放課後等デイサービス

★☆R6年12月☆彡東三国新規教室オープン☆★児童発達支援・放課後等デイサービスフロルのブログ一覧

  • 空きあり
  • 送迎あり
  • 土日祝営業
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
電話で聞く場合はこちら:050-3000-9515
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
施設ブログのアイコン

ブログ一覧

(708件)

クレープ作り👨‍🍳

こんにちは! フロル三津屋教室です🌼 今回はみんなでクレープを作りました。 おやつ作りの活動で、クレープを作ると聞いた子どもたちは 「フロルにクレープ作る機械ってあるの⁉」 「フルーツとかクリームちゃんと買ってくれてる⁉」 「早く作りたい!」と、とても楽しみにしている様子😊 「作るの難しそう・・」と心配している子もいましたが、 実はとっても簡単に作れるんです! 生地は、米粉・卵・牛乳・(砂糖)だけでOK。 生地を作る時はグループに分かれ、役割を分担して作りました。 ひとつずつ量をはかって混ぜ混ぜ ♬ メモリをみながら量をはかるのが難しい子に対して 「私がメモリを見てストップって言ってあげるよ!」といった声掛けや、 ひとりで難しいところはグループの中で協力する姿も見られました😊 よく混ぜてとろとろになったら、次はホットプレートで焼いていきます! ゆっくり流し込み、おたまの後ろでうすーくのばします。 片側が焼けるとひっくり返すのですが、みんなすごく上手!! 薄いので、破れてしまわないように気を付けていました 生地を両面焼いた後は、 自分が好きなホイップやフルーツをトッピングしてクレープの完成! 材料が余っていたので「2枚目も作りたい人?」と聞いてみると、 全員手を上げて「はーい!」🤣 作る工程も楽しめ、美味しくできて大好評のクレープ作りでした👩‍🍳✨

★☆R6年12月☆彡東三国新規教室オープン☆★児童発達支援・放課後等デイサービスフロル/クレープ作り👨‍🍳
教室の毎日
23/04/03 10:07 公開
電話で聞く場合はこちら:050-3000-9515
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
チェックアイコン

この施設を見ている人におすすめの施設です
まとめて問い合わせしましょう

24時間以内に
50人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-3000-9515

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。