放課後等デイサービス

ホップステップ放課後等デイサービス新城校のブログ一覧

  • 送迎あり
  • 土日祝営業
施設ブログのアイコン

ブログ一覧

(512件)

blog Vol.1

こんにちは☺️ ホップステップ新城校です🌱 本日は、 「自己肯定感を高める✨」について ホップステップ新城校スタッフ濱本より、 普段感じることや意識していることをブログにして発信させて頂こうと思います🙌🏻 既にご存知の通りですが、 発達支援施設には、 様々な症状や悩みを抱えた児童が通所する施設となっております。 それぞれ児童により症状の強弱や学習、運動能力等の進行度は異なり、特性も全く違うものです。 そのため1人1人のスピード感に寄り添ってあげる支援、サポートというものが特に必要であると考えています。 発達障害を抱えた児童たちは、 自己肯定感が低いという特性が目立ち自分の行動、考えに自信を持てていない子ども達が多いと感じています。 特に日頃から強く注意される事が多い児童等は、 日に日に自分の行動に疑問を抱き、どんな選択肢、行動をとれば良いかという解答がわからなくなってしまうと考えています。 そのため、支援中に僕が特に意識していることは ⭐️頑張って何かに取り組めた際には、どんなに些細なことでも沢山褒めながら自身の成功体験を積み重ねていくこと 自己肯定感を高めさせてあげるには、これが全てだと思っています😊 成功体験を積み重ねていく事で、 自然と自信がつき、結果として自尊心や自分に対する自信がついていくと思っています✨ まだまだ僕も新たな発見の毎日ですが、 日々児童たちの成長を見届けられるように引き続き業務に臨みたいと思います🌱 最後まで読んで頂き有難うございました☺️

ホップステップ放課後等デイサービス新城校/blog Vol.1
教室の毎日
24/05/24 12:16 公開

ステンドグラスクッキー

お世話になります! ホップステップ新城校です✨✨ ステンドグラスクッキーってご存知ですか?? クッキー生地と飴で、ステンドグラス風なキラキラでカラフルなクッキーが作れるんです😃 この日は、クッキー生地から作りました😋 クッキー生地がしっとりとまとまるまで、少し時間がかかりましたが、根気強く生地を練ることができました! その後、一人一人に生地をお渡しして、成形をしてもらいます! 成形の作業の中に型をつかってくり抜きの作業をしましたが、慎重に取り組まないと、生地が破れてしまいます。 なので、児童達はとても丁寧に作業を進めました。 グループ毎にオーブンでクッキーを10分焼きます! 少し焼き上がった生地の型の中に飴を入れて、再びオーブンで温めます! 飴がクッキー型に沿って完全に解けたら、少し冷まして完成です✨✨ 協力したり、手先を慎重に使ったり…沢山の時間、本当にお疲れ様でした!と振り返って思います! 根気のいる作業を最後まで取り組む姿は素敵でした!! 頑張って取り組んだ分だけ、とてもキラキラで綺麗なクッキーが出来上がりました😋 おしゃべりしながら皆んなで食べた事が、とても思い出となりました! ============================== 放課後等デイサービス ホップステップ 新城校 所在地:川崎市高津区子母口852-6 TEL:044-863-7222 mail:hopstepstudy@gmail.com ============================== #児童発達支援 #放課後等デイサービス #川崎市 #中原区 #児童指導員#児童発達支援管理責任者 #保育士 #幼稚園教諭 #生活支援員 #心理士 #作業療法士 #言語聴覚士 #理学療法士 #宮前区 #療育支援 #港北区 #高津区 #幸区 #障がい者支援経験者 #障がい児支援経験者 #川崎区 #横浜市 #元住吉 #都筑区 #特別支援学校教諭 #養護教諭 #社会福祉士 #精神保健福祉士 #強度行動障害支援者#運動療育

ホップステップ放課後等デイサービス新城校/ステンドグラスクッキー
その他のイベント
24/05/22 19:19 公開
チェックアイコン

現在この施設は、発達ナビでの問い合わせを受け付けていません。
近隣施設をまとめてお問い合わせしませんか?


掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。