放課後等デイサービス

ひらめきラボ |運動療法に特化した放課後等デイサービス

  • 空きあり
  • 送迎あり
  • 土日祝営業
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
電話で聞く場合はこちら:050-3647-3894
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
ひらめきラボ |運動療法に特化した放課後等デイサービス ひらめきラボ |運動療法に特化した放課後等デイサービス
住所
アクセス
障害種別
受入年齢
在籍スタッフ

支援
プログラム

電話番号
募集メッセージのアイコン 募集メッセージ

4月にオープンしました。ご利用者様大募集中です。施設が広く、ご好評をいただいております。ひらめきラボでは、運動療育をメインですが、無理強いはせず、やる気スイッチが入るきっかけができるよう取り組み、お子さんのレベルに合わせて支援を行います。送迎も対応可能な場合がございます。ぜひお問い合わせください。

支援へのこだわりのアイコン

支援へのこだわり

プログラム内容

ひらめきラボ |運動療法に特化した放課後等デイサービス/プログラム内容
①運動療育
②感覚統合療法
③SST(ソーシャルスキルトレーニング)

約55㎡(約32畳)の指導訓練室を使って、子供たちが体を動かしたりボール投げもできます。
また壁面にはボルダリング設備で、脳と体の連動性を高め、登るための思考力・体力筋力と石の色や形や一の認識力・理解力を培います。
天井にはホーススイング(ブランコ)が設置されています。感覚統合に非常に有効な器具で、子供たちにも大人気な遊具です。
 ひらめきラボでは、様々な運動療育をメインに、SST(ソーシャルスキルトレーニング)や感覚統合療法を取り入れ、「ラボスキルトレーニング」を行っています。

スタッフの専門性・育成環境

ひらめきラボ |運動療法に特化した放課後等デイサービス/スタッフの専門性・育成環境
障害者スポーツ指導員の資格を持つスタッフや理学療法士がおります。毎月職員のスキルアップのため研修を行っております。
運動療育では、健康や安全に配慮しながら、体を動かす楽しみ、友達や先生他者とのかかわり方、場面場面での気持ちの切り替えなどを教えていきたいと思っております。

また、子供たちと仲良くなるのが得意なスタッフが多く、子供たちが楽しく過ごし、ひらめきラボに来たくなるような環境づくりを心掛けています。
 



その他

ひらめきラボ |運動療法に特化した放課後等デイサービス/その他
ひらめきラボでは、イベント告知をひらめきカレンダーやブログにて告知いたします。
 
外出支援にも力を入れており、夏休みには狭山スキー場、こども自然公園、川遊び、あらかわ遊園地、伊藤園釣り堀などにお出かけし、子供たちも職員も汗びしょびしょで遊びました。
 
今後も子供たちが楽しみにしてくれる場所へのお出かけを企画しています。
 
子供たちが安心して楽しく過ごせる場所として、成長できる場所としてありたいと考えております。
電話で聞く場合はこちら:050-3647-3894

ブログ

( 141件 )

埼玉県防災学習センター「そなーえ」へ行ってきました!

こんにちは!ひらめきラボです😊 今回は一日外出支援として、埼玉県防災学習センター「能美防災そなーえ」へ行ってきました! 「そなーえ」は、楽しみながら“もしも”に備える力を育むことができる学習施設。 子どもたちにとって初めての体験も多く、ワクワクとドキドキの一日となりました。 今回体験したのは、以下の4つのコーナーです: ①【地震体験コーナー】 震度7の揺れを体験! 「うわぁ!こんなに揺れるんだ…!」と驚きながらも、地震の怖さと対処方法を学びました。 普段の生活では味わえないリアルな揺れに、みんな真剣な表情になっていました。揺れる床から降りた後も地面が揺れているような・・・? ②【煙体験コーナー】 視界の悪い煙の中を、身を低くして避難する訓練! 「どこに出口があるの?」「こっちかな…?」と、まるで迷路のような体験を通じて、煙の危険性と冷静な行動の重要性を実感。 自然と声をかけ合い、協力する姿も見られました✨ ③【消火体験コーナー】 消火器を使っての模擬訓練にもチャレンジ! 初めての体験にちょっぴり緊張しながらも、「火を見たら慌てず、落ち着いて対応すること」が大切だということを学びました。 「意外と簡単だった!」という声もあり、自信に繋がったようです💪 ④【暴風体験コーナー】 風速30メートルの暴風を体験! 風に押されて思うように呼吸もできない強烈な体験。 「これ、台風のときの風なんだ…!」と、自然の力のすごさを体感できました。 安全な場所に避難することの大切さが、肌でわかる貴重な体験になりました。 ■まとめ 今回の外出支援では、ただ楽しいだけではなく、「防災を知ること・備えること」の重要性をしっかり学ぶことができました。 子どもたちも、「こわかったけど、勉強になった!」「また行きたい!」と、前向きな感想をたくさん話してくれました😊 「楽しく、そして真剣に学ぶ」 そういったところをひらめきラボは大切に思っています。 今後も、子どもたちが安心して未来を歩んでいけるよう、学びの機会をどんどん提供していきます! ご家族の皆さま、送迎や準備へのご協力、ありがとうございました! 次回の外出支援もお楽しみに♪

