放課後等デイサービス

児童発達支援・放課後等デイサービス ワンスターのブログ一覧

  • 空きあり
  • 送迎あり
  • 土日祝営業
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
電話で聞く場合はこちら:050-3138-5492
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
施設ブログのアイコン

ブログ一覧

(1050件)

三連休のイベントを紹介します😃

こんにちは! 放課後等デイサービス ワンスターです🌸 今回は、イベントを3つ紹介させて頂きます! 右の写真は、11月21日(土)の外出支援です。 この日は、近所にある公園に遊びに行きました(o^∀^o)帽子をかぶり、水筒をもって、二列に並んで出発☆ 先頭を歩く職員にしっかりついて行けました🙌 公園に到着!集合時間をしっかりと聴いて、遊び始めました。 ブランコを漕いだり、タイヤの上でバランスをとったり、鉄棒の練習をしたりとたくさん身体を動かしました! 帰る頃には、汗だくになるお友だちがいましたよ∑(゚Д゚) 真ん中の写真は、11月22日(日)のおやつクッキングです。 今回は、かぼちゃと豆腐のおやきを作りました🎵 ジップロックの中へ材料を全部入れ、もみもみ🎶 焼いている間に、三色群クイズ✨ 以前のクッキングで勉強した三色群で、かぼちゃと豆腐は、何色かを考えてもらいました。 そのとき、「豆腐って何から出来てるの?」との声が(゜o゜) クイズを楽しみながら、焼き上がりを待ちましたよ! とろけたチーズをのせて、完成(*´∇`*) かぼちゃの甘味が出ており、チーズの塩気とベストマッチ!! おいしー!と勢い良く食べてくれました。 左の写真は、11月23日(月)の室内運動です。 少し広がり、屈伸や前屈といったストレッチを重点的に行いました! お手本を真似しながらでしたが、上手に出来ていました☆ 途中でお茶を飲む時間をとりつつ、しっかりと身体を伸ばしました! たくさん運動をしたからか、すっきりとした表情をするお友達もいました! ワンスターでは、12月もまだまだイベントがございますのでお楽しみに✨ ワンスターでは、見学・体験等受け付けておりますので、お気軽にご連絡ください😁 「児童発達支援・放課後等デイサービス ワンスター」 〒535-0003 大阪府大阪市旭区中宮1ー12ー21 大阪シティバス「旭区役所」下車すぐ 大阪メトロ谷町線「千林大宮」駅より徒歩10分 京阪本線「森小路」駅より徒歩15分 📞06−4307−3861 📱080−2506−7810 HP https://one-star-group.com

児童発達支援・放課後等デイサービス ワンスター/三連休のイベントを紹介します😃
その他のイベント
20/11/24 13:57 公開

雪だるま作り☺️

こんにちは☺️ 児童発達支援・放課後デイサービス ワンスターです⭐️ 今日は12月の飾り付けの準備を行いました!😊 手先のトレーニングの一環として紙皿と紐通しで雪だるまを作りました♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪ 紐通しのメリットはいろいろありますが、まずは手が器用になることが挙げられます! 小さなパーツをつまんで、細い穴に通るように、指や手首や腕を上手にコントロールする必要があるので、どんどん器用になっていきます(*´꒳`*) 紐通しは集中力を必要とします!最初は1つ2つ通すだけで精一杯だけど、続けていくうちに10個、20個とできるようになっていきます(๑˃̵ᴗ˂̵) 手の器用さと同時に、集中力が持続するようになってきた証拠ですね😄 また、はじめはできなかったことがだんだんできるようになる、という経験を重ねるうちに、子どもは自分ひとりでできた!という満足感を覚え、それがやがて自立することにつながります😆 今月も毎日、様々なチャレンジをしていきます! まだ空きがございますので、お気軽にお問い合わせください😁 ワンスターでは、見学・体験等受け付けておりますので、お気軽にご連絡ください! 「児童発達支援・放課後等デイサービス ワンスター」 〒535-0003 大阪府大阪市旭区中宮1ー12ー21 大阪シティバス「旭区役所」下車すぐ 大阪メトロ谷町線「千林大宮」駅より徒歩10分 京阪本線「森小路」駅より徒歩15分 📞06−4307−3861 📱080−2506−7810 HP https://one-star-group.com

