児童発達支援事業所
  • 空きあり
  • 送迎あり

ヨリドコロ横浜三ツ沢のブログ一覧

近隣駅: 三ツ沢下町駅、三ツ沢上町駅 / 〒221-0852 神奈川県横浜市神奈川区三ツ沢下町9-30 アイルイン三ツ沢 3階
24時間以内に28が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-3627-4914

2025年1月23日ヨリドコロ横浜三ッ沢

教室の毎日
みなさま、こんにちは!
日中は1月とは思えないくらい、ぽかぽかと暖かい日が続いていますね✨
花粉が飛んでいるようで、鼻がムズムズしている筆者です。笑

それでは、1月23日のヨリドコロ横浜三ツ沢の様子を紹介しますね(*´꒳`*)

【1月23日(木)のカリキュラム】
①お散歩
ヨリドコロの近くのせせらぎ小道まで、お散歩に行きました♪
いつもとは逆の方向から歩いていくと、年長の男の子が
「あ、いつもと逆に向かってるの〜?」
と気付いて、ワクワクしていたご様子(*´-`)
せせらぎ小道では、
「魚いるかなぁ?」と川の様子を観察したり、
石の上を歩いたり♪
道を渡るときにはしっかり左右を確認して、手を挙げて渡る様子のお子さんたちでした✨

②おやつ:じゃがありご
散歩から戻ったら、お楽しみのおやつの時間です♪
“じゃがありご”、ご存知ですか?
じゃがりこをリメイクしたポテトサラダです(*´꒳`*)
さぁ、職員の3分クッキングの時間ですよー!
チャラチャッチャ、チャッチャッチャ♪
砕いたじゃがりこに熱湯をかけて、
小さくカットしたさけるチーズを入れて、
混ぜ合わせたら完成です✨
3分経たずに完成しましたー!
スプーンですくうと、さけるチーズが伸びて、
「先生見て見て〜!」
と嬉しそうなお子さんたち♪
パクっと食べると「おいしいね♡」
じゃがりこのポテトサラダ、“じゃがありご”を堪能していたお子さんたちでした( ´∀`)

③ケーキ作り
各グループで、自由遊びのときに使う3つのケーキを作りました♪
くじ引きでどのケーキを担当するかを決め、担当するケーキはどうやって作るのか、どんな材料を使っているのか、見本を分解しながら、みんなで話し合いました!
「これはお花紙かなぁ?」
「茶色の毛糸!」
など、自分の意見を言葉やジェスチャーで伝えたり、
「それいいね!」とお友だちの意見に賛同したりしていましたよ(^^)
話し合い後は材料集め!
材料コーナーに行き、
「テープください」
「ダンボールください」
と必要なものを必要な分だけ持って行き、各テーブルでケーキ作り開始♪
たくさんのトッピングをのせたり、
毛糸やダンボールを巻いたり、
それぞれのケーキの見本を見ながら
お友だちと一緒に作りました(*´꒳`*)
完成したケーキにオリジナルの名前を付けて、完成です♡

次週以降の自由遊びの時間に、ケーキ屋さんごっこをする予定ですので、お楽しみに〜\( ˆˆ )/
24時間以内に28人が見ています!

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。