児童発達支援事業所

ブロッサムジュニア若葉台はるひ野教室のブログ一覧

  • 空きあり
  • 土日祝営業
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
電話で聞く場合はこちら:050-3627-7733
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
施設ブログのアイコン

ブログ一覧

(231件)

冬探しをしよう!

1月本日の集団活動は「冬探しをしよう!」でした。 年中少・年長合同で歩き散歩にでかけました。 「季節を感じる」「四季の違いを感じる」「交通ルールを守って歩く」「異年齢交流」をめあてとしました。 導入で信号の説明をしました。信号には歩行者用と車両用の2種類があること、今日は歩行者用の信号を使うことや赤は止まれ・青は進めという意味があることを説明しました。 また、冬探しとして写真を見てもらいながら「南天の実」「霜柱」を探そうと声をかけると散歩への期待が高まる様子がありました。 信号は2回渡りました。飛び出したりせずに、信号をよく確認して安全に渡っていました。 南天の実は「あった!」とすぐに見つかって、みんなで観察を楽しみました。 霜柱は、日曜日は残念ながら見ることができなかったので、ぜひご家庭でも探してみてくださいと親子タイムでお話をしました。 寒い中ですが、また外遊びに出掛けたいとおもいます。 ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ブロッサムジュニア若葉台はるひ野教室 児童発達支援 曜日によって、ご利用いただけます。特に、平日は空きがございます。ご見学やお問合せも常時承っております。 どうぞ、お気軽にお問い合わせください。

ブロッサムジュニア若葉台はるひ野教室/冬探しをしよう!
教室の毎日
25/01/12 15:25 公開

あけましておめでとうございます!

新年を迎えて、数日が経ちました。 ブロッサムジュニア若葉台はるひ野教室では、1/4(土)から通常の支援を行っています。 本年も、子ども達の笑顔が溢れるお教室にしていけるように、職員一同頑張ってまいりますので、どうぞ宜しくお願いいたします。 さて、1月の第一週の土日は「お正月遊びをしよう」でした。 「伝承遊びを知る」 「季節の遊びを楽しむ」 「ルール理解」 「微細運動」をめあてとしました。 「すごろく」「福笑い」に取り組みました。 すごろくでは、はじめてのお友達もいたので、ルール理解が難しい時には指導員が関わりながらゲームを進めていきました。 繰り返し取り組んでルール理解を深めていけたら、みんなで楽しめる遊びが増えていくのではと感じました! 今年もお友達や指導員と楽しさを共有できる機会がたくさん生まれたら嬉しいです。 ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ブロッサムジュニア若葉台はるひ野教室 児童発達支援 曜日によって、ご利用いただけます。特に、平日は空きがございます。ご見学やお問合せも常時承っております。5月13日(月)からは支援時間・内容共にパワーアップした新プログラムがスタートしております。 どうぞ、お気軽にお問い合わせください。

ブロッサムジュニア若葉台はるひ野教室/あけましておめでとうございます!
教室の毎日
25/01/07 13:04 公開

大掃除!

今年最後の土日の活動は、「大掃除」でした。 「身辺自立」「掃除の動きに取り組む」をめあてとしました。 雑巾やほうきなどの掃除道具の使い方や、掃除の仕方を指導員やお友達と一緒に取り組んでいきました。 年長さんは、グループに分かれて玄関掃除をしました。 バケツに水を汲む人、ほうきではく人、雑巾で拭く人、それぞれが役割を持って協力していきました。 役割はチェンジして、みんな一通りの活動が出来るようにしました。 下駄箱の奥の方までしっかりときれいにしてくれる姿が印象的でした。 お部屋の雑巾がけにも取り組んで、「水拭き」をした後で、「から拭き」をして、汚れがしっかり落ちていました。 年中小さんは窓ふきをしました。霧吹きでガラスに水を吹きかけて、ワイパーで水を切りました。 日曜日のお友達は、机拭きにも取り組んでくれました。 机が真っ白になって、ピカピカに輝いていました。 みんなが頑張ってくれたおかげで、ブロッサムは綺麗なお部屋で新年を迎えることができます。 今年も、保護者の皆様には、支援に沢山のご協力を頂きました。 本当にありがとうございました。 年明け、皆さまにお会いできることを楽しみにしています。 良いお年をお迎えくださいね☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ブロッサムジュニア若葉台はるひ野教室 児童発達支援 曜日によって、ご利用いただけます。特に、平日は空きがございます。ご見学やお問合せも常時承っております。5月13日(月)からは支援時間・内容共にパワーアップした新プログラムがスタートしております。 どうぞ、お気軽にお問い合わせください。

ブロッサムジュニア若葉台はるひ野教室/大掃除!
教室の毎日
24/12/29 13:25 公開

☆クリスマス会☆

12月3週目の活動は、「クリスマス会」を行いました! 「季節の行事を楽しむ」 「みんなで作って食べることを楽しむ」 をめあてとしました。 クリスマス会では「フルーツサンド作り」をして、クッキングも楽しみました! ロールパンにチョコとプレーンの2種類のホイップクリームと、桃やみかん、パイナップルなどのフルーツを挟んでいきました。 実際に子ども達の前で作りながら、工程を説明していきました。 みんな早く作りたくてうずうずしながらも、頑張って説明を聞いていました。 食材は、順番にのせていきましたが、「待つ」「譲る」が自然にできている姿に成長を感じました。 「おいしい」「もう1個食べたいよ」と嬉しい声も聞こえてきました。 みんなで大きな声で「サンタさーん!」と呼ぶと、お待ちかねのサンタさん登場です!一人ひとりプレゼントを受け取りました。 子ども達の笑顔がたくさん見れて、指導員にとっても楽しい一日になりました。 ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ブロッサムジュニア若葉台はるひ野教室 児童発達支援 曜日によって、ご利用いただけます。特に、平日は空きがございます。ご見学やお問合せも常時承っております。5月13日(月)からは支援時間・内容共にパワーアップした新プログラムがスタートしております。 どうぞ、お気軽にお問い合わせください。

ブロッサムジュニア若葉台はるひ野教室/☆クリスマス会☆
教室の毎日
24/12/22 12:46 公開
電話で聞く場合はこちら:050-3627-7733
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
チェックアイコン

この施設を見ている人におすすめの施設です
まとめて問い合わせしましょう

24時間以内に
15人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-3627-7733

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。