児童発達支援事業所
  • 空きあり
  • 土日祝営業

てらぴぁぽけっと大倉山教室のブログ一覧

近隣駅: 大倉山駅、北新横浜駅 / 〒222-0037 神奈川県横浜市港北区大倉山3丁目58ー13
24時間以内に61が見ています!
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
電話で聞く場合はこちら 050-3138-1936

「もう一回!」を探しています

教室の毎日
こんにちは。
てらぴぁぽけっと大倉山教室です。

てらぴぁぽけっとでは、強化子を用いてお子さんの望ましい行動を増やしたり、新しく習得できるようお手伝いしています。
強化子とは、お子さんの好きなもの、それがあると嬉しくなるもの、ごほうびなどです。
今までできなかったことの練習や、次の段階へステップアップするために、この強化子を使って楽しみながら課題に取り組んでいます。

強化子はおもちゃなどの物の場合もありますが、「抱っこ」や「褒めてもらう」などの行動も強化子となり、それぞれのお子さんによって強化子は違います。
職員は、お子さんにとって何が強化子になるかを日々探っています。
色々なおもちゃや遊び、絵本などを用いて、お子さんからの「もう一回見せて!」「もう一回やって!」が聞けると
「これは強化子になるかもしれない!!」と嬉しくなります♪

もしご家庭で「こんなことが好きみたい」「これは必ず『もう一回!』の声がかかる!」などの遊び、おもちゃなどがありましたら、ぜひ職員にお教え下さい!
その情報をヒントに、さらに楽しく充実した支援の時間を提供させていただきたいと思います!

てらぴぁぽけっと大倉山教室ではお子様一人一人の特性に応じた関わり方で支援しています。
てらぴぁぽけっと大倉山教室では、見学・体験を募集中です。
お子様のお困りごとを一緒に解決していきませんか?
お悩み相談も受付けております。
どんなことでも気軽にご相談ください。
職員一同お待ちしております!
24時間以内に61人が見ています!

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。