放課後等デイサービス

ASOBIWORKSのブログ一覧

  • 送迎あり
  • 土日祝営業
施設ブログのアイコン

ブログ一覧

(130件)

ポトフを作ろう!

こんにちは!アソビワークスの小寺です。 いつもアソビワークスのブログをご覧下さりありがとうございます☺️ 今日は室内で行ったクッキングの活動として「ポトフを作ろう!」の活動の様子をお伝えします。 今日は、午前中からアソビワークスの子ども達と一緒にいつもはクッキングとしてお菓子🍪🍮を作ることが多いのですが、今回は甘いものではなくお昼ご飯のおかずになる、「ポトフ」をみんなで作りました♪ はじめに、子ども達と一緒にスーパーへ買い物へ行く🧺ところからはじめました。スーパーでは子ども達自身が、「何の材料を買うの?」と買う物を自分達で職員と確認して、どのくらいの量が必要なのか、買いたいものがどこの売り場に売っているのかをよく見ながら、買い物カゴに必要な材料を考え🤔ながら入れて買い物していく様子が見られました。 アソビワークスへ戻ってからは、いくつかの小さなグループに分かれて子ども達自身が人参🥕、玉ねぎ🧅、じゃがいも🥔、キャベツ、ベーコン🥓、ウインナーなどどの材料の下準備をするのかを各自で決め、ピーラーを使って野菜の皮を剥いたり、包丁を使って小さく切ったりと責任を持って自分の担当を決めて活動に集中して取り組むことが出来ていました! 子ども達全員で、各グループで切り終えた野菜やお肉を、最後に鍋の中へ🫕入れて煮込んで最後まで完成させることが出来、子ども達に達成感を感じてもらうことが出来ました☺️ また、普段は野菜が苦手な子も自分で作ったものだからか、綺麗に食べることが出来ていて、活動を通じて作る楽しさ、食べる楽しさの両方を感じてもらうことが出来たように思いました。 今後もクッキングの活動は大切にして、たくさん取り入れていけるようにしたいと思います♪😉!

ASOBIWORKS/ポトフを作ろう!
教室の毎日
22/05/27 09:47 公開

たくさん歩いて散策しよう!

こんにちは。ASOBIWORKSの鈴木です。 いつもASOBIWORKSのブログを見てくださりありがとうございます。 最近は気温も少しずつ高くなっていき暖かい日が多くなってきましたね。 手洗い・消毒・検温・室内換気と体調管理を行い元気に過ごしていきたいと思います。 本日はASOBIWORKSの子ども達とあべごころの周りをみんなでお散歩に🚶‍♀️お出かけしました。その様子をお伝えします。 今日は天気☀️が良く、風もあまり強くなく過ごしやすい日だったのでASOBIWORKSの子どもたちと一緒にあべごころの周りあるをお散歩して来ました。 あべごころへは普段は遊具で遊ぶことが多いのですが、今日は周りの自然を感じよう!ということで周りをぐるっと大きくお散歩🚶‍♀️してきました。散歩🚶‍♀️の際に、子ども達はしっかりと友達同士で手を繋ぎ🤝、一緒に歩く友達のペースに合わせてお散歩しようとする子どもの姿が見られました。 散歩する中で、周りに咲いている花🌸や虫🐞などの自然🌿や生き物を間近で見ることで、暖かくなってきた、春の季節を感じながら散歩することが出来ました。 お子様の発達が気になる、放課後等デイサービスってどんなところ?と気になった方はお気軽にご連絡ください。 いつでもお待ちしております🙇‍♀️ 今後ともASOBIWORKSをよろしくお願い致します(⁎ᴗ͈ˬᴗ͈⁎)

ASOBIWORKS/たくさん歩いて散策しよう!
教室の毎日
22/05/20 18:22 公開

製作活動〜苺🍓を作ろう〜

こんにちは☺️アソビワークスの小寺です。 いつもアソビワークスのブログをご覧いただきありがとうございます♪ 今日は製作週間に行った活動の一つとして、「苺🍓をみんなで作ろう!」の活動の様子をお伝えします。 製作活動をする上で、その季節にあったものを取り入れて活動していくことはとても大切です。そこで4月〜5月の季節が春🌸といえばどんなものがあるかを考えた時にみなさんはどんなものを思い浮かべますか? 花、生き物、食べ物、色々と思い浮かぶものは人それぞれあると思います。 その中で今回は果物の中でも代表的な「苺🍓」を思い浮かべ、画用紙を使って子ども達と作ってみたい❗️と思い活動に取り入れました☺️ 子ども達と製作活動していく中で、「苺が好きなんだよ!」、「美味しそうに作るの頑張るよ」などと子ども達から好きな果物の製作だからなのかとても前向きな、楽しみながら意欲的に活動に取り組もうとする言動が多く見られました。 苺🍓のへたを両面テープで苺につけたり、苺のつぶつぶをペンやシールでトントンと描いたり、ペタペタ貼ったりしてオリジナルの苺を作ることが出来ました☆ 活動を通じて、子ども達自身が楽しみながら、指先を上手に使って、活動をすることが出来ました!楽しみながら活動することが出来ていたのでよかったです☺️

ASOBIWORKS/製作活動〜苺🍓を作ろう〜
教室の毎日
22/05/17 18:45 公開
チェックアイコン

現在この施設は、発達ナビでの問い合わせを受け付けていません。
近隣施設をまとめてお問い合わせしませんか?


掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。