放課後等デイサービス

放課後等デイサービスぱすてる新座教室のブログ一覧

  • 送迎あり
施設ブログのアイコン

ブログ一覧

(332件)

キッズ開設準備その4 ~ららぽーと珍道中の巻~

こんにちは!ぱすてる新座教室です。 こちらは新座教室のブログなのですが、2月いっぱいはキッズの進捗情報を合わせてお届けしていきます。ごちゃごちゃしており申し訳ございません💦 もうすぐ3月。子ども達は進級に向けてドキドキした気持ちでいる様子です。でも、春休みが来ることも楽しみにしている様子…。一人ひとりの気持ちと丁寧に関わりながら、この大事な時期を楽しく進み、次のステップにつなげていきたいと思います。そして、春休み期間は、普段の活動では味わうことのできない遠出などを通して、楽しい思い出を作り自信を養いたいと思います☺ キッズは絵本やおもちゃなど続々と揃って参りました。他にも掃除グッズや細々したものを買い揃えなくては!!ということで、今回は【ららぽーと珍道中】をお届けしたいと思います🚙 スリッパラックや傘立てなどは「ニコ〇ンドにしたい💖」というスタッフの意見が一致し、ららぽーとへ向かい真っ先に覗いてきましたよ👀✨✨ 案の定オシャンティーな家具たちがお出迎えしてくれます。テンションが上がりますね~🎵 特にウキウキとトキメキが止まらなくなってしまったのが、保育士歴40年のBさん。「こんなオシャレなものがあるの~?!」と、まるで少女のようです。自立する鳥の形の傘をさしてみたり、おしゃれな掃除デッキにまたがってキキになりきってみたり…。素敵なソファに腰かけてみたり…。(どれも店員さんのOKもらってます!)と、まあ。意外な一面(まったく意外ではない)を垣間見ることができました☺ そして、スタッフの荷物をかけるハンガーラックを後日受け取りに伺った際には、梱包サイズを考えずに小さ目な車で行ったものだから、乗るか乗らないかギリギリをさまようことに…。危うく1名、歩いて帰る??!!無事に乗りましたけど!あぶなかった💦 とまあ、こんな感じでオープン準備が進んでいます。  ~おまけ~ 昼休憩で入店した串カツ屋にて、揚がった串を油切りする場所があることに気付かず、揚がったらフーフーしてソッコー口に運んだので、なんだかすごく熱々だったのは気のせいですかね。出る間際になって他のテーブルを見たところ、皆さん揚がった串を油切りゾーンに並べて、ゆったりと次の具材を揚げておりました。3回目来店のスタッフAさんも油切りの存在を初めて知ったご様子。え?そうなの??一つ勉強になりました。 ぱすてるでは様々なアプローチでお子さんの興味を引き出し、協力して『みんなで』楽しむことができる内容を日々考え、活動をしています🎨 ご興味が御座いましたらお気軽にお問い合わせください!   ☆LITALICO発達ナビはこちらから☆ https://h-navi.jp/support_facility/facilities/161353 ☆ぱすてるホームページ☆ https://www.niizapastel.com/ ☆LITALICO発達ナビ☆ [[link;https://h-navi.jp/support_facility/facilities/159122|blank]]

