放課後等デイサービス

児童発達支援・放課後等デイサービス ワンスターのブログ一覧

  • 空きあり
  • 送迎あり
  • 土日祝営業
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
電話で聞く場合はこちら:050-3138-5492
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
施設ブログのアイコン

ブログ一覧

(1048件)

河川敷で遊びました✨

こんにちは! 放課後等デイサービス ワンスターです🐿 続いては、11月15日(日)のイベントをご紹介いたします🎶 11月15日(日)は、外出支援で淀川河川敷へみんなで行きました! 河川敷へ向かう道中、ドライブ気分になったお友だちが「曲かけてほしい!」と言い出し、楽しいドライブになりました(*´∇`*) 曲のリクエストを聴いていると途中で、「般若心経かけてー」と。 時折、不思議な雰囲気になりました☺️ 河川敷について、まずはお約束事を確認! それからは、サッカーやバスケ、競争、昆虫探しと思い思いに楽しく遊びました✨ しっかりと水分補給をしたあと、ワンスターに帰るために車に乗り、行きと同様にドライブを楽しんでいました! (余談ですが、帰りの車で爆睡したお友だちが起こした面白いハプニングで大爆笑する時もありました🎶) 寒くなってきましたが、晴れた日に外で遊ぶのって気持ちいいですね٩꒰。•◡•。꒱۶' 今度の外出支援もお楽しみに! ワンスターでは、見学・体験等受け付けておりますので、お気軽にご連絡ください😁 「児童発達支援・放課後等デイサービス ワンスター」 〒535-0003 大阪府大阪市旭区中宮1ー12ー21 大阪シティバス「旭区役所」下車すぐ 大阪メトロ谷町線「千林大宮」駅より徒歩10分 京阪本線「森小路」駅より徒歩15分 📞06−4307−3861 📱080−2506−7810 HP https://one-star-group.com

児童発達支援・放課後等デイサービス ワンスター/河川敷で遊びました✨
その他のイベント
20/11/17 14:02 公開

クッキング&工作を行いました!

こんにちは! 放課後等デイサービス ワンスターです🐈 気温の変化が激しくなって、着る服に迷いますね(-∀-`; ) さて、週末に開催したイベントをご紹介いたしますね٩꒰。•◡•。꒱۶' 11月14日(土)に開催したクッキング&工作🎶 この日のクッキングは、プリンを作りました! 卵と牛乳、砂糖で出来るレシピを用いて、二人一組のペアで作業しました。 卵を割ったり、牛乳を計量カップで計ったりと大忙し💦 「慌てなくていいよ!」や「一緒にやろう!」と、声をかけ、サポートを自らしてくれたお友だちもいました☆ミ 15時にプリンが出来上がり、カラースプレーを振りかけると完成(*´∇`*) 「おいしー!」とみんな笑顔になりました! おやつ後、紙コップで工作を行いました! その名も【紙コップロケット】🚀 輪ゴムの力を利用して発射する紙コップロケットは、とっても楽しかったようで、飛ばし方の研究が始まったり、ロケットの柄を凝ったりしていました。 飛ばし方の研究をしていたお友だちが、不意に「これ、地面に発射のやつ置いたら良くない?」と思い付いたらしく、実践しました。 飛ばしやすくなったみたいで、次々と真似をして飛ばしていました☆ミ 是非、おうちでも飛ばしてみてくださいね😆🎵 ワンスターでは、見学・体験等受け付けておりますので、お気軽にご連絡ください😁 「児童発達支援・放課後等デイサービス ワンスター」 〒535-0003 大阪府大阪市旭区中宮1ー12ー21 大阪シティバス「旭区役所」下車すぐ 大阪メトロ谷町線「千林大宮」駅より徒歩10分 京阪本線「森小路」駅より徒歩15分 📞06−4307−3861 📱080−2506−7810 HP https://one-star-group.com

