皆さまこんにちは!5月14日(水)のヨリドコロ横浜三ツ沢の様子をご紹介します。
本日のカリキュラムはこちらです。
①製作 たけのこ
②おやつ「たけのこごはん」
③あいさつ
①たけのこ
前半の活動は、たけのこの製作を行いました♪
制作の前に、本物のたけのこに触れる時間を作りました。
皮を剥いたり、皮の表のざらざら、内側のツルツルした感触を楽しんだり香りを嗅いでみたり!
製作はたけのこの形に皮を貼ったり、ちぎった折り紙で装飾を楽しみました♪
周りに絵を描いたり、たけのこに顔を描いてみたり、春らしい作品に仕上がりました☘️
②おやつ「たけのこごはん」
今日のおやつは、たけのこごはん🍚
食べる前から、たけのこ苦手〜と話す声が。
でも、大きいお友だちを中心に、頑張って食べてみよう!と言う声も聞かれ始め、気がついたら、完食するお友だちもいましたよ!
たけのこだけ残すお友だちもいましたが、残食が少なくて、嬉しくなりました⭐️
③あいさつ
後半は、ふたつのグループに分かれて、お互いを知ることができる、やりとりを楽しみました。
自分の名前を伝えたり、くじを引いて出てきた質問をお友だちに聞いてみたり。イラストを指さして、好きなものを伝えたり。
1日の中での様々な場面に合うあいさつも確認しましたよ!
最後までお読みいただき、ありがとうございます😊次回のブログもお楽しみに!
2025年5月14日ヨリドコロ横浜三ッ沢
教室の毎日
25/05/20 11:48