放課後等デイサービスぱすてる新座教室/キッズ開設準備その4 ~ららぽーと珍道中の巻~
教室の毎日
25/02/25 14:11 公開

キッズ開設準備その3 ~トランポリン騒動の巻~

  こんにちは!ぱすてる新座教室です。 今週は気温が下がり10度を下回る日々が続くとのことです。寒さは苦手ですが、それよりも風の強い日が苦手です🌀 そんな日は畑の土と花粉とで、新座の上空は茶色になります。武蔵野線もビックリですね。がんばれ!武蔵野線!!負けるな!武蔵野線!!頼むから止まらないで😭  さて、キッズ情報をお届けします。  巧技台やトランポリンなど、粗大運動に使う道具たちが続々と届いておりますよ✨✨宅配業者の方々ありがとうございます✨✨ 重いものがたくさんあったことと思います。感謝いたします。 トランポリンは組み立て式なので、皆で力を合わせて行いました(女子だけで)。バネでトランポリンベッドを枠組みに取り付けていくのがなかなか大変💦(中心となり動いてくれた女子其の①さん、腕筋を酷使したのでは??すみません見守る事しかできず…。年齢的に) やっと土台が完成し、トランポリンベッドにカバーを装着しよう!という段階になって、あれ?これって裏返しじゃない??裏返しに取り付けた感じ??・・・チーン  はい!やり直しです!!(ここでもまた女子其の①さん大活躍✨が。腕が心配なので女子其の②さんもバネ取り外し&装着に参戦)皆で力を合わせて今度こそ完成!!!!!バネに携わってくれたお二方、ありがとうございました!!!にいざ温泉で疲れを癒して下さい!!!!♨  と、ここでちょうど社長が見えたので、試しに跳んでもらいました🎵 あれ?高く跳ぶことにもしかして抵抗を感じていらっしゃいます?!むしろ、ひょっとしてちょっと怖がっていらっしゃいます???社長ってば、朝からフィットネスで筋肉を育てたり、スポーツも色々とやっているのに意外??そんな姿にギャップ萌えしてしまうかも???なわけ。はい、試し跳びありがとうございました。はい。もう結構ですよ~。  とにかく本格的なトランポリンにスタッフ一同感動です。我らが社長!!購入して下さりありがとうございます💖 ギャップ萌えには至りませんでしたが感謝しておりますからね💋    『パンツのはきかた』という仔豚ちゃんが主人公の絵本をご存じですか??頑張ってはいたパンツが「あーあ せっかくはいたのに うらがえし」というオチの可愛い絵本です。 今回のトランポリン組み立てはまーさーに!その絵本さながらな展開でした。「あーあ せっかく取り付けたのに うらがえし」でも、この展開がワタクシ達スタッフの絆を強くしてくれました!そして、ワタクシ同様おっちょこちょいなサザエさん気質な仲間がいると分かり親近感が湧いてきます。女子其の③さんは、試しに跳ぼうとしてジャンプ面ですっころびましたからね。もう笑いあり笑いありの笑いしかありません。  この調子で楽しい教室にしていきたいと思います。  次回も準備状況をお届け致しますのでお楽しみに🎵 ぱすてるでは様々なアプローチでお子さんの興味を引き出し、協力して『みんなで』楽しむことができる内容を日々考え、活動をしています🎨 ご興味が御座いましたらお気軽にお問い合わせください!   ☆LITALICO発達ナビはこちらから☆ https://h-navi.jp/support_facility/facilities/161353 ☆ぱすてるホームページ☆ https://www.niizapastel.com/

