放課後等デイサービス

児童発達支援・放課後等デイサービス ワンスター

  • 空きあり
  • 送迎あり
  • 土日祝営業
児童発達支援・放課後等デイサービス ワンスター 児童発達支援・放課後等デイサービス ワンスター
電話で聞く場合はこちら:050-3138-5492
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
施設見学・体験は随時募集しております! お気軽にご連絡ください♪
アクセス
受入障害
受入年齢
支援へのこだわりのアイコン

支援へのこだわり

プログラム内容

児童発達支援・放課後等デイサービス ワンスター/プログラム内容
広々としたプレイルームと学習室で個性、特性に合わせて専門スタッフがサポートします。

コミュニケーションや人との関わりが苦手。
言葉の遅れが気になる。
→集団療育で保育士・教員などさまざまな職員がサポート

ずっと座っていられない。
同じ姿勢を維持できない。
お箸やスプーン、手先の運動が気になる。
→理学療法士や作業療法士がサポート

集団生活が不安な子。
人との接し方がわからない。
→心理担当職員がSSTを行います。

その他、運動療育、創作活動、クッキング、外出支援など様々な活動を通して集団生活や社会性を学ぶプログラムを行っております。

スタッフの専門性・育成環境

児童発達支援・放課後等デイサービス ワンスター/スタッフの専門性・育成環境
ワンスターグループには小中高学校教諭・保育士・幼稚園教諭・理学療法士・作業療法士・言語聴覚士など様々な経験のあるスタッフが在籍しており、様々なニーズに応えられるようにしております。

日々の療育の中で得られた知識や体験、情報を個人に留まらせることなく、ミーティングで共有し施設の財産とします。

定期的に行う研修により、療育面、安全面、コンプライアンスなどの知識を深め職員のスキルアップ、施設のレベルアップに日々取り組んでいきます。

その他

児童発達支援・放課後等デイサービス ワンスター/その他
専門性が注力されがちの施設ですが、放課後等デイサービス、児童発達支援を行う施設としてご利用いただけます。

例えば宿題補助、就学就園前の読み書きなどの学習面のサポート。
ゴミはゴミ箱に捨てる。おもちゃを片付ける。着替えや帰り支度など日々直面するシチュエーションにご自宅での指導と同様に行います。

社会性のサポートは様々な個性を持った子供たちが集団生活が送れるよう、馴染めるよう様々な角度からサポートします。

在職の職員は有資格の正規雇用職員のみとなっており、非常勤の職員は一切在籍しておりません。

ワンスターでは、見学・体験等受け付けておりますので、お気軽にご連絡ください。
電話で聞く場合はこちら:050-3138-5492

スタッフ紹介

(5件)

ブログ

(1065件)
写真のアイコン

写真

( 4件 )
施設からひとことのアイコン

施設からひとこと

お子様の特性や発達段階に合わせて、支援を行います🌻
まずは、お気軽にご相談ください!
電話で聞く場合はこちら:050-3138-5492
地図のアイコン

地図

〒535-0003
大阪府大阪市旭区中宮1-12-21
児童発達支援・放課後等デイサービス ワンスターの地図
お問い合わせ受付時間のアイコン

お問合せ受付時間

受付時間
10:00〜18:00
長期休暇
10:00〜18:00
備考
 閉所期間
【年末年始休暇 12/29~1/4】
※ 療育時間は、直接事業所にお問合せください
※ 営業時間外も問い合わせは受け付けております
施設詳細情報のアイコン

施設詳細情報

住所
電話番号
近隣駅
受入障害

受入年齢

在籍
スタッフ

支援
プログラム

送迎サポート
料金
現在の利用者
(年齢別)
電話で聞く場合はこちら:050-3138-5492
チェックアイコン

この施設を見ている人におすすめの施設です
まとめて問い合わせしましょう

24時間以内に
49人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-3138-5492
【無料】発達ナビ会員登録して便利にサービス利用!
会員登録するとこんなに便利!
  1. 問い合わせに一部情報入力が不要
  2. お住まいの地域の施設情報が受け取れる
  3. コラムが読み放題
※メール配信について有無や頻度をご自身で設定できます
無料会員になる

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。