児童発達支援事業所
  • 空きあり
  • 土日祝営業

てらぴぁぽけっと神戸元町教室

近隣駅: 県庁前駅、花隈駅 / 〒650-0011 兵庫県神戸市中央区下山手通6丁目1番4号
24時間以内に29が見ています!
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
電話で聞く場合はこちら 050-3196-8778

利用者の声一覧
通い始めた年齢 : 2歳
障害種別 : 発達障害 知的障害
利用期間 : 2021-01 ~ 2025-03
25/03/17 14:35
プログラム内容
息子に合わせた内容で色々な課題をさせて頂きました。なかなか家では座って課題に取り組むのは難しかったので、個別でして頂けてありがたかったです。
スタッフの対応
どの先生もいつも明るく元気に対応してくださりました。息子も嫌がることなくいつも楽しそうでした。
その他
まだ息子の状態もよくわからなかった2歳半から通い始めて、不安でいっぱいでした。当時は支援学校に進むなんて気持ち的には受け入れられなかったと思います。
正直たくさん出来ることが増えたわけではありません。でも、療育で先生たちの温かな支援を受け、少しずつですが、出来ることが増え、また私たち家族もそれを見守り、成長を喜ぶことができるようになりました。
色々な思いを乗り越えてきた4年間だったので、一緒に伴走していただき心強かったです。ありがとうございました。

通い始めた年齢 : 2歳
障害種別 : 発達障害 知的障害
24/12/05 09:44
プログラム内容
言葉の発達の促しだけでなく、概念や学習面での知識の広がりも支援してくれました。
いつも療育後のお話で聞く内容や、送ってくださる写真・動画を見て、「ちゃんと座って課題に取り組めるんだ!」「そんなことが分かっていたんだ!」「こんなことが出来たんだ!」と驚かされてばかりでした。
おかげで、見えていなかったあの子の“出来るところ”に気づくことが出来ました。
また、色んな経験を通して人とのやりとりが少しずつ出来るように関わってくれました。
まだまだ会話とまではいかないですが、家でも自分の要求を言葉で伝えてくれることが増えてきて嬉しいです。
スタッフの対応
毎回丁寧に教室での様子や成長を教えてくれました。
親の心配事や些細なことにも耳を傾けてくれ、分かりやすいアドバイスをくれました。いつも相談に乗ってもらっていた気がします(笑)
幼稚園にも様子を見に訪問もしてくれて、親子共々本当にお世話になりました。
その他
子どもへの関わり方や対応、ABAについても色々学ばせていただきました。
急な引っ越しで通えなくなったのは残念で仕方ありません。
「てらぴぁぽけっと行くー!」と言うほど楽しんで通っていたので寂しいです、、、

通い始めた年齢 : 4歳
障害種別 : 発達障害
24/04/23 13:27
プログラム内容
すぐに泣きじゃくって暴れたり、椅子に座ることも難しかった息子とじっくり向き合い、まずは落ち着いて着席することから取り組んでくださりました。
気持ちの切りかえや、苦手な課題でもやろうとする姿勢を学ばせてもらいました。
てらぴぁでの下積みがあったおかげで、小学校では離席もなく、今までが嘘だったかのように集中して授業を受けられています。
スタッフの対応
どんなに癇癪や問題行動を起こしても根気よく付き合ってくれ、どんな状態でも息子に寄り添っていただきました。
素敵な先生方に恵まれ、親子共々擦れることなく、息子は伸び伸び成長することができました。
行事毎に可愛い写真や作品を制作してくださり、思い出として残っています。
その他
てらぴぁでの濃密な時間がなければ、今の息子はいなかったでしょう。
これからも、とっても素敵なお仕事頑張って下さい!
私も息子の笑顔をこれからも絶やさぬよう、子育て頑張ろうと思います。

通い始めた年齢 : 3歳
障害種別 : 発達障害 知的障害
24/04/23 09:30
プログラム内容
個別にプログラムを組んでくださり、興味関心に合わせた内容で取り組みやすかったです。
好きなキャラクターや動物を用いながら教材を準備してくださったことに、本当に感謝しております。
スタッフの対応
話しやすく、相談もしやすかったです。
息子との関わり方も温かく、愛情たっぷり接していただけたので、安心して通えました。
その他
たくさんの活動を通して成長出来た3年間でした!本当に感謝でいっぱいです。
利用時間がもう少し長く、送迎の時間的範囲が広かったら毎日通えたのになぁ…と思っていました。

24/04/15 13:36
プログラム内容
個別で療育を行っていただき、母とはできないことも先生とは出来たりしました。
専門的で家庭ではできないプログラムで、良かったと思います。
スタッフの対応
出来たときにはたくさん褒めてくれたり、息子が好きな身体遊びをしてくれたりして、やる気につなげてくださいました。
その他
季節ごとの制作物やイベント、ポラロイド写真があって嬉しかったです。
本人にも見えるようにお部屋に貼ったりして、お家で飾って楽しむ事ができました。
24時間以内に29人が見ています!

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。