放課後等デイサービスぱすてる新座教室/キッズ開設準備その3 ~トランポリン騒動の巻~
教室の毎日
25/02/19 15:50 公開

キッズ開設準備その2 ~デザイナー施設??の巻~

こんにちは!ぱすてる新座教室です。 週末は温かさを感じましたが、またぐっと気温が下がるようですね。寒いのは苦手なので春が待ち遠しいです。花粉症は悩みどころですが、やはりポカポカ陽気には譲れません🌸 目薬&飲み薬で対策をしつつ、春を待ちまーす🎵 さて、ぱすてる史上初の児童発達支援施設「ぱすてるキッズ」は、開所に向けて今現在どこまで進んでいるのでしょうか??皆さん気になっていますよね?ね?ね?・・・と、いうことで、進捗をお届けしたいと思います✨ 👏パチパチパチ… 内装と外装を終え、スタッフルームのテーブルセットが届きました✨ このテーブルセットは、なんと!社長が!!吉祥寺まで赴いて見つけてきたという、なんともオシャンティな代物となっております!!!!わー✨✨社長!!太っ腹!!さすが吉祥寺!!! こんな素敵なテーブルについてパソコンをいじれるなんて…。優雅な事務作業のひと時となり、スタッフルームに籠りたくなること間違いなしですね。ということは、仕事が捗る??!!作業の効率化が考えられていますね!さすが社長です!!!!あ。ちなみに、その吉祥寺のお店。社長が訪れる数日前にブログ担当者であるこのワタクシも、偶然訪れておりました。店員さんにお断りを入れ(okもらってます!)チェアやソファに座って、優雅なダイニング&リビングのバーチャル体験をして参りました。ああ。私の家は軽井沢。デザイナーハウス…などと妄想が膨らみ、うっかりそのまま生活を始めるところでした。あぶないあぶない。 と、まあ、ワタクシの妄想の詰まったテーブルセットが現実となってキッズの事務所へ設置されたのでした。今後は観葉植物もセッティングされるので、うっかり住み着くことのないように気をつけます。 今後もキッズの様子もお届けいたしますので、そちらも合わせてお楽しみいただければ幸いです。ではまた、次のお知らせをお待ちください💖 ぱすてるでは様々なアプローチでお子さんの興味を引き出し、協力して『みんなで』楽しむことができる内容を日々考え、活動をしています🎨 ご興味が御座いましたらお気軽にお問い合わせください!   ☆LITALICO発達ナビはこちらから☆ https://h-navi.jp/support_facility/facilities/161353 ☆ぱすてるホームページ☆ https://www.niizapastel.com/ ☆LITALICO発達ナビ☆ [[link;https://h-navi.jp/support_facility/facilities/159122|blank]]

放課後等デイサービスぱすてる新座教室/キッズ開設準備その2 ~デザイナー施設??の巻~
教室の毎日
25/02/17 15:52 公開

イベントと日々の活動の様子をお届け 

こんにちは!ぱすてる新座教室です!  2月は豆まきの他にバレンタインデーもありますね。と、いう事で今回のイベントは『マンガ・ラノベ図書館そしてチョコフォンデュ』となりました🍫💖  東所沢のサクラタウン角川ミュージアムへ。隈研吾デザインの大きなミュージアムを目前にして、「うわあ!!でっかい~!!!!」と圧倒されていた子ども達です。すでに来たことのある子もいますが、みんなと訪れるとまた違う感動がありますね✨  まずは記念にパシャリと写真を撮ったら中に入ります。ドキドキ。モダンでアート的なエントランスでは感じの良いスタッフがお出迎え。図書館の場所に多少迷いながらもスムーズに?たどり着くことができました。  角川出版のマンガ・ラノベだけでなく、絵本や児童書もあるので割とそちらのコーナーが人気でした📖 思い思いに好きな本を手にして、ソファや椅子などでくつろぎながら読むことができました。時間で読み終わらなかったマンガの続きが気になる。。。(某スタッフ) 図書館を後にして、教室に戻ったらお昼を済ませてお次はチョコフォンデュです😊 事前に何をフォンデュしたいかをリクエストしたところ、「ポテトチップス」が挙がったのでもちろん用意させて頂きました。「え~おいしいの??」なんて声がありましたが、実際に食べてみるとこれが良い感じ💖 北海道のお土産にあったりしますものね🥔 結果、大人気でした。あとは定番のマシュマロ、バナナも売れ行きは好調でした🎵  イベントの様子は以上です。普段の活動では「婚活アプリ、マッチング相手を探せ!」というものや「お料理を完成させろ!」などと楽しい内容で毎日をお届けしております。  婚活~は、条件に合う相手カードを探すのですが、全ての条件が合うわけではないので妥協を考えたり、料理~では献立に必要な材料を考えたりします。  ちょっとおふざけモードに感じる活動もあるかもしれませんが、相手の話を聞く、気持ちを考える、ペアで協力するなど、目的設定はしっかりしてあります!しっかり療育へつなげておりますのでご心配はなさらずに😊  また、運動では3月に行われるモルック大会に向けて、モルックの練習が本格的にスタートしております。今回は優勝できますように!!!!!!   ぱすてるでは様々なアプローチでお子さんの興味を引き出し、協力して『みんなで』楽しむことができる内容を日々考え、活動をしています🎨 ご興味が御座いましたらお気軽にお問い合わせください!   ☆LITALICO発達ナビはこちらから☆ https://h-navi.jp/support_facility/facilities/161353 ☆ぱすてるホームページ☆ https://www.niizapastel.com/ ☆LITALICO発達ナビ☆ [[link;https://h-navi.jp/support_facility/facilities/159122|blank]]