児童発達支援・放課後等デイサービス ワンスター/クッキング&工作を行いました!
その他のイベント
20/11/17 14:00 公開

ミニ四駆組み立てを行いました😀

こんにちは😁 児童発達支援・放課後等デイサービスワンスターです😄 子どもはどんな子でも、自分の興味に関係することを自発的に学ぼうとします。特性のあるお子さんの場合、その傾向がさらに強いようです。 特性のあるお子さんは興味のないことには全く興味を示さないことがあります。逆に、興味あることにはものすごく夢中になって取り組んでくれます。ですから発達障害やその傾向のあるお子さんの教育を行う場合には、それぞれの子が興味のあること、学んでもらいたいこと、この2つを上手に関連付けることがとても効果的です🤓 ワンスターで取り組んでおりますミニ四駆、これはミニ四駆の作り方をただ覚えるだけでなく、ミニ四駆の車体の種類によって走り方がどんなふうに違うのか(物理法則)、モーターのしくみがどうなっているのか(電気の仕組み)、一般の車はどんな構造になっているのか(工学)、についての学びに発展するような構成になっています🚗 興味を持ってもらい、今後も様々なチャレンジをしていきます‼️ まだまだ空きがもございますので、お気軽に お問い合わせください☺️ ワンスターでは、見学・体験等受け付けておりますので、お気軽にご連絡ください😁 「児童発達支援・放課後等デイサービス ワンスター」 〒535-0003 大阪府大阪市旭区中宮1ー12ー21 大阪シティバス「旭区役所」下車すぐ 大阪メトロ谷町線「千林大宮」駅より徒歩10分 京阪本線「森小路」駅より徒歩15分 📞06−4307−3861 📱080−2506−7810 HP https://one-star-group.com

児童発達支援・放課後等デイサービス ワンスター/ミニ四駆組み立てを行いました😀
教室の毎日
20/11/17 11:00 公開

生教育&雪だるま工作を行いました♬

こんにちは! 放課後等デイサービス ワンスターです☃️ 冬に近づいてきましたねd(^_^o) 寒くなる一方ですが、イベントは白熱しています♫ 今回は、11月7日&8日のイベントをご紹介いたしますヽ(´▽`)/ 11月7日(土)は、生教育を行いました✨(写真は上です) 今回が初めての開催である生教育で、相手と会話する距離をロールプレイで行ったり、 【生きる】とはどういうことかを皆んなで考えました☺️ ロールプレイでは、皆んなで出し合った意見をもとに実践し、 普段の会話の仕方について考えました。 距離を考える際、意外と近い距離でお話ししていることに気づいた子どもは、 「こんな離れてても大丈夫なん?」と言っていました。 ロールプレイ後、感想を聞いてみると 「離れた方が聞きやすいね!」 「近すぎると顔がよく見えないって気づいたよ」 と教えてくれました。 今後も定期的に行いますので、ぜひ参加してみて下さい♫ 11月8日(日)は、雪だるま工作を行いました!(写真は下です) 紙皿と刺繍糸を用いて、オリジナルの雪だるまを作りました✨ 紙皿の真ん中をくり抜いて、顔を描き、体は刺繍糸でデコレーションしました。 鬼滅の刃ブームが続いており、キャラの雪だるまがいっぱいです😁 刺繍糸もカラフルで、かっこいい&かわいい雪だるまは、 来月に飾り付けします☃️ 今月もまだまだイベントがございます! 少し空きがあるイベントもございますので、お気軽に お問い合わせください☺️ ワンスターでは、見学・体験等受け付けておりますので、お気軽にご連絡ください😁 「児童発達支援・放課後等デイサービス ワンスター」 〒535-0003 大阪府大阪市旭区中宮1ー12ー21 大阪シティバス「旭区役所」下車すぐ 大阪メトロ谷町線「千林大宮」駅より徒歩10分 京阪本線「森小路」駅より徒歩15分 📞06−4307−3861 📱080−2506−7810 HP https://one-star-group.com

児童発達支援・放課後等デイサービス ワンスター/生教育&雪だるま工作を行いました♬
その他のイベント
20/11/09 14:25 公開
電話で聞く場合はこちら:050-3138-5492
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
チェックアイコン

この施設を見ている人におすすめの施設です
まとめて問い合わせしましょう

24時間以内に
48人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-3138-5492

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。