児童発達支援事業所
  • 空きあり
  • 土日祝営業

てらぴぁぽけっと神戸元町教室のブログ一覧

近隣駅: 県庁前駅、花隈駅 / 〒650-0011 兵庫県神戸市中央区下山手通6丁目1番4号
24時間以内に4が見ています!
空き確認・見学予約
電話で聞く場合はこちら 050-3196-8778

やる気に繋がる強化子

教室の毎日
てらぴぁぽけっとの療育では、プログラムを行う上で【強化子】を必ず使用します。
【強化子】とは、簡単に言えば『ごほうび』のことです。
てらぴぁぽけっとで行っているABA療育では、お子様の新しいスキルの形成を強化するものを【強化子】といいます。
その子にとってモチベーションとなるもの、例えば大好きなお菓子やおもちゃ、楽しい遊び、誉め言葉などがそうです。
物だけでなく、お母さんお父さんの笑顔、仲のいいお友だち、お気に入りの先生も【強化子】となります。

てらぴぁぽけっとでは、お子様がよく遊んでいるおもちゃや遊び、好きなものを日ごろから観察・評価し、【強化子】となるものを用いてプログラムを行っています。
療育プログラムの時間の中に課題と強化子タイムを交互に行うことで、集中やモチベーションを維持した状態で効率的に学習できるようにしているのです。
課題に取り組む姿勢そのものを褒める(=強化する)ことで自己肯定感と学習意欲を高め、
「これをやれば楽しいことがあるぞ」
「これをやれば嬉しいことがあるぞ」
と、見通しを持たせて目の前の課題に頑張って取り組めるようにしています。

気を付けなければならないのは、【強化子】の使い方です。
泣き止んでほしいから、
問題行動をやめてほしいから、
大人しくしといてほしいから・・・。
そんな理由でお菓子をあげたり好きな動画を見せたりしていると、お子様は逆に良くない行動の方を学んでしまうので注意が必要です。
【強化子】は“良い行動が出来た後”に与えること。
なぜなら、目的の行動が出来ていない状態で与えてしまうと、
「できなくてもご褒美がもらえる」
「問題行動を起こせば思い通りになる」
と、学習してしまうからです。
また、強化子は良い行動をしたその場で直ぐに与えることも大事です。
そうすることで、より分かりやすく良い行動を学習することが出来ます。

神戸元町教室では、癇癪が収まらない時などは一度部屋を出て違う空気を吸わせたり、違う課題に変えてみて気分転換を促したりしています。
また、やりたくない気持ちが強いときは1つでも取り組めたり、少しでも気持ちを切り替えられたら軽度の【強化子】で褒める様にしてお子様の行動を支援しています。
そして、出来た時・頑張れた時には目一杯大きく褒めて強化するよう心がけています。

※強化する=行動を増やす





――――――――――――――――――――――――――――――――――■

てらぴぁぽけっと神戸元町教室は、消毒・換気・うがい・手洗い・検温と指導員のマスク着用を徹底し、感染症予防に努めております。
受給者証の取得方法やお子様についての困り事やご相談、見学のほか授業の無料体験も行っております。
是非、この機会にABAの療育を体験してみませんか?
ご興味のある方は、どうぞお気軽にお問い合わせください☎

■――――――――――――――――――――――――――――――――――――■

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。