その他のイベント
25/02/15 16:36 公開

大阪のおばちゃん👹

こんにちは!ぱすてる新座教室です!  冷え込みの強い日々が続きますが、皆さまいかがお過ごしでしょうか。新座教室は、子ども達もスタッフも、寒さに負けずに元気にしております!…スタッフは負けてるかも?!  さて。節分がありましたね👹 新座教室では恵方巻に見立てたロールサンドイッチをおやつで作り、みんなで食べました🥪 くるくる巻くことが一苦労でしたが、みんなで役割分担をして、楽しい調理活動となりました🍴 豆まきは子ども達を怖がらせてはいけないという思いから、今年はおばちゃんお姫様に登場してもらいました。え?どういうこと??と思ったそこのあなた!!このままブログを読み進めて下さい😊  今週は「気持ち」をテーマに活動を行いました。『自分ニュース』という活動で、楽しかったこと、嬉しかったこと、悲しかったこと、怒ったことなどのカテゴリーを決めたら、いつ、どこで、誰が、どうだったか。をプリントに記入していきます。そして、一人ずつ発表し、他のみんなはどの気持ちのニュースなのかを考えて当てる。といった内容です。  給食をお代わりできて嬉しかったことや、おやつじゃんけんで負けて悲しかったことなど、身近なことをしっかりと記事に書くことができていた子ども達です。  自分はこう思うけど、相手は違うんだ という場合があることの気付きに繋げることで、相手の気持ちを考えたり想像したりすることを身に付けていけると良いですね。人によっていろいろな感じ方があることを知っていくと、より人間関係が円滑になっていきますよね。そんな子ども達の成長のお手伝いをしていきたいと思っています✨  運動の時間は、正座からジャンプして立つというウォーミングアップから、ボールを使った的当てを始めました。と、なにやら階段をあわただしく降りてくる音が‥‥。え?鬼じゃないよね??と、凍り付く子ども達。 すると!バーーーーーーン!!!!!!!とドアが開きました!!!! え?????まさか???!!!!鬼なの????? が、入ってきたのは変な白雪姫。 「あっついわ~。いやあ。あっついわぁ」と言いながらハンディファン片手に入室してくるではありませんか。違う意味で凍り付く子ども達。 が、状況が飲めて来ると大爆笑🎵🎵 そりゃあそうですよねぇ。アフロヘアにグラサンの白雪姫。もとい白雪おばば。 「遊んで~~」と追いかけてくるので、ボールを当てて退治しました。ボールはフェルト素材の柔らかボールですからね、悪しからず。 無事にオババを退散させることに成功✨✨ 楽しい豆まき?!となりました💖 ありがとう!白雪おばば!! ぱすてるでは様々なアプローチでお子さんの興味を引き出し、協力して『みんなで』楽しむことができる内容を日々考え、活動をしています🎨 ご興味が御座いましたらお気軽にお問い合わせください!   ☆LITALICO発達ナビはこちらから☆ https://h-navi.jp/support_facility/facilities/161353 ☆ぱすてるホームページ☆ https://www.niizapastel.com/ ☆LITALICO発達ナビ☆ [[link;https://h-navi.jp/support_facility/facilities/159122|blank]]

放課後等デイサービスぱすてる新座教室/大阪のおばちゃん👹
教室の毎日
25/02/08 17:36 公開
チェックアイコン

現在この施設は、発達ナビでの問い合わせを受け付けていません。
近隣施設をまとめてお問い合わせしませんか?


掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。