
皆さまこんにちは!7月22日(火)のヨリドコロ横浜三ツ沢の様子をご紹介します。
本日のカリキュラムはこちらです。
①ちょうちん
②おやつ オムライス
③避難訓練
①ちょうちん
前半の活動は、風船と糸を使って、ちょうちん作りを行いました🎈
膨らませた風船にボンドがついた糸をぐるぐる巻きつけていくのですが、力加減や巻く方向が難しく、職員に手伝ってもらいながら、完成させました😊
最後は中の風船を割って出来上がり♪の予定でしたが、形が崩れてしまう作品が多かったので、風船を再度膨らませて、経過観察中です🤔
うまく固まるといいな✨
②おやつ オムライス
子どもたちに人気メニューのオムライス!
まずは、プリンカップに入ったケチャップライスをお皿にぱかっ!きれいな形にできて、みんな嬉しそう💕
卵とケチャップは、職員とやりとりをしてカスタマイズ👍
食べ始めてすぐに、お変わりあるかなぁと食欲旺盛な子どもたちでした🍚
③避難訓練
後半は、地震を想定した避難訓練を行いました。はじめに、地震が発生した際に鳴る、警報音を聞きました。
その後、地震が起きた時の訓練として、頭を守りながら机の下に避難する練習をしました。いつ、災害が起きても命を守れる行動が取れるよう、定期的な訓練をやっていきたいと思います。
最後までお読みいただき、ありがとうございます😊次回のブログもお楽しみに!
本日のカリキュラムはこちらです。
①ちょうちん
②おやつ オムライス
③避難訓練
①ちょうちん
前半の活動は、風船と糸を使って、ちょうちん作りを行いました🎈
膨らませた風船にボンドがついた糸をぐるぐる巻きつけていくのですが、力加減や巻く方向が難しく、職員に手伝ってもらいながら、完成させました😊
最後は中の風船を割って出来上がり♪の予定でしたが、形が崩れてしまう作品が多かったので、風船を再度膨らませて、経過観察中です🤔
うまく固まるといいな✨
②おやつ オムライス
子どもたちに人気メニューのオムライス!
まずは、プリンカップに入ったケチャップライスをお皿にぱかっ!きれいな形にできて、みんな嬉しそう💕
卵とケチャップは、職員とやりとりをしてカスタマイズ👍
食べ始めてすぐに、お変わりあるかなぁと食欲旺盛な子どもたちでした🍚
③避難訓練
後半は、地震を想定した避難訓練を行いました。はじめに、地震が発生した際に鳴る、警報音を聞きました。
その後、地震が起きた時の訓練として、頭を守りながら机の下に避難する練習をしました。いつ、災害が起きても命を守れる行動が取れるよう、定期的な訓練をやっていきたいと思います。
最後までお読みいただき、ありがとうございます😊次回のブログもお楽しみに!