放課後等デイサービス

就労訓練特化型放課後等デイサービス イージスシールド

就労訓練特化型放課後等デイサービス イージスシールド 就労訓練特化型放課後等デイサービス イージスシールド
就労に向けて、高学年~中高生をメインに募集しております♪ 高学年~がメインのため、施設も落ち着いた空間で造っております。 また、就労に向けたトレーニング以外の様々な活動も同年代と一緒だからこそ、安心・楽しいが多くありますよ♪
アクセス
受入障害
受入年齢
支援へのこだわりのアイコン

支援へのこだわり

プログラム内容

就労訓練特化型放課後等デイサービス イージスシールド/プログラム内容
就労系サービスは高校卒業後がほとんどです・・・
そのため、学校生活から全く違った社会生活を送る中で、子どもたちは不安や挫折してしまうことがあります。
イージスシールドでは、その不安を取り除くために早い段階から将来の自立のために必要なことを学び、社会でのルールやスキルの向上を目指し、就労に向けた支援を行います。企業と連携し、企業が求めるスキルをトレーニングします♪様々な企業と提携しているので、子どもそれぞれに合ったトレーニングを行い就労に繋げます(^^)☆

スタッフの専門性・育成環境

就労訓練特化型放課後等デイサービス イージスシールド/スタッフの専門性・育成環境
イージスシールドは経験豊かな元教員が立ち上げた放課後等デイサービスです。元教員の他にも、児童指導員や子育てを経験した児童指導員も在籍しています☆
子どもの成長に合わせ、就労に特化した支援を提供します。様々な会社とつながり、出口のある支援に努め、子どもたちが自信をもって社会に出られるようスタッフも一緒になってトレーニングを行います!

その他

就労訓練特化型放課後等デイサービス イージスシールド/その他
唐人町駅から徒歩1分!
カフェのような落ち着いた空間で、平日は就労に向けてトレーニングを行います♪余った時間でソーシャルスキルを身に着けるための活動や遊びを取り入れながら、“イージスって楽しい!”と感じる時間の提供を心掛けます★
また、土曜日など時間の多くある日は、近くのドームに野球観戦に行ったり、外での活動でお出かけをしたり、職業体験をしたりしながら、子どもたちが、様々な仕事に興味を抱けるような時間をつくりたいと思います(^^)

スタッフ紹介

(1件)

ブログ

(197件)
写真のアイコン

写真

( 3件 )
施設からひとことのアイコン

施設からひとこと

カフェのようなオシャレな施設となっております★
まずはお気軽に、見学・体験にお越しください♪
地図のアイコン

地図

〒810-0063
福岡県福岡市中央区唐人町1丁目6-17 サブウェイ唐人町201
就労訓練特化型放課後等デイサービス イージスシールドの地図
お問い合わせ受付時間のアイコン

お問合せ受付時間

受付時間
10:00〜17:00
長期休暇
10:00〜17:00
備考
問い合わせ先
固定:092-726-6139 / 携帯:080-9143-4374
アドレス:aegis.shield@nifty.com
※ 療育時間は、直接事業所にお問合せください
※ 営業時間外も問い合わせは受け付けております
施設詳細情報のアイコン

施設詳細情報

住所
URL
近隣駅
受入障害

受入年齢

在籍
スタッフ

支援
プログラム

送迎サポート
料金
チェックアイコン

最近チェックした施設を検討しましょう

チェックアイコン

現在この施設は、発達ナビでの問い合わせを受け付けていません。
近隣施設をまとめてお問い合わせしませんか?

【無料】発達ナビ会員登録して便利にサービス利用!
会員登録するとこんなに便利!
  1. 問い合わせに一部情報入力が不要
  2. お住まいの地域の施設情報が受け取れる
  3. コラムが読み放題
※メール配信について有無や頻度をご自身で設定できます
無料会員になる

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。