児童発達支援事業所

療育ポータルスタジオCore More 新都心スタジオのブログ一覧

  • 空きあり
  • 土日祝営業
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
電話で聞く場合はこちら:050-3138-2459
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
施設ブログのアイコン

ブログ一覧

(28件)

【11月より 『新規利用児童の募集』 を開始します! 】

☚児童発達支援をお探しの皆様へ☞  例年に比べ、暖かい日が多いこの頃ではありますが、 様々な木々が色づき、紅葉が深まりつつある良い季節ですね。 この過ごしやすい季節を 体調を崩さず健康に過ごしたいものです👍  CoreMore(これもあ)新都心スタジオは、皆様のご支援のもと設立より4年が経ちました。これまでに多くのお子様と保護者の皆様への支援をさせて頂くことができました。皆様の日頃からのご理解とご協力に感謝しております! そして、これからもよろしくお願いいたします。 2024年も新年度が始まった4月から はや半年以上が過ぎ、 保育園や幼稚園に通うお子さま ご自宅でご家族と過ごされているお子さま 全てのお子さま、一人ひとりが 『その子らしい豊かな成長と発達』をされている事ことを心から願ってやみません。 保護者の皆様や子ども達を日頃より支えていらっしゃる皆様にも その成長と発達をほほえましく見守れる一助となるよう、日頃よりCoreMore(これもあ)では、創意工夫しながら支援をさせていただいております。 幸いなことに 例年多くの問い合わせをいただいておりますが、 全てのご希望者様に支援をお届けできない状況がございます。 少しでも多くのご希望の皆様に支援を届けるべく 【新規児童の募集】を2024年度後期の開始にあたって 周知させて頂くことといたしました! 2020年開所以来のLITALICO情報発信に投稿し 今年度募集をさせて頂く、いくつかの背景をお伝えしますと、 ●例年特定の時期(年度末)に非常に多くの応募がございますため、ご利用者様同士の競合がおきていること。 ●競合は、CoreMoreが提供可能な限度のある支援リソース(支援枠や支援内容)に影響を与えており、お子様を中心とした本人支援と家族支援に少なくとも良い影響を与えるものではないこと。 ●年度末の調整は、保護者様のご希望が叶いにくく、年間の保護者様の予定だけでなく、お子様の日常に大きな変更を生じさせ、影響を与えてしまう。 背景や理由はこれだけではありませんが、 『専門多職種チーム』で実施する『専門的発達支援』を継続的に安定的に提供するにあたって、大きな影響を与えていると考えています。 「お子さまと保護者様の日常の生活を大きく崩してしまわないこと」 が前提ではありますが、 年度途中の募集にご応募いただくことで、お子さまにとっても支援者にとっても新年度に向けた大変有効な支援の積み重ねが可能となります。 また、保護者様にとっては 少し先を見据える計画的な通所によって お子さまを支える生活に見通しを持つ一助になれば幸いでございます。 CoreMore新都心スタジオ一同は これからも 『本質』を大切にした 『専門的発達支援』を 『個別支援』と『個別合同支援』(小集団支援)を通して 『継続』性をもって提供してまいります! 2024年11月より開始いたしました 『ゆとり』のある今 来年度を見据えた 『新規児童募集』に ぜひご応募いただけますよう、心よりお待ちしております! CoreMore代表 小平 俊介

療育ポータルスタジオCore More 新都心スタジオ/【11月より 『新規利用児童の募集』 を開始します! 】
体験説明会
24/11/16 13:51 公開
電話で聞く場合はこちら:050-3138-2459
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
チェックアイコン

この施設を見ている人におすすめの施設です
まとめて問い合わせしましょう

24時間以内に
19人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-3138-2459

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。