放課後等デイサービス

放課後等デイサービスエイドケアカレッジ姪浜校

  • 空きあり
  • 送迎あり
  • 土日祝営業
放課後等デイサービスエイドケアカレッジ姪浜校 放課後等デイサービスエイドケアカレッジ姪浜校
電話で聞く場合はこちら:050-3161-4470
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
中高生〜高校生を対象とした、将来の進学・就職に向けたサポートを行える全国的にもまだ少ない「就労準備型 放課後等デイサービス」です。 高校卒業資格も取得できる高校連携プログラムも準備しています。 新しい形の支援を提供いたします。 まずはメールまたはお電話ください!
アクセス
受入障害
受入年齢
支援へのこだわりのアイコン

支援へのこだわり

プログラム内容

放課後等デイサービスエイドケアカレッジ姪浜校/プログラム内容
「就職を目指す!」をコンセプトに働くために必要なスキルを身につけていきます。
①「ソーシャルスキルトレーニング」
面接でもしっかり答えられるようにすること、就労後も他の社員とのコミュニケーションがうまくできるようにコミニュケーション能力を身につけます
②「実践トレーニング」
実際に働く現場を想定し、まずは基本的な動作から練習を行い、演習を繰り返します。
就職活動に有利となるようなスキルを身につけます。
③「パソコントレーニング」
今日常生活に不可欠となているパソコンで色々なソフトを少しでも使用できるようにします。
本当の自立を目指していくために私たちがサポートしていきます!

スタッフの専門性・育成環境

放課後等デイサービスエイドケアカレッジ姪浜校/スタッフの専門性・育成環境
◉スタッフの専門性
公認心理士・臨床心理士・看護師・言語聴覚士・幼稚園教諭・中学校教諭・高校教諭・保育士・大学講師・理学療法士・介護福祉士・児童指導員など多彩な資格者が在籍しています。
発達障がいや行動障がいを理解するために厚労省の『強度行動障がい支援者養成研修』を基礎だけでなく実践研修まで全員取得して万全の支援体制でお待ちしております。

◉育成環境
社員スタッフのスキルアップのための研修(人権学習・虐待防止・避難訓練・SSTスキルアップトレーニング・アレルギー)
利用者様に向けての感染症予防対策など日々トレーニングを積んでいます。

その他

放課後等デイサービスエイドケアカレッジ姪浜校/その他
学校では補いきれない就労の現場を意識した、「実践的トレーニング」
例えば他者とのコミュニケーションやビジネスマナー、PC スキル、軽作業など「働くため」に必要なスキルや知識を総合的に身に付けることができるようなプログラムを行います。

◉高校卒業資格取得のために通信高校と連携プログラムを行っています。
登校は年間4日間のみなので「自分のやりたい事」に時間を使いながら自分らしい毎日を過ごす事ができて、高校卒業の資格が取得できます。
入学は4月・10月ですが途中編入も受け付けています。

エイドケアカレッジ姪浜校では「就職と進学」の両面からアプローチを行っています。
電話で聞く場合はこちら:050-3161-4470

在籍するスタッフ

(1人)
利用者の声のアイコン

利用者の声

(1人)

ブログ

(140件)
施設からひとことのアイコン

施設からひとこと

障がいのある中学生・高校生等を対象として、将来の進学・就職に向けたサポートを行える全国的にもまだ少ない「就労準備型」というコンセプトで放課後等デイサービスを開設しています。

◉高校卒業資格取得のために通信高校と連携プログラムも行っています。
登校は年間4日間のみなので「自分のやりたい事」に時間を使いながら自分らしい毎日を過ごす事ができて、高校卒業の資格が取得できます。
このようにエイドケアカレッジ姪浜校では「就職と進学」の両面からアプローチを行っています。
入学は4月・10月ですが途中編入も受け付けています。

施設見学も行っていますので、まずはお気軽にお電話ください。
電話で聞く場合はこちら:050-3161-4470
地図のアイコン

地図

〒819-0002
福岡県福岡市西区姪の浜6丁目4-4
放課後等デイサービスエイドケアカレッジ姪浜校の地図
お問い合わせ受付時間のアイコン

お問合せ受付時間

受付時間
10:00〜18:00
11:00〜16:00
長期休暇
09:00〜16:00
備考
メールでのお問い合わせは24時間受け付けています。
※ 療育時間は、直接事業所にお問合せください
※ 営業時間外も問い合わせは受け付けております
施設詳細情報のアイコン

施設詳細情報

住所
URL
電話番号
近隣駅
受入障害

受入年齢

在籍
スタッフ

支援
プログラム

送迎サポート
料金
電話で聞く場合はこちら:050-3161-4470
チェックアイコン

この施設を見ている人におすすめの施設です
まとめて問い合わせしましょう

24時間以内に
4人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-3161-4470
【無料】発達ナビ会員登録して便利にサービス利用!
会員登録するとこんなに便利!
  1. 問い合わせに一部情報入力が不要
  2. お住まいの地域の施設情報が受け取れる
  3. コラムが読み放題
※メール配信について有無や頻度をご自身で設定できます
無料会員になる

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。