児童発達支援・放課後等デイサービス ワンスター/雪だるま作り☺️
教室の毎日
20/11/24 10:24 公開

塗り絵を頑張りました☺️

こんにちは😊 児童発達支援•放課後等デイサービス ワンスターです⭐️ 今日はぬり絵を頑張って取り組んでくれましたのでご紹介したいと思います✨ 普段からお友だちのなかで、大人気のぬり絵🖼 ぬり絵は、必然的に手を動かすので、「手を動かす」行為こそ脳の血流を良くし脳が活性化します😊 また、「どの色を塗ろうかな?」と考える作業(副交感神経優位)と、それをきれいに塗るために手先を動かす作業(交感神経優位)を繰り返し、脳へ刺激を与え、神経が自然と整い、落ち着くので、自律神経を整えるという効果もあります☺️ 線からはみ出さないようにきれいに塗ろうと真剣に取り組み、その間の呼吸は深くゆっくりとした深呼吸と同じで、自律神経の乱れを解消する効果も期待できます✨ さらに、集中力アップ⤴️ 色選びによる発想力のトレーニング👍 目と手の動きにつながりができる目と手の協応👀 などなど✨ さらに、きれいな色をたくさん見ることでリラックス状態になり、カラーセラピーの効果も期待できます✌️ 今月も毎日、様々なチャレンジをしていきます! まだ空きがございますので、お気軽にお問い合わせください☺️ ワンスターでは、見学・体験等受け付けておりますので、お気軽にご連絡ください😁 「児童発達支援・放課後等デイサービス ワンスター」 〒535-0003 大阪府大阪市旭区中宮1ー12ー21 大阪シティバス「旭区役所」下車すぐ 大阪メトロ谷町線「千林大宮」駅より徒歩10分 京阪本線「森小路」駅より徒歩15分 📞06−4307−3861 📱080−2506−7810 HP https://one-star-group.com

児童発達支援・放課後等デイサービス ワンスター/塗り絵を頑張りました☺️
教室の毎日
20/11/22 18:59 公開

掛け算九九を頑張っています😆

こんにちは😊 児童発達支援•放課後等デイサービス ワンスターです⭐️ 今日はお友だちが、九九の取り組みを頑張ってくれましたのでご紹介したいと思います✨ 多くの学校では小学2年生の2学期からかけ算の勉強が始まります。そして最初に覚える九九につまずくお友だちも少なくありません。 九九をしっかりマスターできないと小学3年生から習う割り算で苦戦してしまう場合も。ここはしっかりと覚えておきたいですね。 ワンスターでは楽しみながら、集中して取り組んで貰える環境に配慮しています👍 まず初めに、必ず一の段から九九を覚える必要はないと考えています😊 お友だちが好きな段から九九を覚え始めると苦手意識を持ちにくくなるのでおすすめです✨ (こちらのお友だちは2→3→5→4→6→7→8→9→1の段の順番で覚えていました。) 2×1、2×2・・・の順番に言えるようになったら、逆(2×9、2×8・・・)から言えるように練習しましょう。その後はランダムに質問してスラスラ回答できれるようになれば、お友だちはもう九九マスター♪ 職員の脳トレにもよさそう🤣 そして大切なことは「褒める」ことだと考えます。 子どもたちは、褒められると自信がつき、がんばろう!という気持ちになりやすいと思います。そこで、もし子どもたちが九九がすらすら言えなくてもとにかく褒めることが大事!九九に限らず全ての勉強にも通じるのかもしれませんね✌️ まだ空きがございますので、お気軽にお問い合わせください☺️ ワンスターでは、見学・体験等受け付けておりますので、お気軽にご連絡ください😁 「児童発達支援・放課後等デイサービス ワンスター」 〒535-0003 大阪府大阪市旭区中宮1ー12ー21 大阪シティバス「旭区役所」下車すぐ 大阪メトロ谷町線「千林大宮」駅より徒歩10分 京阪本線「森小路」駅より徒歩15分 📞06−4307−3861 📱080−2506−7810 HP https://one-star-group.com

児童発達支援・放課後等デイサービス ワンスター/掛け算九九を頑張っています😆
教室の毎日
20/11/21 19:52 公開

お掃除頑張りました!☺️

こんにちは😁 児童発達支援・放課後等デイサービスワンスターです⭐️ 今回はお掃除がテーマです🤓 掃除の習慣と学力が関係するの?と意外に思われるかもしれません‼️ 掃除や片付けを子どもに任せると、大人のように完璧にはできないかもしれません。 それでも子どもなりに頑張って掃除をして、その場所がきれいになると「自分の力で掃除ができた」という自信を持つようになります😊 そして、掃除をしたことで家族や周りの人が喜ぶと、自分の行為が他の人に認められ、他の人の役に立ったという感覚が芽生えます🧹 これを繰り返すことで「できた」という経験と喜びにつながり、子どもの自己肯定感を育てることになります。 勉強においてもそれは同じで「自分はできる」という自分を肯定する感覚は自信につながり、学力を向上させていきます😌 ワンスターでは自分の使ったおもちゃも、自分で片付けをするようにしています😁 今月も毎日、様々なチャレンジをしていきます! まだまだ空きもございますので、お気軽にお問い合わせください☺️ ワンスターでは、見学・体験等受け付けておりますので、お気軽にご連絡ください😁 「児童発達支援・放課後等デイサービス ワンスター」 〒535-0003 大阪府大阪市旭区中宮1ー12ー21 大阪シティバス「旭区役所」下車すぐ 大阪メトロ谷町線「千林大宮」駅より徒歩10分 京阪本線「森小路」駅より徒歩15分 📞06−4307−3861 📱080−2506−7810 HP https://one-star-group.com

児童発達支援・放課後等デイサービス ワンスター/お掃除頑張りました!☺️
教室の毎日
20/11/20 09:53 公開
電話で聞く場合はこちら:050-3138-5492
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
チェックアイコン

この施設を見ている人におすすめの施設です
まとめて問い合わせしましょう

24時間以内に
56人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-3138-5492

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。