
こんにちは。
てらぴぁぽけっと大倉山教室です。
まだまだ残暑が厳しい毎日ですね、夏の疲れがたまっているかと思います。
お体お大事にお過ごしください!
今回は療育での一コマをご紹介します。
療育中には作る楽しさを感じていただいたり、持ち帰って作品を話題にしてもらいたい、などの思いから工作をする場合があります。
先日、折り紙での工作(お祭りちょうちん作り)で折り線を付けたり、色を塗ったりする工作の中で、セロハンテープを貼る作業がありました。
そのお子様はセロハンテープを貼り終わったあと、「もっと、もっと!」と貼りたい気持ちを伝えてくれました。
そこで工作は一時中断して、折り紙をちぎった紙ふぶきを渡すと次々と壁に貼り付けてくれました!
ステキなウォールアートの完成です✨
お持ち帰りはできないので、お母様にちょうちんとウォールアートの
記念写真を撮っていただきました!
お子様も「じゃーん!」という感じでニコニコ笑顔でした✨
やりたい気持ちや頑張ったことが形になるのも、工作の楽しみの一つですね!
お子さまが作品を持ち帰ったときには
「どんなところが難しかったか」「どこが気に入っているか」などおしゃべりの糸口としてインタビューしてみてはいかがでしょうか?
てらぴぁぽけっと大倉山教室ではお子様 一人一人の特性に応じた関わり方で支援しています。
てらぴぁぽけっと大倉山教室では、見学・体験を募集中です。
お子様のお困りごとを一緒に解決していきませんか?
お悩み相談も受付けております。 どんなことでも気軽にご相談ください。
職員一同お待ちしております!
てらぴぁぽけっと大倉山教室です。
まだまだ残暑が厳しい毎日ですね、夏の疲れがたまっているかと思います。
お体お大事にお過ごしください!
今回は療育での一コマをご紹介します。
療育中には作る楽しさを感じていただいたり、持ち帰って作品を話題にしてもらいたい、などの思いから工作をする場合があります。
先日、折り紙での工作(お祭りちょうちん作り)で折り線を付けたり、色を塗ったりする工作の中で、セロハンテープを貼る作業がありました。
そのお子様はセロハンテープを貼り終わったあと、「もっと、もっと!」と貼りたい気持ちを伝えてくれました。
そこで工作は一時中断して、折り紙をちぎった紙ふぶきを渡すと次々と壁に貼り付けてくれました!
ステキなウォールアートの完成です✨
お持ち帰りはできないので、お母様にちょうちんとウォールアートの
記念写真を撮っていただきました!
お子様も「じゃーん!」という感じでニコニコ笑顔でした✨
やりたい気持ちや頑張ったことが形になるのも、工作の楽しみの一つですね!
お子さまが作品を持ち帰ったときには
「どんなところが難しかったか」「どこが気に入っているか」などおしゃべりの糸口としてインタビューしてみてはいかがでしょうか?
てらぴぁぽけっと大倉山教室ではお子様 一人一人の特性に応じた関わり方で支援しています。
てらぴぁぽけっと大倉山教室では、見学・体験を募集中です。
お子様のお困りごとを一緒に解決していきませんか?
お悩み相談も受付けております。 どんなことでも気軽にご相談ください。
職員一同お待ちしております!