ひらめきラボ |運動療法に特化した放課後等デイサービス/埼玉県防災学習センター「そなーえ」へ行ってきました!
教室の毎日
25/05/21 12:09 公開

外出支援活動「釣り堀に行ってみよう」

こんにちは! ひらめきラボです💡 今回は5月18日(土)の外出活動「釣り堀体験」の様子をご紹介いたします😄 今回釣り堀をするに行った場所は「伊藤園」という清瀬市に位置しています! ひらめきとしては2回目でした。 2回目の子もいれば初めての子が多く池を見て「でかいのいるよ~」や「金魚だ」とワクワクしている子どもたち! いざ釣り場に移動し竿を持ち、釣り堀のおじさんに竿の使い方を教えてもらいました🎣 「針怖い」とビクビクすることもありましたが徐々に慣れていました。 ここからが本番! ミッション1:エサを丸める ミッション2:針を隠すようにエサをつける ミッション3:遠くに投げてメモリをみる といった流れがありました🐟 早速子どもたちにやってもらうことに! エサの量を考えて、針につけるのに苦戦する子どもたち・・・ 釣り堀のおじさん方が隣についてアドバイスをくれたり、実際にやってくれたり と子どもたちの表情が険しい顔から楽しい顔に変わっていました😄 一時間という時間の中でみんな一匹を釣ることが出来ました👏 また、釣るのを楽しんでいる子もいればエサを丸めるのに夢中になる子と様々でしたがいい体験ができたと思います! ちなみに大人は一匹も釣れませんでした😭 これをきっかけで私は釣りに興味を持ちました😍 今後の外出活動も子ども、大人共に楽しんでいきたいです💪

ひらめきラボ |運動療法に特化した放課後等デイサービス/外出支援活動「釣り堀に行ってみよう」
教室の毎日
24/05/30 10:34 公開
ブログをもっと見る

在籍するスタッフ

( 1件 )
保育士・幼稚園教諭・児童指導員・理学療法士
ひらめきラボ |運動療法に特化した放課後等デイサービス/上田 美樹
上田 美樹
はじめまして!!
ひらめきラボの児童発達管理責任者の上田です。

今まで培った経験を活かし、楽しみながら
ご利用者様の生きやすさを支援していきたいと思っております。また、お子様だけでなく、保護者様のお困り事などもお力になれるよう最大限 力を尽くさせていただきます。
どうぞよろしくお願い致します。
写真のアイコン

写真

( 4件 )
写真をもっと見る
施設からひとことのアイコン

施設からひとこと

お子さんの現在や将来の心配事が尽きないですよね。
私も障害を持つ子どもの親として心配があります。ただ、今できること、そして親ではできない事もあります。ひらめきラボでの運動療育・感覚統合・お出かけ支援などを通して、様々な経験の積み重ねにより、社会という集団の中で生活できるよう支援の一助になればと思っております。また同時に、ひらめきラボがお子さんとご家族の心の拠り所となれるよう、努めて参りたいと思っております。
まずは、お問い合わせください。
電話で聞く場合はこちら:050-3647-3894
地図のアイコン

地図

〒352-0004
埼玉県新座市大和田1-12-5
ひらめきラボ |運動療法に特化した放課後等デイサービスの地図
お問い合わせ受付時間のアイコン

お問合せ受付時間

受付時間
09:30〜18:30
09:00〜18:00
長期休暇
09:00〜18:00
※ 療育時間は、直接事業所にお問合せください
※ 営業時間外も問い合わせは受け付けております
施設詳細情報のアイコン

施設詳細情報

住所
電話番号
近隣駅

障害種別

受入年齢

在籍
スタッフ

支援
プログラム

送迎サポート
料金
現在の利用者
(年齢別)
電話で聞く場合はこちら:050-3647-3894
チェックアイコン

最近チェックした施設を検討しましょう

チェックアイコン

この施設を見ている人におすすめの施設です
まとめて問い合わせしましょう

24時間以内に
43人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-3647-3894
【無料】発達ナビ会員登録して便利にサービス利用!
会員登録するとこんなに便利!
  1. 問い合わせに一部情報入力が不要
  2. お住まいの地域の施設情報が受け取れる
  3. コラムが読み放題
※メール配信について有無や頻度をご自身で設定できます
無料会員になる

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。