児童発達支援事業所
  • 空きあり

てらぴぁぽけっと 千葉中央教室

近隣駅: 葭川公園駅、県庁前駅 / 〒260-0013 千葉県千葉市中央区中央3-9-12 千葉中央ビル2階
電話で聞く場合はこちら 050-3138-6293

気持ちの伝え方を練習しよう!

教室の毎日
こんにちは!暖かい日が増えてきましたね🌞

お子様の中には、元気いっぱい、半袖半ズボンで登場する子も・・・!
見ている職員まで元気になれそうです☆

さて、本日は「気持ちの伝え方」の練習を頑張っているお子様のお話です。

他の人が近づくと「やめてー!!!」泣いてしまう・・・
自分の好きなおもちゃが手に入らなくて癇癪を起こしてしまう・・・等々、
日々保護者の方から「気持ちの伝え方」についてのお悩みを耳にすることがあります。

お子様の苦しさが伝わってくるようで、どうにか一緒に乗り越えていきたいなと思わされる瞬間です。

***

てらぽけでは、気持ちの伝え方を練習するプログラムを行っています☺

例えば...
お子様がおままごとで楽しそうに遊んでいるとき...

まだお子様が料理を準備している途中に・・・
近づいた職員が「食べちゃおう~!パクっ!!」と食べ物を盗んでみます。

(わざと意地悪をするので、心苦しい瞬間ですが、ここは心を鬼にして、思いっきり意地悪します!笑)

そうすると、まだ料理を作っている最中だったお子様は、「やめてー!!!!」「ちがーう!!!」と泣き出すことも・・・
急に嫌なことが起きてしまったので、仕方のないことですよね😢

ですので、そうなってしまう瞬間の前に、優しい声で「やめて」と言えるように促します。

最初は泣きながらでも、怒りながらでも大丈夫。
少しでいいのでトーンを落として「やめて」と言えたらOKです!

優しく言えたね^^と声をかけて、職員は嫌な行動をやめます。

そうすることで、優しく「やめて」と言えば大丈夫なんだ!優しく言えたらいいことがあるんだ!とお子様に経験してもらうのが目的です✨

回数を重ねると、だんだんお子様自ら優しい声で言おう!と頑張り始めるように。

そして、「やめて」と優しく自分で言えたら、「よく頑張ったね!!!!」💮
職員まで本当に嬉しくなる瞬間です!!

***

お子様と練習していくものの中には、今回のプログラムのように、時に負荷がかかるものもあります。

それでも、一番は、てらぽけの外でも、たくさん楽しく過ごしてもらえること。
そのために、着実に一歩一歩成長していけるように、職員一同サポートさせて頂いております。

気持ちの伝え方でお悩みがありましたら、いつでもお気軽にご相談くださいね!


☆★随時、ご相談・ご見学を受け付けております★☆
児童発達支援事業所をお探しの方、ABA療育にご興味のある方、是非お問い合わせください!

お問い合わせ先(10:00~17:00)
TEL:043-216-2148
E-Mail:chibachuo@terapiapocket.com
問い合わせフォーム
問い合わせ施設:

てらぴぁぽけっと 千葉中央教室

必須
{{ error }}
必須
{{ error }}
必須
{{ error }}
必須
{{ error }}
必須
任意
WEB問い合わせいただいた内容について、近日中に施設から回答いたします。
会員登録するとこんなに便利!
  1. 次回の問い合わせに一部情報入力が不要
  2. お住まいの地域の施設情報が受け取れる
  3. コラムが読み放題
※メール配信について有無や頻度をご自身で設定できます
上記チェックボックスよりメールアドレスで発達ナビにご登録される場合、利用規約個人情報の取り扱いについて に同意したことになります。
WEB問い合わせ を送信すると「施設へのお問い合わせ内容に含まれる個人情報の取扱いについて」 に同意したことになります。

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。