行いました🥣
「え?ホットケーキ作るん??」と不思議ながらも、食材がどう変化していくのか興味津々の様子でした👀
ホットケーキより生地が重たかったので、自然と「俺ボウル持つわ!」「次交代ね!」と声をかけ合って協力する姿がありました✨
ウインナーに生地を絡めながら、垂れずに満遍なく生地をつけるには?と串を回転させたり、スプーンを使ったりと思い思いの方法で試してくれました🥄
自身の手で作ったアメリカンドッグは思い入れも大きく、揚がっていく様子を見て「これ俺が作ったやつ!」と互いに紹介し、楽しみに待ってくれています💓
おやつが始まる前に「先に器具片付けとくな!」とボウルやトングを集めて洗い場に持っていき、子供たちで洗い物を行ってくれました🤝
大きいお兄ちゃんたちが取り組む姿を見て「僕もやりたい!」と小学生の子たちも自発的に声をかけ、挑戦してくれています💡
完成したアメリカンドッグは出来立てのうちに味わっています🍴
とてもサクサクでほんのり甘さもあり、驚きと発見の多い調理レクになりました🌱
#放課後等デイサービス
#児童発達支援
#大阪市#大阪市中央区#谷町四丁目
#谷四#放課後等デイサービス#放デイ#児童発達支援#レゴンキッズ#レゴン#2025#令和7年#osaka
LEGONKids(レゴンキッズ)谷町
では、見学・体験を受け付けております。
お気軽にお問い合わせ下さいませ。
〒540-0026
大阪市中央区大手通2-4-8 assess大手通ビル6階
TEL/06-4397-3361
レゴンキッズ谷町です☀️
本日はミニアメリカンドッグづくりの様子をお伝えいたします🌭
★自身で完成まで取り組み、達成感を得る
★生活支援:調理方法、後片付け方法を学び、実践する
ことを目標としています✨
今回はホットケーキミックスを使って調理を行いました🥣
「え?ホットケーキ作るん??」と不思議ながらも、食材がどう変化していくのか興味津々の様子でした👀
ホットケーキより生地が重たかったので、自然と「俺ボウル持つわ!」「次交代ね!」と声をかけ合って協力する姿がありました✨
ウインナーに生地を絡めながら、垂れずに満遍なく生地をつけるには?と串を回転させたり、スプーンを使ったりと思い思いの方法で試してくれました🥄
自身の手で作ったアメリカンドッグは思い入れも大きく、揚がっていく様子を見て「これ俺が作ったやつ!」と互いに紹介し、楽しみに待ってくれています💓
おやつが始まる前に「先に器具片付けとくな!」とボウルやトングを集めて洗い場に持っていき、子供たちで洗い物を行ってくれました🤝
大きいお兄ちゃんたちが取り組む姿を見て「僕もやりたい!」と小学生の子たちも自発的に声をかけ、挑戦してくれています💡
完成したアメリカンドッグは出来立てのうちに味わっています🍴
とてもサクサクでほんのり甘さもあり、驚きと発見の多い調理レクになりました🌱
#放課後等デイサービス
#児童発達支援
#大阪市#大阪市中央区#谷町四丁目
#谷四#放課後等デイサービス#放デイ#児童発達支援#レゴンキッズ#レゴン#2025#令和7年#osaka
LEGONKids(レゴンキッズ)谷町
では、見学・体験を受け付けております。
お気軽にお問い合わせ下さいませ。
〒540-0026
大阪市中央区大手通2-4-8 assess大手通ビル6階
TEL/06-4397-3361