
皆様こんにちは☀️
2025年7月28日月曜日のヨリドコロ横浜三ツ沢の様子をお伝えします💁🏼♀️✨️
--------本日のカリキュラム--------
①夏野菜の絵を描こう
②おやつ:フルーツサンド
③SST 電車に乗る時はどうしようか?
①夏野菜の絵を描こう
前半は、画用紙とクレヨン、絵の具を使って夏野菜の絵を描きました!
⬇️⬇️本日の夏野菜はこちら⬇️⬇️
きゅうり🥒
トマト🍅
ゴーヤー
枝豆
とうもろこし🌽
実物の野菜を、見て👀触って✋匂い🐽を感じてもらいそこからグループで描きたい野菜を選び描いてみました!
野菜を画用紙の上に乗せて型取りをしたり、じっくり観察🔎してから描いたり…様々な方法で目の前の野菜を描いていた子どもたち😍
中には、野菜に直接クレヨンで色をつける子も😂😂😂笑‼️
これは予想外🤣笑笑
⬅️観察してもらったお野菜は職員がしっかり洗って美味しくいただきました😋❣️
完成した作品を見て、本当に驚かされました‼️
大人には決して真似のできない作品たち(*^^*)
これぞアート🎨だと感じました🥹♡♡
②おやつ:フルーツサンド
今日のおやつは、バナナ🍌みかん🍊桃🍑とホイップクリームを食パンに挟んだフルーツサンドをいただきました😋♡♡
大きなフルーツサンドを両手に持って、大きなお口でパクッと食べる姿が最高に可愛い子どもたちでした😍♡♡
③SST 電車に乗る時はどうしようか?
後半のカリキュラムは、SSTのカリキュラムで交通安全のテーマの番外編として電車の乗り方や過ごし方🚃を職員楽しい寸劇で見てもらい、かっこいいのはどっちかな?なんでこっちの方がかっこいいのかな?等を話したり、
乗り込む時には、ドアの前を広く空けること、降りる人が先な事、電車の中では静かに過ごすこと等を実践し、最後に優先席の話や、エスカレーターの安全な乗り方も確認しました😊
いつかみんなで電車🚃乗りたいね♡♡
本日もご覧いただきありがとうございました🐰💛
次回もおたのしみに🌻
2025年7月28日月曜日のヨリドコロ横浜三ツ沢の様子をお伝えします💁🏼♀️✨️
--------本日のカリキュラム--------
①夏野菜の絵を描こう
②おやつ:フルーツサンド
③SST 電車に乗る時はどうしようか?
①夏野菜の絵を描こう
前半は、画用紙とクレヨン、絵の具を使って夏野菜の絵を描きました!
⬇️⬇️本日の夏野菜はこちら⬇️⬇️
きゅうり🥒
トマト🍅
ゴーヤー
枝豆
とうもろこし🌽
実物の野菜を、見て👀触って✋匂い🐽を感じてもらいそこからグループで描きたい野菜を選び描いてみました!
野菜を画用紙の上に乗せて型取りをしたり、じっくり観察🔎してから描いたり…様々な方法で目の前の野菜を描いていた子どもたち😍
中には、野菜に直接クレヨンで色をつける子も😂😂😂笑‼️
これは予想外🤣笑笑
⬅️観察してもらったお野菜は職員がしっかり洗って美味しくいただきました😋❣️
完成した作品を見て、本当に驚かされました‼️
大人には決して真似のできない作品たち(*^^*)
これぞアート🎨だと感じました🥹♡♡
②おやつ:フルーツサンド
今日のおやつは、バナナ🍌みかん🍊桃🍑とホイップクリームを食パンに挟んだフルーツサンドをいただきました😋♡♡
大きなフルーツサンドを両手に持って、大きなお口でパクッと食べる姿が最高に可愛い子どもたちでした😍♡♡
③SST 電車に乗る時はどうしようか?
後半のカリキュラムは、SSTのカリキュラムで交通安全のテーマの番外編として電車の乗り方や過ごし方🚃を職員楽しい寸劇で見てもらい、かっこいいのはどっちかな?なんでこっちの方がかっこいいのかな?等を話したり、
乗り込む時には、ドアの前を広く空けること、降りる人が先な事、電車の中では静かに過ごすこと等を実践し、最後に優先席の話や、エスカレーターの安全な乗り方も確認しました😊
いつかみんなで電車🚃乗りたいね♡♡
本日もご覧いただきありがとうございました🐰💛
次回もおたのしみに🌻