放課後等デイサービス

放課後等デイサービスエイドケアカレッジ姪浜校のブログ一覧

  • 空きあり
  • 送迎あり
  • 土日祝営業
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
電話で聞く場合はこちら:050-3161-4470
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
施設ブログのアイコン

ブログ一覧

(140件)

【エイドケアカレッジ ハロウィンマジックパーティのお知らせ】

エイドケアカレッジ姪浜校では、毎年恒例の『ハロウィンマジックパーティ』を開催します! コミュニケーションマジックを中心としたマジックパーティで種明かしをしながら行うので子どもから大人まで楽しめます。 マジックを通じてコミュニケーション力を養うことを目的として、「分かる」と「できる」とでは違うことを体感していきます。 参加定員に限りがございますのでお早めにお申し込みください。 定員に達しましたら受付は終了させていただきます。 予めご了承ください。 【開催日】令和5年10月28日(土) 【開催時間】14時~15時15分 【受付開始】13時40分開始 【参加定員】30名 【参加対象】相談支援事業所・基幹センター・エイドケアカレッジ(利用者・保護者) 【参加料】無料 【場所】エイドケアカレッジ姪浜校 【お申込み方法】QRコードよりお申込み 【お申込み条件】1家族につき、保護者様1名、お子様1名のご参加が基本となります。 (エイドケアカレッジ利用者様優先となりますので、予めご了承ください。) ※相談支援事業所や基幹センターからのご紹介の場合も同じく1家族につき、保護者様1名、お子様1名となります。

放課後等デイサービスエイドケアカレッジ姪浜校/【エイドケアカレッジ ハロウィンマジックパーティのお知らせ】
その他のイベント
23/09/30 08:05 公開

【エイドケアカレッジ特別講演会のお知らせ】

【エイドケアカレッジ特別講演会のお知らせ】 エイドケアカレッジ姪浜校では、暮らしStyle代表の大熊千賀先生をお招きして講演会を行います。 テーマは『今日からできる5分片付け』 ~心のゆとりと笑顔ある暮らしへ~ 参加定員に限りがございますのでお早めにお申し込みください。 定員に達しましたら受付は終了させていただきます。 予めご了承ください。 【開催日】令和5年10月20日(金) 【開催時間】11時~12時30分 【受付開始】10時40分開始 【参加定員】20名 【参加対象】相談支援事業所・基幹センター・エイドケアカレッジ(利用者・保護者) 【参加料】無料 【場所】エイドケアカレッジ姪浜校 【お申込み方法】QRコードよりお申込み ~大熊千賀先生PR~ 2009年東京都世田谷区で「暮らしStyle」を立ち上げ、12年間で全国15,000人を超える方に「笑顔収納」を伝えている整理収納アドバイザーとなりました。 モノを手放すのが苦手な大熊先生が3児の子育てをしながら、多くの現場経験を経たからこそ伝えることができる、お客様と同じ目線のアドバイスが大好評です。 皆様のお越しをお待ちしています。 #福岡市 #西区 #放課後等デイサービス #エイドケアカレッジ #エイドケアカレッジ姪浜校 #エイドケアカレッジ愛宕浜校 #就労準備型 #ADHD #自閉症 #ASD #ワクワクする #笑顔 #障がい児子育て #福岡ママと繋がりたい #子育てママと繋がりたい #子供と暮らす #子どもと暮らす #子育てアドバイス #スマイル子育て #子育ての悩み #まず楽しむこと #暮らしStyle #大熊千賀 #整理収納 #笑顔収納 #整理収納アドバイザー

放課後等デイサービスエイドケアカレッジ姪浜校/【エイドケアカレッジ特別講演会のお知らせ】
研修会・講演会
23/09/28 14:16 公開

電子書籍出版のお知らせ!

当社代表白石浩一が発達障害についての電子書籍を出版いたします。 『能力を伸ばす 関わり方がわかる 大人の発達障がい入門』です。 8月19日(土)出版になります。 エイドケアカレッジの方向性や方針の基本となる内容が全て書かれています。 お子さんの発育発達や支援方法について分かりやすく記載しています。 多くの方にご購入していただきやすいように、今なら事前登録すると この電子書籍880円が無料(期間限定ダウンロード) でもらえるキャンペーンを開催中です。 さらに、キャンペーンにお申し込みされた方 限定で、 【2大特典】がもらえます。 ①出版記念オンラインセミナー無料ご招待 ②個別相談(30分)ご招待 【こんな人におススメ】 発達障がいについて学びたい方 発達障がいのある方へ職場等での関わり方を学びたい方、 雇用担当者の方 子育て中の方 本書は、発達障がいのある方へ関わる方だけでなく、 学校関係者や社労士など幅広い範囲に役立つ内容になっています。 無料キャンペーンを活用して是非この機会にお申し込みください。 事前登録のお申し込み詳細はこちらから下記のURLをコピーしてご覧ください。 https://ddasa.hp.peraichi.com/

放課後等デイサービスエイドケアカレッジ姪浜校/電子書籍出版のお知らせ!
その他のイベント
23/08/18 09:58 公開
電話で聞く場合はこちら:050-3161-4470
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
チェックアイコン

この施設を見ている人におすすめの施設です
まとめて問い合わせしましょう

24時間以内に
21人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-3161-4470

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。