児童発達支援事業所

児童発達支援ハッピーキッズのブログ一覧

  • 問い合わせ受付中
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
電話で聞く場合はこちら:050-3138-5244
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください

7月1日~7月31日の療育活動のご案内

7月の集団療育の活動についてお知らせします。

「赤」「青」「黄色」チームさんに分かれて活動します。
チームは年齢や発達段階に応じてクラス分けをします。
お子さんのチームはまた個々の提供記録に記載しますのでご確認ください。

各活動の詳細については下記の通りです。
なお、月の前半、後半で活動の取り組み内容を変更させていただきます。

★運動活動:赤チーム・青チーム・黄チーム
1. 流れ星キャッチ(前半)
→天の川の向こうから流れてくる星を、カゴでキャッチします。慣れてきたらお友だちと協力してやってみよう!
【ねらい】眼球運動、反射神経など

2. 夏祭りの遊び (後半)
→金魚すくい、ダーツ、輪投げをします。何をするかは当日のお楽しみです♪できたかった遊びは自由時間に遊べます。
【ねらい】季節の遊び、手首の運動など

★机上活動:赤チーム
1. 屋台製作(前半)
→一週目:綿菓子作り。お手本を見ながら綿菓子の台紙に両面テープを貼ります。次にセロハンテープを使って台紙にストローを貼り、持ち手を作ります。画用紙に付いている両面テープを剥がし綿を貼り付けふわふわの綿菓子が完成!
 二週目:かき氷作り。1.紙コップにお絵描きをします。2.紙コップに新聞紙を詰めます。3.キッチンペーパーに水彩ペンで色をつけた後、新聞紙の上に乗せます。4.最後に霧吹きをすると水彩ペンが綺麗に滲み、かき氷シロップに!
【ねらい】季節のあそび、集中力の向上、手先の巧緻性など

2. 夏祭り (後半)
→前半に作った綿菓子、かき氷を使ってお祭りごっこをします。
【ねらい】季節の遊び、コミュニケーション能力など

★机上活動:青・黄色チーム
1. 屋台製作(前半)
→一週目:綿菓子作り。セロハンテープを使って台紙にストローを貼り、持ち手を作ります。画用紙に付いている両面テープを剥がし綿を貼り付けてふわふわの綿菓子が完成!
 二週目:かき氷作り。1.紙コップにお絵描きをします。2.紙コップに新聞紙を詰めます。3.キッチンペーパーに水彩ペンで色をつけた後、新聞紙の上に乗せます。4.最後に霧吹きをすると水彩ペンが綺麗に滲み、かき氷シロップに!
【ねらい】季節のあそび、集中力の向上、手先の巧緻性など

2. 夏祭り(後半)
→前半に作った綿菓子、かき氷を使ってお祭りごっこをします。
【ねらい】季節の遊び、コミュニケーション能力など


※Instagramに遊び方などを掲載します。 ぜひチェックしてみてください(*^^*)
電話で聞く場合はこちら:050-3138-5244
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
24時間以内に
29人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-3138-5244

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。